
TO DOCTOR
医師・医療関係者のみなさまへ
TO DOCTOR
医師・医療関係者のみなさまへ
研修会申請、主催者・受講者向けマニュアル、各様式は本ホームページ内「文書ライブラリ」(ID55)参照
開催日時
研修会名/会場
主な演題/講師名/単位/CC※
参加費
事前申込
問合せ先
23/12/8(金)
14:00
令和5年度 第3回学校保健講習会
【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]大阪府医師会館
「本当にこわいヘッドホン・イヤホン難聴---Safe listening will save your hearing---」ほか
日本医科大学大学院医学研究科 頭頸部・感覚器科学分野・松延毅
生涯研修2.0単位
(CC:1,1,7,7)
事前申込:要
一般社団法人大阪府医師会 地域医療1課
[06-6763-7012・深山]
23/12/8(金)
19:00
「ガイドラインに基づいたリウマチ治療の最適化 ~REBORN the TNF(腫瘍壊死因子) with Ozoralizumab~」
社会医療法人愛仁会井上病院整形外科・佐藤宗彦
生涯研修1.0単位
(CC:61,61)
事前申込:要
大正製薬株式会社
[080-9894-3263・新内]
23/12/8(金)
19:00
循環器Total Care WEB Seminar【WEB講習会(Teams)】
[会場]Web講習会
「冠動脈疾患の病態から考える脂質管理の意義」ほか
国立循環器病センター 冠疾患科・大塚文之
生涯研修1.0単位
(CC:73,12)
事前申込:要
ノバルティスファーマ株式会社
[070-7539-8740・山本]
23/12/8(金)
19:30
多診療科で診る片頭痛治療
【Web講習会(Zoom)】
[会場]Web講習会
「実地医家で取り組む新たな片頭痛治療~抗CGRP抗体の使用経験を踏まえて~」ほか
いわた脳神経外科クリニック・岩田亮一
生涯研修1.0単位
(CC:10,10)
事前申込:要
大塚製薬株式会社
[070-4538-7505・石田]
23/12/9(土)
13:30
第9回泉州呼吸ケアセミナー
[会場]和泉シティプラザ
「COPD(慢性閉塞性肺疾患)慢性呼吸不全のケアとトリートメント」ほか
大阪公立大学大学院医学研究科 呼吸器内科・浅井一久
生涯研修2.0単位
(CC:79,79,79,79)
参加費:有
事前申込:要
NPO法人 泉州呼吸ケアセミナー
[072-445-9795・近藤]
23/12/9(土)
14:00
北河内学術講演会【WEB講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]ホテル・アゴーラ大阪守口
「高コレステロール血症の二次予防の重要性」
市立ひらかた病院 循環器内科・武田義弘
生涯研修1.5単位
(CC:75,75,75)
事前申込:要
一般社団法人寝屋川市医師会
[072-828-8528・伊藤]
23/12/9(土)
14:00
よりよい病診連携のあり方を考える会
【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]大阪マリオット都ホテル
「命を託せる病院を目指してー大阪公立大学病院の取り組みー 」ほか
大阪公立大学大学院 医学研究科 乳腺外科学・柏木伸一郎
生涯研修1.0単位
(CC:12,7)
事前申込:要
日本化薬株式会社
[06-6263-8056・上野]
23/12/9(土)
14:00
小児在宅医療に関する研修会
【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]大阪府医師会館
「小児在宅医療の現状と課題について」
埼玉医科大学総合医療センター・田村正徳
生涯研修2.0単位
(CC:80,80,80,80)
事前申込:要
大阪府医師会 地域医療2課
[06-6763-7002・吉田]
23/12/9(土)
14:00
第2回難病医療連携推進研修会 難病患者の医療・介護の連携強化
【Web講習会(zoom)・座学講習会】
[会場]和泉市立総合医療センター
「膠原病の最近の話題」ほか
和泉市立総合医療センター リウマチ・膠原病内科・樋野尚一
生涯研修0.5単位
(CC:73)
事前申込:要
和泉市立総合医療センター 地域連携センター
[0725-41-1331・坪内 ]
23/12/9(土)
14:00
脳疾患先端医療連携セミナー
【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]エーザイ株式会社 大阪コミュニケーションオフィス
「地域医療構想のこれまでとこれから ~脳疾患患者の将来推計から医療提供体制を考える~」ほか
富山大学附属病院 地域医療総合支援学講座 ・小林大介
生涯研修2.0単位
(CC:12,12,35,78)
事前申込:要
エーザイ株式会社
[080-6813-9356・ツァン]
23/12/9(土)
14:00
新生児の蘇生講習会
[会場]大阪府医師会館
「新生児の蘇生に関する講義と実習」
関西医科大学 看護学部 ・大橋敦
生涯研修3.0単位
(CC:10,10,10,10,10,10)
事前申込:要
大阪府医師会救急災害医療課
[06-6763-7003・上村]
23/12/9(土)
14:00
第457回大阪眼科集談会
[会場]ブリーゼプラザ
「OCT(光干渉断層計)画像を用いた網膜疾患の鑑別と治療」ほか
鹿児島大学医学部眼科学教室・寺崎寛人
生涯研修3.0単位
(CC:84,84,84,84,84,84)
参加費:有
一般社団法人大阪府眼科医会
[06-6762-3201・山田]
23/12/9(土)
14:30
大阪東呼吸療法セミナー
[会場]大阪府立図書館ライティホール
「呼吸器疾患における病診連携のあり方を考える」
若草第一病院呼吸器内科・姜成勲
生涯研修1.0単位
(CC:12,12)
事前申込:要
フクダライフテック関西株式会社
[072-976-4848・黒田]
23/12/9(土)
14:30
東淀川区医師会病院研修会【Web講習会(ZOOMウェビナー)】
[会場]Web講習会
「消化器センターにおけるチーム医療について」
淀川キリスト教病院 消化器センター 外科・金光聖哲
生涯研修1.5単位
(CC:9,9,9)
事前申込:要
淀川キリスト教病院
[06-6322-2250・齊田]
23/12/9(土)
15:00
第9回泉州リウマチコメディカルカンファレンス
[会場]岸和田グランドホール
「リウマチ治療薬の使い方 ~いつまで続ける?その薬~ 」ほか
葛城病院 整形外科・リウマチ科・中島幹雄
生涯研修1.5単位
(CC:5,5,5)
事前申込:要
ブリストルマイヤーズスクイブ株式会社
[080-5956-1957・南]
23/12/9(土)
15:00
第7回大阪市東部ハートミーティング
【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]大阪府済生会野江病院
「循環器疾患治療のパラダイムシフト 」ほか
京都大学大学院医学研究科 循環器内科学 ・尾野亘
生涯研修1.5単位
(CC:73,73,12)
事前申込:要
第一三共株式会社
[090-1889-3061・荻野]
23/12/9(土)
15:00
第3回多職種連携研修会
[会場]豊能子ども急病センター
