
TO DOCTOR
医師・医療関係者のみなさまへ

TO DOCTOR
医師・医療関係者のみなさまへ
研修会申請、主催者・受講者向けマニュアル、各様式は本ホームページ内「文書ライブラリ」(ID55)参照
開催日時
研修会名/会場
主な演題/講師名/単位/CC※
参加費
事前申込
問合せ先
25/11/28(金)
13:00
肥満症治療の最前線 ー薬物療法の新たな可能性ー
【Web講習会(Zoom)】
[会場]Web講習会
「肥満症の薬物治療」
二田哲博クリニック姪浜・下野大
生涯研修1.0単位
(CC:23,23)
事前申込:要
田辺三菱製薬株式会社
[000-0000-0000・坂山]
25/11/28(金)
18:30
EGPAフォーラム
【Web講習会(Zoom)】
[会場]Web講習会
「EGPA(好酸球性多発血管炎性肉芽腫症)診療において、医療従事者が知っておくべきこと」
一般財団法人大阪府結核予防会 大阪複十字病院・松本智成
生涯研修1.0単位
(CC:84,84)
事前申込:要
アストラゼネカ株式会社
[0120-255-210・難波]
25/11/29(土)
10:00
令和7年度第1回依存症医療研修(ギャンブル等依存)
[会場]大阪精神医療センター
「『人を大切にする』依存症支援」ほか
大阪精神医療センター 依存症治療・研究センター・入來晃久
生涯研修5.0単位
(CC:84,84,84,84,84,84,84,84,84,84)
事前申込:要
地方独立行政法人大阪府立病院機構 大阪精神医療センター
[072-847-3261・山ノ内]
25/11/29(土)
15:00
清恵会病院病診連携会【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]清恵会病院
「口腔管理・口腔ケアの重要性~口腔の感染症と他部位への影響~」
清恵会病院歯科口腔外科・濱田傑
生涯研修1.0単位
(CC:9,9)
事前申込:要
医療法人清恵会 清恵会病院
[072-221-6075・田中]
25/11/29(土)
15:00
第14回浅香山精神科研究会
[会場]公益財団法人 浅香山病院看護専門学校 4階講堂
「アルツハイマー認知症のBPSD(行動心理症状)とその治療」ほか
近畿大学医学部 精神神経科学教室・橋本衛
生涯研修1.5単位
(CC:1,1,15)
参加費:有
事前申込:要
公益財団法人 浅香山病院 精神科医療連携室
[072-229-4882・前田]
25/11/29(土)
15:00
うえまち肺がん診療連携セミナー
【Web講習会(Zoom)】
[会場]Web講習会
「肺がんに対する周術期治療と仕事と治療の両立支援」ほか
大阪赤十字病院 呼吸器外科・坂口泰人
生涯研修1.0単位
(CC:4,10)
事前申込:要
中外製薬株式会社
[090-5801-9462・山下]
25/11/29(土)
15:00
高槻市土曜日カンファレンス
[会場]高槻市立生涯学習センター
「風邪の簡単漢方治療」
しもむら内科クリニック・下村裕章
生涯研修1.5単位
(CC:83,83,83)
事前申込:要
クラシエ薬品株式会社
[090-1701-3829・安田]
25/11/29(土)
15:00
大阪府保険医協会女性医師の会・歯科医師の会
[会場]M&Dホール 5階
「寒い季節の女性医療~冷えから考える漢方アプローチ~」
NINOMIYA LADIES CLINIC・二宮典子
生涯研修1.5単位
(CC:83,83,83)
事前申込:要
大阪府保険医協会 女性医師・歯科医師の会
[06-6568-7721・織原]
25/11/29(土)
15:00
第60回泉州循環器ジョイントスタディ
[会場]岸和田グランドホール
「心腎貧血症候群と腎性貧血治療薬」ほか
京都大学大学院医学研究科 循環器内科学・尾野亘
生涯研修1.5単位
(CC:73,73,76)
田辺三菱製薬株式会社
[080-5776-5035・川口]
25/11/29(土)
15:00
第27回 心臓病懇話会 「是非ご紹介いただきたい患者さん」
[会場]大阪市立総合医療センター
「”異常なし”で帰ってきた胸痛例:冠微小循環器障害(CMD)では?」ほか