「食べさせなかった後悔と食べさせた後悔」
うえたひろ在宅歯科クリニック・上田紘史
生涯研修1.5単位
(CC:49,49,49)
事前申込:要
一般社団法人箕面市医師会
[072-729-2299・斎藤]
23/12/9(土)
15:00
第54回日赤フォーラム
[会場]大阪赤十字病院
「心臓弁膜症に対するカテーテル治療」ほか
大阪赤十字病院 循環器内科 ・小林洋平
生涯研修1.5単位
(CC:42,84,8)
事前申込:要
大阪赤十字病院 医療連携課
[06-6774-5111・多田]
23/12/9(土)
15:15
第88回関西耳鼻咽喉科アレルギー研究会
[会場]株式会社オーゾラ 大阪本社
「耳鼻咽喉科領域に関連するアレルギー疾患の病態と治療〜耳鼻咽喉科医との連携も含めて〜」ほか
兵庫医科大学 アレルギー・リウマチ内科・松井聖
生涯研修2.0単位
(CC:12,12,39,39)
参加費:有
セオリアファーマ株式会社
[03-3243-1135・秋山]
23/12/9(土)
16:00
Diabetes & Cardiology Seminar
【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]ホテルアゴーラリージェンシー大阪堺
「心血管イベント抑制を考慮した、糖尿病治療 ~早期GLP-1導入のメリット~」
国立循環器病研究センター 糖尿病・脂質代謝内科・槇野久士
生涯研修1.0単位
(CC:76,76)
事前申込:要
MSD(株)
[080-5479-2431・柏]
23/12/9(土)
16:00
IBD医療連携勉強会 内科と外科の接点
-IBDの手術適応と術後管理を考える-
[会場]スイスホテル南海大阪
「外科医から見たIBD(炎症性腸疾患)診療の実際」
奈良県立医科大学 消化器・総合外科 ・小山文一
生涯研修1.0単位
(CC:12,12)
事前申込:要
アッヴィ合同会社
[070-1503-9401・久保田 ]
23/12/9(土)
16:00
北河内インフルエンザセミナー
【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]ホテル アゴーラ 大阪守口
「COVID-19/インフルエンザ同時流行に備えて ~早期診断・早期治療の重要性~」
倉敷中央病院 呼吸器内科・石田直
生涯研修1.0単位
(CC:28,28)
事前申込:要
塩野義製薬株式会社
[080-5364-6356・小林]
23/12/9(土)
16:00
CKD/DKD(慢性腎臓病/糖尿病関連腎臓病)の地域連携を考える2023
【Web講習会(ZOOM)・座学講習会】
[会場]宝持会総合健康づくりセンターHolly EIWA
「CKD診療の地域連携~早期発見と早期紹介のコツ~」ほか
八田内科医院/近江八幡市立総合医療センター 腎臓センター・八田告
生涯研修1.0単位
(CC:12,12)
事前申込:要
協和キリン株式会社
[06-6346-6940・河野]
23/12/9(土)
16:00
Sakai ENT Seminar
[会場]フェニーチェ堺 3 階 文化交流室
「診療所で行なっている難治性副鼻腔炎診療 ー短期滞在手術とバイオ治療を中心にー」ほか
児玉耳鼻咽喉科クリニック ・児玉悟
生涯研修1.0単位
(CC:39,39)
事前申込:要
サノフィ株式会社
[080-8707-5320・児玉]
23/12/9(土)
16:30
関節リウマチオンサイトセミナー
[会場]ホテルグランヴィア大阪
「眼で見る関節リウマチ診療」ほか
大阪公立大学大学院医学研究科 整形外科学・真本建司
生涯研修1.5単位
(CC:61,61,61)
田辺三菱製薬株式会社
[080-9306-7560・山口]
23/12/9(土)
17:15
循環器疾患フォーラム~かかりつけ医にとって重要な
疾患を考える~【Web講習会(Zoomウェビナー)・座学講習会】
[会場]TKPガーデンシティPREMIUM心斎橋
「弁膜症へのアプローチを再考する」ほか
大阪急性期・総合医療センター 心臓内科・菊池篤志
生涯研修1.0単位
(CC:74,76)
事前申込:要
第一三共株式会社
[080-1009-4897・太田]
23/12/10(日)
9:55
令和5年度第2回地域包括診療加算・地域包括診療料に係る
かかりつけ医研修会
[会場]大阪府医師会館
「糖尿病」ほか
医療法人社団 弘健会 菅原医院・菅原正弘
生涯研修6.5単位
(CC:76,76,29,29,75,75,74,74,73,11,4,13,80)
参加費:有
事前申込:要
大阪府医師会 地域医療2課
[06-6763-7002・竹島]
23/12/12(火)
18:00
みんなでかんがえるレビー小体型認知症in大阪
【Web講習会(Zoom)】
[会場]Web講演会
「非専門医のためのLewy小体型認知症 認知症専門医の視点から」ほか
大阪赤十字病院 脳神経内科 ・尾崎彰彦
生涯研修1.0単位
(CC:62,29)
事前申込:要
住友ファーマ(株)
[080-6104-9451・中山]
23/12/12(火)
19:00
肝癌治療と合併症を考える会
【Web講習会(Teams)】
[会場]Web講習会
「最新の肝癌治療と合併症対策について 」
近畿大学医学部 消化器内科 ・上嶋一臣
生涯研修0.5単位
(CC:84)
事前申込:要
大塚製薬株式会社
[080-2262-5190・内山]
23/12/13(水)
14:00
学術講演会
[会場]ホテル・アゴーラ大阪守口
「腸内細菌叢と子どもの健康」
関西医科大学 小児科学講座・金子一成
生涯研修2.0単位
(CC:53,53,53,53)
一般社団法人守口市医師会
[06-6992-6786・牛尾]
23/12/13(水)
14:00
令和5年度第2回小児在宅医療研修会【Web講習会(Zoom)】
[会場]Web講習会
「大阪府医療的ケア児支援センターの開設について」ほか
大阪母子医療センター・望月成隆
生涯研修2.0単位
(CC:10,80,12,12)
事前申込:要
大阪府医師会 地域医療2課
[06-6763-7002・竹村]
23/12/13(水)
15:00
地域で診る肝疾患オンラインセミナー
【WEB講習会(ZOOM)】
[会場]Web講習会
「発がん抑止のための肝炎治療」
大阪社会医療センター付属病院 肝胆膵内科・萩原淳司
生涯研修1.0単位
(CC:73,73)
事前申込:要
ギリアド・サイエンシズ株式会社
[070-2163-2284・池田]
23/12/13(水)
17:30
夕陽ヶ丘セミナー【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]大阪警察病院
「胸部レントゲンの読影方法~見逃さないためのコツ~」ほか
大阪警察病院 呼吸器内科・仲谷健史
生涯研修1.0単位
(CC:7,1)
事前申込:要
大阪警察病院 地域医療連携センター
[06-6771-6051・岡嶋]
23/12/13(水)
18:00
第6回オープンキャンサーボード【Web講習会(Zoom)】
[会場]Web講習会
「ルテチウムオキソドトレオチド治療実施の可否に迷った神経内分泌腫瘍症例」ほか
近畿大学病院放射線腫瘍学部門・李在俊
生涯研修1.0単位
(CC:9,9)
事前申込:要
近畿大学病院
[072-366-0221・森井]
23/12/13(水)
19:00
心不全・弁膜症地域連携Web講演会【Web講習会(Zoom)】