大阪市立総合医療センター 循環器内科・山崎貴紀
生涯研修2.0単位
(CC:42,44,53,84)
事前申込:要
大阪市立総合医療センター地域医療連携室
[06-6929-3633・神谷]
25/11/29(土)
15:00
なかつ運動器疾患病診連携の会
【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]APイノゲート大阪
「この“ひとこと”で変わる医療面接のコツ ー骨粗鬆症診療の話題も含めてー」ほか
大阪公立大学大学院医学研究科 総合医学教育学 整形外科学・豊田宏光
生涯研修2.0単位
(CC:77,77,12,12)
事前申込:要
旭化成ファーマ株式会社
[080-3709-4805・内田]
25/11/29(土)
16:00
第37回在宅漢方研究会【Web講習会(Zoom)】
[会場]Web講習会
「かぜ症状に使える漢方」
山口診療所・山口竜司
生涯研修1.0単位
(CC:46,46)
株式会社ツムラ 堺泉南営業所
[06-6441-4193・大谷]
25/11/29(土)
16:00
高血圧診療を考える【Web講習会(Zoom)】
[会場]Web講習会
「高血圧管理・治療ガイドライン2025 (JSH2025) のポイントとMR拮抗薬への期待」
近畿大学医学部 腎臓内科・有馬秀二
生涯研修1.0単位
(CC:74,74)
事前申込:要
第一三共株式会社
[080-2003-4579・礒貝]
25/11/29(土)
16:00
高血圧治療の地域連携を考える会
【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]都シティ 大阪天王寺
「家庭血圧125mmHg未満を目指した降圧薬の選択 ~新ガイドラインの先へ~」
坂口医院・坂口好秀
生涯研修1.0単位
(CC:74,74)
事前申込:要
第一三共株式会社
[070-1405-2207・上岡]
25/11/29(土)
16:00
第29回 阪南六区循環器セミナー
[会場]シェラトン都ホテル大阪
「心房細動診療の最前線」ほか
大阪急性期・総合医療センター心臓内科・川﨑真佐登
生涯研修1.5単位
(CC:84,84,73)
事前申込:要
トーアエイヨー株式会社
[080-5842-2834・井上]
25/11/29(土)
16:00
第20回南大阪肝疾患治療研究会
[会場]ホテルモントレグラスミア大阪
「免疫療法を軸とした肝細胞癌薬物療法の最適化 ~レンバチニブの役割を踏まえて~」ほか
大阪大学大学院医学系研究科 消化器内科学・小玉尚宏
生涯研修1.5単位
(CC:7,7,15)
参加費:有
エーザイ株式会社
[090-7630-1109・池上]
25/11/29(土)
16:00
第45回 大阪食物アレルギー懇話会
[会場]ABC-MART梅田ビル 8階
「アトピー性皮膚炎と食物アレルギー 〜アトピー性皮膚炎治療におけるジファミラストの活用法を含めて〜」
昭和医科大学医学部 小児科学講座・今井孝成
生涯研修1.5単位
(CC:1,1,1)
参加費:有
大塚製薬株式会社
[070-2167-4941・牧野]
25/11/29(土)
16:15
南大阪神経を学ぶ会
[会場]大阪マリオット都ホテル
「手外科医からみた上肢麻痺の鑑別診断と神経障害性疼痛への対策」ほか
阪和記念病院 (手・肘・末梢神経外科センター)・日高典昭
生涯研修2.0単位
(CC:59,59,63,63)
事前申込:要
第一三共株式会社
[080-4166-3503・隅本]
25/11/29(土)
16:30
症例で学ぶ中医学11月例会
【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]新石原ビル 6階 AB会議室
「腎の弁証 初級・生薬について 中級」
木本クリニック・木本裕由紀
生涯研修3.0単位
(CC:83,83,83,83,83,83)
参加費:有
事前申込:要
株式会社ツムラ
[06-6441-4193・中田]
25/11/29(土)
16:55
豊中市医師会整形外科医会
第57回 学術講演会