[会場]Web講習会
「心不全治療Up to Date」ほか
大阪赤十字病院・長央和也
生涯研修1.0単位
(CC:12,42)
事前申込:要
日本ベーリンガーインゲルハイム株式会社
[080-8468-9236・高橋]
23/12/13(水)
19:00
Atopic Dermatitis WEB Seminar【Web講習会(Teams)】
[会場]Web講習会
「アトピー性皮膚炎の病態と最新治療について」ほか
大阪公立大学大学院医学研究科 皮膚病態学・大霜智子
生涯研修1.0単位
(CC:26,73)
事前申込:要
大塚製薬株式会社
[090-8598-5817・山崎]
23/12/13(水)
19:15
片頭痛 Web Seminar【Web講習会(Zoom)】
[会場]Web講習会
「精神疾患を併存する片頭痛治療を考える」
鈴木神経科病院 精神科・井上悟
生涯研修0.5単位
(CC:75)
事前申込:要
第一三共株式会社
[090-9009-6834・雪本]
23/12/13(水)
19:30
「みんなで治す心房細動 患者、かかりつけ医、病院の三位一体 一人一人の心房細動を考察する」
高槻病院 不整脈センター・山城荒平
生涯研修0.5単位
(CC:73)
事前申込:要
第一三共株式会社
[090-6954-4152・畠中]
23/12/14(木)
12:30
Expert Web Lecture on Allergy【Web講習会(Zoom)】
[会場]Web講習会
「アレルギー性鼻炎を再考する ガイドラインから紐解く 新規治療と既存治療の有効な使い方」
関西医科大学総合医療センター 耳鼻咽喉科・頭頸部外科・朝子幹也
生涯研修0.5単位
(CC:39)
事前申込:要
大鵬薬品工業株式会社
[06-6203-4527・安居]
23/12/14(木)
14:00
第10回 高槻茨木連携Web会【Web講習会(Zoom)】
[会場]Web講習会
「脚の異常の「オノマトペ」 」
日本赤十字社高槻赤十字病院・河上千尋
生涯研修0.5単位
(CC:4)
事前申込:要
第一三共株式会社
[090-6934-3204・田中]
23/12/14(木)
14:00
学術講演会 臨床検査シリーズ
【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]大阪府医師会館 2階ホール
「膠原病の診断と検査の進め方」
近畿大学医学部 血液・膠原病内科・木下浩二
生涯研修1.0単位
(CC:84,84)
事前申込:要
大阪府医師会 学術課
[06-6763-7006・山内]
23/12/14(木)
14:00
「認知症の人の不眠について」ほか
大阪市立弘済院附属病院精神科・内田健太郎
生涯研修1.5単位
(CC:20,12,12)
事前申込:要
大阪市立弘済院
[06-6871-8032・新谷]
23/12/14(木)
17:00
JCHO大阪病院 公開医学講座【Web講習会(Zoom)】
[会場]Web講習会
「その頭痛は大丈夫? 病院にかかった方がいい頭痛」
JCHO大阪病院 脳神経内科・髙田和城
生涯研修0.5単位
(CC:84)
独立行政法人地域医療機能推進機構 大阪病院
[06-6445-8900・丸山]
23/12/14(木)
17:30
第3回在宅をともに考える会【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]大阪府済生会吹田病院
「地域を知る~在宅での内服管理について~」
大阪府済生会吹田訪問看護ステーション・児浦博子
生涯研修0.5単位
(CC:13)
事前申込:要
大阪府済生会吹田病院
[06-6382-1521・加藤]
23/12/14(木)
18:00
「C型非代償性肝硬変に対するソホスブビル/ベルパタスビルの有効性~全国多施設データからみえるもの~」
大阪大学大学院医学系研究科 消化器内科学・田畑優貴
生涯研修0.5単位
(CC:27)
事前申込:要
ギリアド・サイエンシズ株式会社
[070-2158-1097・吉川]
23/12/14(木)
18:30
がん化学療法地域連携セミナー【WEB講演会(Zoom)】
[会場]WEB講演会
「がん薬物療法患者を地域で支えるために ~保険薬局との連携と薬剤師の育成~ 」ほか
日本赤十字社伊勢赤十字病院薬剤部・三宅知宏
生涯研修1.5単位
(CC:12,84,84)
事前申込:要
株式会社ヤクルト本社
[090-6790-7978・川内]
23/12/14(木)
19:00
南大阪地域連携セミナー
[会場]堺市産業振興センター
「ARNI(アンジオテンシン受容体ネプリライシン阻害薬)のより良い使い方ー心不全(HFrEF&HFpEF)から高血圧までー」ほか
神戸大学大学院医学研究科 内科学講座・循環器内科学分野 ・田中秀和
生涯研修1.0単位
(CC:73,73)
事前申込:要
ノバルティスファーマ株式会社
[080-5940-3068・清田]
23/12/14(木)
19:00
中之島プライマリーケアフォーラム【Web講習会(Teams)】
[会場]Web講習会
「短腸症候群治療の問題点と展望」ほか
大阪警察病院 消化器外科・水島恒和
生涯研修1.0単位
(CC:69,53)
事前申込:要
武田薬品工業株式会社
[0120-112-099・奥野]
23/12/14(木)
19:00
千里糖尿病合併症懇話会
【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]ブリーゼプラザホール
「心血管イベントを考慮した糖尿病治療 ~早期治療強化の意義を考える~」ほか
国立循環器病研究センター・槇野久士
生涯研修1.0単位
(CC:76,76)
MSD株式会社
[080-5934-3772・秋元]
23/12/14(木)
19:00
60分でわかる 肺癌診療の最新の知見【Web講習会(zoom)】
[会場]Web講習会
「肺癌の手術および周術期治療に関する最新の知見」ほか
大阪国際がんセンター 呼吸器外科・岡見次郎
生涯研修1.0単位
(CC:1,2)
事前申込:要
中外製薬株式会社
[080-2683-4335・中嶋]
23/12/14(木)
19:00
上町泌尿器カンファレンス
[会場]なんばスカイオコンベンションホール
「Female Urology ~当院の取り組みを中心に~」ほか
大阪警察病院 泌尿器科・本郷祥子
生涯研修1.0単位
(CC:67,65)
参加費:有
事前申込:要
アステラス製薬株式会社
[080-1310-6534・江渕]
23/12/14(木)
19:00
糖尿病と循環器疾患を考える会【Web講習会(Zoom)】
[会場]Web講習会
「当院におけるTAVI(経カテーテル的大動脈弁留置術)治療について」ほか
近畿大学医学部 心臓血管外科・小川 達也
生涯研修1.5単位
(CC:76,76,76)
事前申込:要
田辺三菱製薬株式会社 堺第一営業所 1チーム
[080-5776-4596・松江]
23/12/14(木)
19:00
第3回南大阪炎症性腸疾患病診連携セミナー
[会場]都シティ大阪天王寺
「当院におけるIBD治療の実際」ほか
近畿大学病院 消化器内科・米田頼晃
生涯研修1.0単位
(CC:12,12)
アッヴィ合同会社
[080-7445-0565・秋山]
23/12/14(木)
19:00
健康寿命延伸のためのトータルマネジメントセミナー
in天王寺【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]シェラトン都ホテル大阪
「健康寿命延伸におけるサルコペニア・フレイル・骨粗鬆症治療の重要性」ほか
辻󠄀外科リハビリテーション病院・辻󠄀翔太郎
生涯研修1.0単位
(CC:77,60)
事前申込:要
第一三共株式会社
[080-4676-8834・和田]
23/12/14(木)
19:00
大阪東部地区CKD診療セミナー【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]ホテルモントレ ラ・スール大阪
「CKD(慢性腎臓病)治療の実態調査から考えるHIF-PH阻害薬の適正使用」
大阪大学大学院医学系研究科 腎臓内科学 ・猪阪善隆
生涯研修1.5単位
(CC:73,73,73)
事前申込:要
協和キリン株式会社
[06-6346-6900・柳田]
23/12/14(木)
19:00
高齢者医療Web講演会【Web講演会(Zoom)】
[会場]Web講習会
「がんトータルケア~がん治療におけるかかりつけ医の役割~」ほか
島根大学医学部附属病院 呼吸器・化学療法内科・津端由佳里
生涯研修1.0単位
(CC:80,60)
事前申込:要
第一三共株式会社
[080-1003-8209・丹波]
23/12/14(木)
19:00
大手前ERカンファレンス
[会場]ホテルグランヴィア大阪
「敗血症性DIC(汎発性血管内血液凝固症)診療のこれまでとこれから」ほか
大阪急性期・総合医療センター 救急診療科・梅村穣
生涯研修1.0単位
(CC:8,8)
旭化成ファーマ株式会社
[06-7636-3400・依田]
23/12/15(金)
18:30
泉州感染症セミナー2023
[会場]フェニーチェ堺
「市中病院における感染症診療のコツ」ほか
大阪大学医学部附属病院 感染制御部・松尾裕央
生涯研修1.0単位
(CC:8,16)
旭化成ファーマ株式会社
[06-7636-3400・工藤]
23/12/15(金)
19:00
間質性肺炎のPatient Journey
【Web講習会(Zoom)】
[会場]Web講習会
「ペイシェントジャーニーを見据えたILD(間質性肺疾患)診療の考え方」
杏林大学医学部 呼吸器内科学・石井晴之
生涯研修0.5単位
(CC:46)
事前申込:要
日本ベーリンガーインゲルハイム(株)
[080-8468-9244・浅田]
23/12/16(土)
14:00
八尾市医師会学術講演会【WEB講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]八尾市文化会館(プリズムホール)
「不定愁訴に対する漢方治療 ~冷え・イライラ・不眠を中心に~」
関西医科大学総合医療センター 産婦人科・漢方外来・梶本めぐみ
生涯研修1.5単位
(CC:83,83,83)
八尾市医師会
[072-991-1157・増田]
23/12/16(土)
14:00
豊中市医師会循環器病研究会
[会場]ホテルアイボリー
「循環器病対策と医療DXー戦薬物療法も含めてー」
国立循環器病研究センター・飯原弘二
生涯研修2.0単位
(CC:12,12,12,12)
事前申込:要
豊中市医師会
[06-6848-1671・中野]
23/12/16(土)
15:00
令和5年12月泉佐野泉南医師会学術講演会
[会場]スターゲイトホテル関西エアポート
「日常診療における高血圧症の診断と治療」
大阪ろうさい病院・樂木宏実
生涯研修1.5単位
(CC:74,74,74)
泉佐野泉南医師会
[072-464-7400・上田]
23/12/16(土)
15:00
プライマリーケアで必要な認知症治療のわかりやすい話
【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]大阪マリオット都ホテル
「老年内科医がみる認知症」
大阪大学大学院 医学系研究科 ・竹屋泰
生涯研修1.5単位
(CC:29,29,29)
事前申込:要
一般社団法人 柏原市医師会
[072-971-9007・小林]
23/12/16(土)
15:30
第30回寝屋川小児科懇話会
【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]寝屋川市立市民会館
「新型コロナウイルスとインフルエンザウイルス~これまでとこれから~」
独立行政法人労働者健康安全機構大阪ろうさい病院感染症科・川村尚久
生涯研修1.0単位
(CC:28,28)
事前申込:要
塩野義製薬株式会社
[080-5364-6356・小林]
23/12/16(土)
16:00
「脳卒中診療における適正な降圧療法とは」ほか
独立行政法人 国立病院機構 大阪医療センター 脳神経内科・山上宏
生涯研修0.5単位
(CC:74)
事前申込:要
大塚製薬株式会社
[06-6441-6531・沼田]
23/12/16(土)
16:00
喘息COPD診療病診連携会【WEB講演会(ZOOM)・座学講習会】
[会場]ホテルアイボリー
「全身疾患としてのCOPD(慢性閉塞性肺疾患)と心不全の治療」ほか
天の川病院 循環器内科・寺﨑由香
生涯研修1.5単位
(CC:73,79,12)
事前申込:要
アストラゼネカ株式会社
[070-2448-0888・西江]
23/12/16(土)
16:30
乾癬セミナー
【Web講習会(Webex)・座学講習会】
[会場]ナレッジキャピタル・カンファレンスルーム タワーC RoomC03
「乾癬治療について現状と課題を理解し、デュークラバシチニブをどこに位置づけるのか」ほか
関西医科大学 皮膚科学講座・谷崎英昭
生涯研修1.0単位
(CC:73,26)
ブリストル・マイヤーズスクイブ株式会社
[070-4549-5050・鳴海]
23/12/16(土)
17:00
「第40 回北摂心臓病談話会」
【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]アンシェルデ・マリアージュ
「心腎貧血症候群の古くて新しい概念 腎うっ血 」ほか
京都府立医科大学大学院医学研究科 循環器内科・腎臓内科学・草場哲郎
生涯研修1.0単位
(CC:73,73)
参加費:有
事前申込:要
協和キリン株式会社
[06-6346-6920・名井]
23/12/16(土)
17:15
Diabetes Forum in 北摂
【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]ブリーゼプラザホール
「糖尿病合併CKD(慢性腎臓病)の透析予防での当院の取り組み」ほか
社会医療法人愛仁会 井上病院 糖尿病内科・木津あかね
生涯研修1.0単位
(CC:73,76)
MSD株式会社
[080-5934-3781・小西]
23/12/20(水)
13:30
大阪府済生会吹田病院 医療連携講習会
ラジエーションセミナーⅤ【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]大阪府済生会吹田病院
「ラジエーションセミナーⅤ~CTの探検クエスト!日頃のギモンをやっつけろ!~」
大阪府済生会吹田病院 中央放射線科・則本晃佑
生涯研修0.5単位
(CC:7)
事前申込:要
大阪府済生会吹田病院 地域連携課
[06-6382-1521・藤原]
23/12/20(水)
14:00