[会場]千里阪急ホテル
「足部・足関節治療におけるリハビリテーションのポイント -機能回復を目指して-」ほか
早稲田大学スポーツ科学学術院 運動器スポーツ機能解剖学研究室・熊井司
生涯研修2.0単位
(CC:57,57,77,77)
参加費:有
事前申込:要
アステラス製薬株式会社
[080-2160-3456・渡邉]
25/11/29(土)
17:50
CKD地域連携meeting2025
[会場]TKPガーデンシティ大阪梅田
「これからの貧血管理で考えること ~ターゲットHbと鉄関連因子~」
昭和医科大学病院腎臓内科・本田浩一
生涯研修1.0単位
(CC:84,84)
事前申込:要
鳥居薬品株式会社
[080-6855-5117・坪田]
25/11/29(土)
18:00
(公社)大阪精神科診療所協会 Web学術研究会
【Web講習会(Zoom)】
[会場]Web講習会
「双極症とリカバリー ~患者さんが自分らしい生き方を取り戻すために~」
信州大学医学部精神医学教室・鷲塚伸介
生涯研修1.0単位
(CC:70,70)
参加費:有
事前申込:要
公益社団法人 大阪精神科診療所協会 事務局
[06-6763-5912・副島]
25/11/30(日)
10:00
日常診療経験交流会「分科会」
[会場]グランキューブ大阪
「日常診療経験交流会 分科会 外来」ほか
ハルカス川崎クリニック・川崎寛
生涯研修2.0単位
(CC:12,12,12,12)
事前申込:要
大阪府保険医協会
[06-6568-7721・月泉]
25/11/30(日)
13:15
日常診療経験交流会 記念企画
【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]グランキューブ大阪
「日常診療経験交流会 記念企画 ここまでわかってきた腸内細菌と健康の科学」ほか
関西医科大学糖尿病科・入江潤一郎
生涯研修2.5単位
(CC:76,76,76,76,76)
事前申込:要
大阪府保険医協会
[06-6568-7721・月泉]
25/12/1(月)
18:30
高血圧Web セミナー
【Web講習会(Zoom)】
[会場]Web講習会
「脳血管障害とアルドステロン:脳小血管病に対するミネラルコルチコイド受容体拮抗薬への期待」
鹿児島医療センター 脳・血管内科・佐藤健朗
生涯研修0.5単位
(CC:74)
事前申込:要
第一三共株式会社
[090-9009-6834・雪本]
25/12/2(火)
19:00
Hypertension Web Seminar【Web講習会(Zoom)】
[会場]Web講習会
「心エコー図から考える心不全ステージを踏まえた高血圧治療」
琉球大学大学院医学研究科 循環器・腎臓・神経内科学講座・楠瀬賢也
生涯研修1.0単位
(CC:43,43)
事前申込:要
第一三共株式会社
[080-9150-7232・中山]
25/12/3(水)
14:00
箕面市医師会特別学術講演会~肺がん検診研修会~
【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]豊能広域こども急病センター
「最新の肺がん治療ー北摂の患者の診療のためにー」
大阪刀根山医療センター呼吸器腫瘍内科・森雅秀
生涯研修1.0単位
(CC:46,46)
事前申込:要
一般社団法人箕面市医師会
[072-729-2299・稲田]
25/12/3(水)
14:00
「変わる血清型、変える予防戦略 ~21価肺炎球菌結合型ワクチン(PCV21)が描く成人肺炎球菌ワクチン新時代~」
公益財団法人田附興風会 医学研究所北野病院 呼吸器内科・丸毛聡
生涯研修1.5単位
(CC:11,11,11)
事前申込:要
(一社)天王寺区医師会
[06-6771-9133・松田]
25/12/3(水)
18:30
大阪赤十字病院 医療従事者向けアレルギー研修
[会場]錢屋本舗会館 錢屋本舗南館6F
「舌下免疫療法は小児のアレルギー史を変えうるか?」
CACユーカリが丘アレルギーこどもクリニック・松山剛
生涯研修1.0単位
(CC:72,72)
事前申込:要
大阪赤十字病院
[06-6447-5111・無津呂]