河内医師会学術講演会【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]一般社団法人河内医師会
「脳卒中・循環器病対策基本法における循環器救急 ーSTOP-MI(心筋梗塞)キャンペーンー」
国立循環器病研究センター 心臓血管内科/救急部・田原良雄
生涯研修1.0単位
(CC:42,42)
事前申込:要
一般社団法人河内医師会
[072-962-6205・黒松]
23/12/20(水)
14:00
月例学術講演会【Web講演会(Zoom)・座学講演会】
[会場]池田市医師会館
「過活動膀胱の診療ストラテジー~過活動膀胱診療ガイドライン第3版を読み解く~」
北大阪ほうせんか病院 泌尿器科・内田欽也
生涯研修1.5単位
(CC:65,65,65)
事前申込:要
一般社団法人池田市医師会
[072-751-2534・橋本]
23/12/20(水)
14:00
令和5年度 大阪府医師会主催 就学前児保健研修会
[会場]大阪府医師会館
「保育士が知っておきたいこどものけいれん~保育現場での対応について~」ほか
社会医療法人 真美会 大阪旭こども病院・村上貴孝
生涯研修2.0単位
(CC:72,72,13,13)
事前申込:要
一般社団法人大阪府医師会 地域医療1課
[06-6763-7012・深山]
23/12/20(水)
18:30
堂島がんカンファレンス
[会場]関西電力病院
「前立腺がん治療の選択 医療者の立場、患者の立場」
関西電力病院 放射線治療科・板垣康
生涯研修1.0単位
(CC:15,15)
関西電力病院
[06-6458-5821・亀本]
23/12/20(水)
19:00
南大阪MDDセミナー
【Web講習会(Zoom)】
[会場]Web講演会
「薬理作用からみたボルチオキセチンの臨床特性と使い方のコツ」
東京慈恵会医科大学 精神医学講座 医療法人社団 光生会 平川病院・宮田久嗣
生涯研修1.0単位
(CC:70,70)
事前申込:要
武田薬品工業株式会社
[070-2282-4247・武智]
23/12/20(水)
19:00
呼吸器疾患 Web Seminar in OSAKA【Web講習会(Zoom)】
[会場]Web講習会
「辛い症状を見極める気管支喘息治療 ~上下気道を同時に考える~」ほか
大阪赤十字病院 呼吸器内科・吉村千恵
生涯研修1.0単位
(CC:46,45)
事前申込:要
杏林製薬株式会社
[06-4707-7024・柏原]
23/12/21(木)
14:00
学術講演会 循環器シリーズ
【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]大阪府医師会館 2階ホール
「脳卒中後遺障害へのアプローチ ~てんかん・認知症・便秘~」
国立循環器病研究センター 脳血管部門脳神経内科・猪原匡史
生涯研修1.0単位
(CC:78,78)
事前申込:要
大阪府医師会 学術課
[06-6763-7006・山内]
23/12/21(木)
14:00
箕面市医師会 学術講演会 【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]豊能広域こども急病センター
「エビデンスと個々の状況に応じた2型糖尿病治療」
箕面市立病院 糖尿病・内分泌代謝内科・平田歩
生涯研修1.0単位
(CC:76,76)
事前申込:要
一般社団法人箕面市医師会
[072-729-2299・稲田]
23/12/21(木)
14:00
令和5年度障害者総合支援制度と医師意見書に関する説明会
【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]大阪府医師会館
「医師意見書書き方のポイント」ほか
李クリニック・大阪精神科診療所協会・李利彦
生涯研修2.0単位
(CC:9,9,6,6)
事前申込:要
大阪府医師会地域医療2課
[06-6763-7002・西井]
23/12/21(木)
15:00
東成区医師会生涯教育講演会【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]東成区医師会館
「食道癌治療最前線~診断と最新治療について~」
大阪公立大学大学院医学研究科 消化器外科学・豊川貴弘
生涯研修1.0単位
(CC:1,1)
事前申込:要
MSD株式会社
[080-5479-2510・髙草]
23/12/21(木)
17:30
第117回 なかつ地域医療連携WEB勉強会 【Web講習会(Zoom)】
[会場]Web講習会
「顔面の痛みやぴくつきについて」ほか
大阪府済生会中津病院脳神経外科・神﨑智行
生涯研修1.0単位
(CC:84,78)
事前申込:要
大阪府済生会中津病院 地域連携・患者支援センター
[06-6372-1036・安部]
23/12/21(木)
19:00
DiaMond Live Seminar in 南大阪【Web講習会(Zoom)】
[会場]Web講習会
「高齢者糖尿病の治療薬の組み合わせ ~ポリファーマシーとサルコペニアの視点から~」
大阪市立総合医療センター 糖尿病内科 ・元山宏華
生涯研修1.0単位
(CC:82,82)
事前申込:要
住友ファーマ株式会社
[080-5319-8752・鬼塚]
23/12/21(木)
19:00
「テーラーメイド心房細動アブレーション」ほか
大阪警察病院 循環器内科・神田貴史
生涯研修1.0単位
(CC:43,74)
事前申込:要
ノバルティスファーマ株式会社
[090-6492-5217・速水]
23/12/21(木)
19:00
HPVワクチンセミナー ~私たちが今できる事を~
【Web講習会(Zoom等)・座学講習会】
[会場]高槻城公園芸術文化劇場 北館(旧高槻現代劇場 文化ホール)
「HPV(ヒトパピローマウイルス)ワクチンより早く(接種時期)、より高く(接種率)、より強く(接種推奨)、そしてより広く(接種対象)」ほか
長崎大学大学院 医歯薬学総合研究科 小児科学・森内浩幸
生涯研修1.0単位
(CC:11,11)
事前申込:要
MSD株式会社
[080-5479-2247・小田]
23/12/21(木)
19:20
第38回『健都循環器病セミナー』
【Web講習会(Microsoft Teams)】
[会場]Web講習会
「虚血性心疾患における脂質低下療法 ~なぜ重要なのか?~」ほか
国立循環器病研究センター 冠疾患科・大塚文之
生涯研修1.0単位
(CC:75,74)
事前申込:要
ノバルティスファーマ株式会社
[070-3627-1219・小林]
23/12/21(木)
19:30
腎性貧血セミナー【Web講習会(ZOOM)】
[会場]Web講習会
「シームレスなCKD(慢性腎臓病)病診連携を見据えたこれからの腎性貧血治療」ほか
東大阪医療センター 腎臓内科・藤村龍太
生涯研修1.5単位
(CC:73,73,73)
事前申込:要
田辺三菱製薬株式会社 関西支店 大阪第一営業所
[000-0000-0000・竹尾]
23/12/22(金)
19:00
片頭痛治療 オンライン講演会【Web講習会(Teams)】
[会場]Web講習会
「片頭痛治療の課題と抗CGRP抗体薬への期待」
近畿大学病院 脳神経内科・寒川真
生涯研修0.5単位
(CC:30)
事前申込:要
大塚製薬株式会社
[080-2262-5190・内山]
23/12/23(土)
15:30