25/12/3(水)
18:30
枚方市腎臓病地域連携の会ー最終回-
【Web講習会(Zoom)】
[会場]Web講習会
「透析患者とがん」ほか
公益財団法人田附興風会 医学研究所北野病院 健康管理センター・塚本達雄
生涯研修1.0単位
(CC:73,12)
事前申込:要
協和キリン株式会社
[06-6346-6900・和田]
25/12/3(水)
19:00
COPD治療の新時代 ~新たな選択肢をどう活かすか~
【Web講習会(Teams)】
[会場]Web講習会
「COPDにおけるデュピルマブの有用性と安全性」
湘南鎌倉総合病院 呼吸器内科・野間聖
生涯研修0.5単位
(CC:79)
リジェネロン・ジャパン株式会社
[080-8129-5707・川辺]
25/12/3(水)
19:00
第20回刀根山呼吸器緩和ケア研究会
【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]大阪刀根山医療センター
「最新ガイドラインで解説する便秘治療のABC~オピオイド誘発性便秘症も含めて~ 」
兵庫医科大学 健康医療学/消化器内科学・富田寿彦
生涯研修1.0単位
(CC:54,54)
事前申込:要
塩野義製薬株式
[080-8335-8274・積田]
25/12/3(水)
19:00
Stroke Management Seminar【Web講習会(Zoom)】
[会場]Web講習会
「非心原性脳梗塞急性期治療:DAPT(抗血小板薬2剤併用療法)のRisk&Benefit」ほか
自治医科大学 内科学講座 神経内科学部門・藤本茂
生涯研修1.0単位
(CC:84,84)
事前申込:要
第一三共株式会社
[080-3569-1736・矢島]
25/12/3(水)
19:00
骨粗鬆症と膝疾患を考える in 淀川 東淀川
【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]新大阪ブリックビル
「骨粗鬆症の治療戦略と地域連携を含めた多職種リエゾンサービス」ほか
辻󠄀外科リハビリテーション病院 整形外科・辻󠄀 翔太郎
生涯研修1.0単位
(CC:77,61)
事前申込:要
第一三共株式会社
[080-1031-4576・岡久]
25/12/4(木)
14:00
慢性腎臓病を考える診療所と病院の会
【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]愛仁会千船病院
「新たな国民病・慢性腎臓病~診療ガイド改訂と治療薬の進歩~」
千船病院 腎臓内科・服部英明
生涯研修1.0単位
(CC:12,12)
協和キリン株式会社
[06-6346-6900・梶田]
25/12/4(木)
14:00
此花区医師会学術講演会【Web講習会(Zoom)】
[会場]Web講習会
「パーキンソン病のABC」ほか
大阪市立総合医療センター脳神経内科・吉村賢二
生涯研修1.0単位
(CC:62,62)
事前申込:要
エフピー株式会社
[090-9172-6639・北田]
25/12/4(木)
14:00
令和7年度 北区学校保健協議会総会・保健大会
[会場]北区民センターホール
「レズビアンの保健室の先生と話すLGBTQ+と多様な性について」
元養護教諭・井上鈴佳
生涯研修2.0単位
(CC:84,84,84,84)
一般社団法人 大阪市北区医師会
[06-6312-3531・田中]
25/12/4(木)
17:30
大阪市立総合医療センター 第16回がん医療セミナー
【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]大阪市立総合医療センター
「がん薬物療法における薬剤師の取り組み」ほか
大阪市立総合医療センター薬剤部・山崎直樹
生涯研修1.0単位
(CC:10,10)
大阪市立総合医療センター
[06-6929-1221・渡邉]
25/12/4(木)
18:00
第55回中之島地域医療セミナー
[会場]一般財団法人住友病院
「こんな患者も治療ができる!!住友病院の不整脈治療」
一般財団法人住友病院 循環器内科・松本晃典
生涯研修1.0単位