骨粗鬆症治療Up to Date【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]府中病院アイセンター
「ポストコロナ時代の骨粗鬆症はどのように変わっていくのか?そして、骨粗鬆症治療はどのように変わるべきか?」ほか
大阪公立大学大学院医学研究科整形外科学・玉井孝司
生涯研修1.5単位
(CC:77,77,77)
事前申込:要
帝人ヘルスケア株式会社
[072-222-7801・杉原]
23/12/23(土)
17:15
北摂リウマチ研究会
【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]千里阪急ホテル 東館2F 「葵」
「リウマチ病診連携のこれからの課題 ー北摂地域をどう支えていくかー」ほか
済生会千里病院 免疫内科・松浦良信
生涯研修1.0単位
(CC:61,61)
事前申込:要
大正製薬株式会社
[090-5997-7018・中本]
23/12/26(火)
14:00
堺市医師会内科医会学術講演会
【Web講習会(zoomウェビナー)・座学講習会】
[会場]堺市医師会館
「地域で進める大動脈弁狭窄症診療 -抗血栓療法の話題も含めて-」
近畿大学医学部 循環器内科学教室・中澤学
生涯研修2.0単位
(CC:45,45,45,45)
事前申込:要
堺市医師会内科医会
[072-221-2330・川上]
24/1/5(金)
17:15
第163回日本生命病院医学セミナーUpdate
【Web講習会(Webex)・座学講習会】
[会場]公益財団法人日本生命済生会 日本生命病院
「外傷初期診療ガイドラインの概説 ~けがの患者を診療する可能性のある医師へ向けて~」
日本生命病院 救急総合診療科・岸正司
生涯研修1.0単位
(CC:57,57)
事前申込:要
公益財団法人日本生命済生会 日本生命病院
[06-6443-3446・重谷]
24/1/6(土)
14:00
在宅医療・介護連携推進に係る多職種研修会
【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]大阪府医師会館
「大阪市北区における在宅医療・介護連携の推進について」ほか
大阪市北区医師会/米田胃腸科内科・米田円
生涯研修2.0単位
(CC:80,80,80,80)
事前申込:要
大阪府医師会 地域医療2課
[06-6763-7002・吉田]
24/1/11(木)
17:30
大阪市立総合医療センター 第9回がん医療セミナー
【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]大阪市立総合医療センター
「がんゲノム医療超入門~これから始めたい、ちょっとだけかじってみたい方々へ~」
大阪市立総合医療センター小児血液腫瘍科・山崎夏維
生涯研修1.0単位
(CC:10,10)
事前申込:要
大阪市立総合医療センター
[06-6929-1221・渡邉]
24/1/11(木)
18:00
令和5年度 医学生、研修医等をサポートするための会
【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]大阪医科薬科大学 新講義実習棟
「わたしのキャリア ー自分の信じる道を生きるー」ほか
大阪医科薬科大学 一般・消化器外科学・河野恵美子
生涯研修2.0単位
(CC:1,4,7,10)
事前申込:要
一般社団法人 大阪府医師会 学術課
[06-6763-7006・坂本]
24/1/11(木)
19:00
「耳鼻咽喉科感染症治療と耐性菌対策の両立を目指して」
関西医科大学附属病院 呼吸器感染症・アレルギー科・宮下修行
生涯研修1.0単位
(CC:46,46)
事前申込:要
杏林製薬株式会社
[06-4707-7024・松崎]
24/1/12(金)
14:00
令和5年度第3回労災医療研修会
[会場]大阪市中央公会堂
「新型コロナウイルス感染症及び増加する高齢労働者等に多い傷病に対する労災認定基準について―労災保険法の観点から―」ほか
大阪労働局労働基準部労災補償課・中島清豪
生涯研修2.0単位
産業医(基礎)後期2単位
産業医(生涯)専門2単位
専門医の共通講習2単位(医療制度と法律、感染対策)
(CC:6,6,8,8)
事前申込:要
大阪府医師会保険医療課
[06-6763-7001・加藤]
24/1/13(土)
14:00
北河内学術講演会【WEB講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]ホテル・アゴーラ大阪守口
「腸内細菌叢が関与する病気の話」
関西医科大学附属病院 消化器肝臓内科・長沼誠
生涯研修1.5単位
(CC:54,54,54)
事前申込:要
一般社団法人寝屋川市医師会
[072-828-8528・伊藤]
24/1/13(土)
14:00
在宅医療における医薬連携研修会
【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]大阪府医師会館
「在宅医療における医薬連携の実際について~医師の立場から~」ほか
かがやきクリニック(在宅療養支援診療所)・南條浩輝
生涯研修2.0単位
(CC:80,80,80,80)
事前申込:要
大阪府医師会 地域医療2課
[06-6763-7002・吉田]
24/1/13(土)
14:00
第8回河内緩和ケア市民講座
[会場]東大阪市立男女共同参画センター
「当院緩和ケアについて」ほか
独立行政法人市立東大阪医療センター 緩和ケア内科・岩城隆二
生涯研修2.0単位
(CC:4,4,4,4)
事前申込:要
一般社団法人河内医師会
[072-962-6205・黒松]
24/1/13(土)
16:00
第13回中津耳鼻咽喉研究会
[会場]ホテル阪神大阪
「副鼻腔炎・副鼻腔腫瘍の治療戦略」ほか
JCHO大阪病院 耳鼻いんこう科・前田陽平
生涯研修2.0単位
(CC:39,39,53,53)
参加費:有
杏林製薬株式会社
[06-4707-7024・若本]
24/1/15(月)
14:00
肺がん読影研究会
[会場]門真市保健福祉センター
「肺がんのレントゲン診断」
関西医科大学総合医療センター・放射線科・宇都宮啓太
生涯研修1.5単位
(CC:45,45,45)
一般社団法人 門真市医師会
[06-6904-0175・早野]
24/1/17(水)
14:00
河内医師会学術講演会【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]一般社団法人河内医師会
「動機づけ面接の実践研修」
あべのメディカルクリニック 小児科・川村智行
生涯研修2.0単位
(CC:4,4,4,4)
事前申込:要
一般社団法人河内医師会
[072-962-6205・黒松]
24/1/17(水)
14:00
学術講演会
[会場]ホテル・アゴーラ大阪守口
「糖尿病の初期治療」
関西医科大学 内科学第二講座 糖尿病科・豊田長興
生涯研修2.0単位
(CC:75,75,75,75)
一般社団法人守口市医師会
[06-6992-6786・牛尾]
24/1/18(木)
14:00
学術講演会 消化器シリーズ【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]大阪府医師会館 2階ホール
「ピロリ陰性時代の上部消化管疾患」
近畿大学医学部内科学教室(消化器内科部門)・松井繁長
生涯研修1.0単位
(CC:52,52)
事前申込:要
大阪府医師会 学術課
[06-6763-7006・山内]
24/1/18(木)
14:30
第231回りんくうカンファレンス
[会場]りんくう教育研修棟
「不整脈について」ほか
りんくう総合医療センター 循環器内科・牧野信彦
生涯研修1.5単位
(CC:43,43,44)
一般社団法人 泉佐野泉南医師会
[072-464-7400・上田]
24/1/18(木)
17:30
第118回 なかつ地域医療連携WEB勉強会 【Web講習会(Zoom)】
[会場]Web講習会
「小細胞肺癌の最近の治療と当院の治療成績について」ほか
大阪府済生会中津病院 呼吸器内科・北川 怜奈
生涯研修1.0単位
(CC:46,13)
事前申込:要
大阪府済生会中津病院 地域連携・患者支援センター
[06-6372-1036・安部]
24/1/18(木)
18:00
令和5年度 大阪府医師会勤務医部会第5~7ブロック合同懇談会
【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]大阪府医師会館 2階ホール
「災害時における病院と医師会の対応」ほか
社会医療法人 生長会 府中病院・山本啓雅
生涯研修1.5単位
(CC:14,14,14)
事前申込:要
大阪府医師会 勤務医部会
[06-6763-7006・長谷川]
24/1/19(金)
14:00
令和5年度HIV地域医療連携研修会
【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]大阪府医師会館2階ホール
「HIV感染症で期待される病診連携と新たな課題」
国立病院機構大阪医療センター・白阪琢磨
生涯研修1.5単位
(CC:8,8,8)
事前申込:要
一般社団法人大阪府医師会(地域医療1課)
[06-6763-7012・小山]
24/1/19(金)
17:30
耳原総合病院 倫理委員会 講演会
[会場]耳原総合病院
「臨床倫理の型を知り、型をくずすーオランダの臨床倫理技法MCDから学ぶー」
群馬大学 大学院医学系研究科・服部健司
生涯研修2.0単位
(CC:2,2,2,2)
事前申込:要
耳原総合病院
[072-241-0501・端]
24/1/20(土)
13:30
「リウマチ専門クリニックにおけるリウマチ患者さんへのリハビリテーションの取り組みと課題 ~看護師の立場から~」ほか
医療法人ひのうえ会 ひがみリウマチ・糖尿病内科クリニック・松村陽美
生涯研修3.0単位
(CC:10,4,19,9,73,73)
参加費:有
ファイザー株式会社
[080-3583-9080・櫻井]
24/1/20(土)
13:45
大東・四條畷医師会学術講演会 【Web講習会(Zoom)】
[会場]Web講習会
「100症例の使用経験から考える新規糖尿病治療薬の使い方」
医療法人景岳会南大阪病院 内科・川口祐司
生涯研修1.0単位
(CC:76,76)
事前申込:要
住友ファーマ株式会社
[06-6265-5570・南山]
24/1/20(土)
15:00
臨床心臓病研修会【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]ジェックス研修センター
「冠動脈疾患と脂質低下療法に関する最近の話題」
社会医療法人仙養会北摂総合病院 循環器科・津田浩佑
生涯研修1.5単位
(CC:75,75,75)
参加費:有
事前申込:要
公益社団法人臨床心臓病学教育研究会
[06-6304-8014・猪山]
24/1/20(土)
16:00
第35回待兼山整形外科病診カンファレンス
[会場]市立豊中病院
「新しい診療ガイドラインから考える 変形性膝関節症の治療」ほか
大阪大学大学院医学系研究科・辻井聡
生涯研修2.5単位
(CC:61,61,57,15,73)
参加費:有
帝人ヘルスケア株式会社
[06-6871-0882・中井]
24/1/20(土)
16:00
第366回大阪臨床整形外科医会スポーツ研修会
【Web講習会(Zoom ウェビナー)】
[会場]Web講習会
「足部・足関節におけるスポーツ傷害−最新の知見を含めて−」ほか
大阪医科薬科大学 医学部 整形外科学教室・嶋 洋明
生涯研修3.0単位
(CC:15,15,57,57,61,61)
参加費:有
事前申込:要
堀口整形外科医院
[072-752-1420・堀口]
24/1/20(土)
17:00
第17回大阪バイオロジックフォーラム
【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]クロスウェーブ梅田
「リウマチ診療とがん診療におけるBiologicsの潮流」ほか
京都大学大学院医学研究科附属がん免疫総合研究センター・村上孝作
生涯研修1.0単位
(CC:61,53)
事前申込:要
田辺三菱製薬株式会社
[000-000-000・柳田]
24/1/21(日)
10:00
第29回(令和5年度)日本医師会認定健康スポーツ医制度再研修会
[会場]大阪府医師会館
「女性における運動の在り方と医師の関わり」ほか
ハイパフォーマンススポーツセンター 国立スポーツ科学センター ・能瀬さやか
生涯研修5.0単位
(CC:84,84,61,61,11,11,23,23,12,12)
参加費:有
事前申込:要
大阪府医師会 地域医療2課
[06-6763-7002・松下]
24/1/23(火)
19:00
Osaka Dermatology Web Seminar
【Web講習会(Zoom)】
[会場]Web講習会
「小児アトピー性皮膚炎の寛解導入におけるジファミラスト軟膏の位置づけ ー臨床スコアと皮膚細菌叢の観点からー」
関西医科大学附属病院 アレルギーセンター・赤川翔平
生涯研修1.0単位
(CC:1,1)
事前申込:要
大塚製薬株式会社
[070-4538-7536・長畑]
24/1/24(水)
19:00
DUAL Seminar in OsakaCity
【Web講習会(Zoom)】
[会場]Web講習会
「メトホルミンかイメグリミンか? ~イメグリミンを選択した症例の臨床像~」ほか
大阪市立総合医療センター 糖尿病内科・元山宏華
生涯研修1.0単位
(CC:76,76)
事前申込:要
住友ファーマ株式会社
[080-4340-7012・正木]
24/1/24(水)
19:30
第43回 関西呼吸器感染症懇話会 【Web講習会(Zoom)】
[会場]Web講習会
「新時代へ向けたCOVID-19やインフルエンザの診療と対策」
埼玉医科大学医学部 国際医療センター 感染症科・感染制御科・関雅文
生涯研修0.5単位
(CC:8)
事前申込:要
第一三共(株)
[080-1001-9481・大貫]
24/1/25(木)
14:00
学術講演会 医学の進歩シリーズ
【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]大阪府医師会館 2階ホール
「最近の脊椎小侵襲手術とロボット手術」
関西医科大学 整形外科・齋藤貴徳
生涯研修1.0単位
(CC:60,60)
事前申込:要
大阪府医師会 学術課
[06-6763-7006・山内]
24/1/25(木)
14:00
令和5年度 第2回 災害医療基礎(初級)研修会
[会場]大阪府医師会館
「知っててよかった災害医療の基礎知識」ほか
大阪急性期・総合医療センター救急診療科・藤見聡
生涯研修2.0単位
(CC:14,14,14,14)
事前申込:要
大阪府医師会 救急災害医療課
[06-6763-7003・西原]
24/1/25(木)
17:15
住友病院 感染対策講習会
【Web講習会(Zoomウェビナー)】
[会場]Web講習会
「インバウンドの感染症対策 ー大阪万博に備えてー」
大阪大学 大学院医学系研究科 感染制御部・忽那賢志
生涯研修1.0単位
(CC:8,8)
事前申込:要
住友病院 地域医療連携室・感染制御部
[06-6447-3031・新堂]
24/1/25(木)
17:30
令和5年度 第5回和泉市立総合医療センター
クリニカルカンファレンス【Web講習会(ZOOM)・座学講習会】
[会場]和泉市立総合医療センター
「転移性腎がんの治療について」ほか
和泉市立総合医療センター 泌尿器科・猪木蘭
生涯研修1.0単位
(CC:84,49)
事前申込:要
和泉市立総合医療センター 地域連携センタ ー
[0725-41-1331・坪内 ]
24/1/25(木)
17:45
イブニングセミナー【Web講習会(ZOOM)・座学講習会】
[会場]大阪母子医療センター
「在宅に向けた支援病床での関わり ~PT(理学療法士)/ OT(作業療法士)の立場から~」
大阪母子医療センター リハ・育療支援部門・稲垣友里
生涯研修1.0単位
(CC:13,13)
事前申込:要
大阪母子医療センター
[0725-56-1220・田家]
24/1/25(木)
18:00
第13回ちぶね地域連携勉強会
【Web講習会(MicrosoftTeams)】
[会場]Web講習会
「腹部ヘルニアの最前線 ~世界の現状、そしてこれからの日本~」
千船病院 外科・今村清隆
生涯研修0.5単位
(CC:84)
事前申込:要
社会医療法人愛仁会 千船病院
[06-6471-9541・田中]
24/1/25(木)
18:30
「脳小血管病のトータルマネージメントー高血圧からアミロイドまでー」
関西医科大学 神経内科学講座・藥師寺祐介
生涯研修0.5単位
(CC:74)
事前申込:要
大塚製薬株式会社
[06-6441-6531・朝井]
24/1/25(木)
18:30
第31回 三島圏域がん研究会【Web講習会(Teams)】
[会場]Web講演会
「神経内分泌腫瘍の診断と治療 ~これから始まる新たな癌治療Theranostics~」ほか
大阪大学大学院医学系研究科 消化器内科学・重川稔
生涯研修1.5単位
(CC:84,84,7)
事前申込:要
ノバルティスファーマ株式会社
[080-6793-6035・宮崎]
24/1/25(木)
19:00
第40回千里診療連携セミナー
【Web講習会(Zoomウェビナー)・座学講習会】
[会場]済生会千里病院
「月経困難症の薬物療法-ジエノゲストとLEP製剤(低用量エストロゲン・プロゲスチン配合剤)の使い分けについて-」
田坂クリニック 婦人科・内科 ・田坂慶一
生涯研修1.0単位
(CC:53,53)
事前申込:要
持田製薬株式会社
[06-6871-9611・辻川]
24/1/27(土)
14:00
河内長野市医師会学術講演会【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]河内長野市医師会 3階
「当院の緩和ケア病棟について ー疼痛管理の話題を含めてー」
独立行政法人国立病院機構大阪南医療センター緩和ケアセンター・上島成也
生涯研修1.5単位
(CC:81,81,81)
事前申込:要
第一三共株式会社
[090-8022-4323・小田]
24/1/27(土)
14:00
在宅医療における災害対策研修会
【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]大阪府医師会館
「在宅医療提供機関におけるBCP(業務継続計画)の策定支援について」
一般社団法人コミュニティヘルス研究機構・山岸暁美
生涯研修2.0単位
(CC:80,80,80,80)
事前申込:要
大阪府医師会 地域医療2課
[06-6763-7002・吉田]
24/1/27(土)
14:30
第57回大阪リウマチカンファレンス
[会場]大阪証券取引所ビル 北浜フォーラム
「サイトカインシグナル制御と免疫寛容の分子機構」ほか
慶應義塾大学医学部微生物学免疫学教室・吉村昭彦
生涯研修2.0単位
(CC:84,84,72,72)
参加費:有
事前申込:要
あゆみ製薬株式会社
[0120-061-374・稲上]
24/1/27(土)
14:45
第11回堺・黒土 病診連携ネットワーク
[会場]公益財団法人 堺市産業振興センター
「進化する肺がん治療」ほか
関西医科大学 呼吸器腫瘍内科・倉田宝保
生涯研修2.0単位
(CC:7,7,7,7)
医療法人方佑会 植木病院
[072-257-0100・川辺]
24/1/27(土)
15:00
大阪糖尿病合併症セミナー【Web講習会(Zoom)】
[会場]Web講習会
「知ってほしい糖尿病網膜症 ~糖尿病網膜症診療ガイドラインを踏まえて~」ほか
大阪大学大学院医学系研究科 先端デバイス医学寄附講座・西田健太郎
生涯研修1.0単位
(CC:76,73)
事前申込:要
中外製薬株式会社
[080-2130-6792・西川]
24/1/27(土)
15:00
第12回 豊中骨粗鬆症治療ネットワーク
[会場]千里ライフサイエンスセンタービル
「地域を『医療+α』で支えるために 〜発達障害から骨粗鬆症まで〜」ほか
前豊中保健所・松岡太郎
生涯研修2.0単位
(CC:77,77,10,10)
参加費:有
旭化成ファーマ株式会社
[080-3709-4865・内田]
24/1/27(土)
15:00
第37回専門医療連携室公開講座
【Web講習会(Teams)・座学講習会】
[会場]国立循環器病研究センター
「心不全・血管病治療最前線」ほか
国立循環器病研究センター心臓血管内科・泉知里
生涯研修2.0単位
(CC:84,84,84,84)
事前申込:要
国立循環器病研究センター 専門医療連携室
[06-6170-1361・馬場]
24/1/27(土)
16:00
第15回 北河内肝臓病セミナー
[会場]ホテルアゴーラ大阪守口
「放射線(重粒子線)の最新治療について」ほか
大阪重粒子センター 放射線科・鈴木修
生涯研修1.0単位
(CC:7,8)
アッヴィ合同会社
[080-2020-3689・辰巳]
24/1/27(土)
16:00
なかつ運動器疾患 病診連携の会
【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]梅田スカイビル
「骨粗鬆症性椎体骨折 診療 Update」ほか
大阪市立総合医療センター 整形外科・側弯症センター・星野雅俊
生涯研修1.5単位
(CC:77,77,12)
事前申込:要
旭化成ファーマ株式会社
[06-7636-3400・依田]
24/1/27(土)
16:30
入門講座 症例で学ぶ中医学 1月例会
【WEB講演会(ZOOM)】
[会場]Web講演会
「腎と膀胱の弁証と治療 初級 中級」
木本クリニック・木本裕由紀
生涯研修3.0単位
(CC:65,65,65,65,65,65)
参加費:有
事前申込:要
株式会社ツムラ
[06-6441-4193・中田]
24/1/31(水)
19:00
「徹底解明!Inclisiranのプロファイル」ほか
森山記念病院 循環器内科・清末有宏
生涯研修1.0単位
(CC:84,84)
事前申込:要
ノバルティスファーマ株式会社
[080-6859-7881・春山]