(CC:84,84)
事前申込:要
一般財団法人住友病院 地域医療連携室
[06-6447-3031・川原]
25/12/4(木)
18:15
第3回頭頸部がん患者さんのための栄養管理と病診連携セミナー
[会場]TKPガーデンシティ大阪リバーサイドホテル
「頭頸部癌治療における栄養管理とその選択」ほか
大阪けいさつ病院 耳鼻科・頭頚部外科・福角隆仁
生涯研修1.0単位
(CC:22,22)
株式会社大塚製薬工場
[080-6390-5154・石原]
25/12/4(木)
18:30
Oral GLP-1 Web Seminar
【Web講習会(Teams)】
[会場]Web講習会
「心腎肝合併症を意識した経口GLP1受容体作動薬による2型糖尿病治療」
市立池田病院 糖尿病・内分泌内科・岡田拓也
生涯研修0.5単位
(CC:76)
事前申込:要
ノボ ノルディスク ファーマ株式会社
[06-6341-6401・吉川]
25/12/4(木)
18:30
肥満症治療の地域連携について考える会 in SAKAI
【Web講習会(Webex)】
[会場]Web講習会
「併存健康障害を考慮して肥満症を治療する〜診療科連携の重要性〜」ほか
大阪ろうさい病院 糖尿病内科・良本佳代子
生涯研修1.0単位
(CC:23,23)
事前申込:要
日本イーライリリー株式会社
[090-6234-9327・古澤]
25/12/4(木)
18:30
福島循環器診療を考える会
【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]ブリーゼプラザ
「『無症候性不整脈』診断のポイント ~AF早期発見から、薬物療法・非薬物療法まで~」ほか
国立循環器病研究センター 心臓血管内科部門 不整脈センター・草野研吾
生涯研修1.5単位
(CC:73,73,84)
事前申込:要
第一三共(株)
[090-6934-1834・岩月]
25/12/4(木)
19:00
Obesity Update Seminar 【Web講習会(Teams)】
[会場]Web講習会
「GLP-1製剤登場後の肥満症治療」
松下記念病院 糖尿病・内分泌内科・橋本善隆
生涯研修0.5単位
(CC:23)
事前申込:要
ノボ ノルディスク ファーマ株式会社
[06-6341-6401・瀬上]
25/12/4(木)
19:00
「MCI(軽度認知障害)の見分け方、紹介のポイントについて」ほか
金谷平成クリニック・新井鐘一
生涯研修1.0単位
(CC:29,29)
事前申込:要
日本イーライリリー株式会社
[080-9308-6578・白水]
25/12/4(木)
19:00
糖尿病診療UpdateWebセミナー
【Web講習会(Zoom)】
[会場]Web講習会
「糖尿病のある人と一緒に考える糖尿病治療~チルゼパチドを届けたい人・タイミング・そして工夫~」
森内科医院・森博子
生涯研修1.0単位
(CC:76,76)
事前申込:要
田辺三菱製薬株式会社 日本医薬事業本部 第6R部 第5営業G
[080-5776-4643・塩野]
25/12/4(木)
19:00
糖尿病合併高血圧治療を考える会
【Web講習会(Teams)】
[会場]Web講習会
「2型糖尿病合併高血圧におけるARNIの活用法」ほか
王子総合病院 糖尿病内科・三木隆幸
生涯研修0.5単位
(CC:74)
事前申込:要
大塚製薬株式会社 関西第一支店 医薬6課
[070-3614-7886・藤本]
25/12/4(木)
19:00
Riverside Diabetes Seminar
【Web講習会(Teams)】
[会場]Web講習会
「心血管系を考えた糖尿病治療とは」
医療法人渡辺医学会 桜橋渡辺未来医療病院 循環器内科・岩倉克臣
生涯研修1.0単位
(CC:76,76)
事前申込:要
MSD株式会社
[080-2406-9434・杉村]
25/12/4(木)
19:00
高血圧治療について考える会
【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]あべのハルカス貸会議室 会議室E
「循環器疾患に対する血圧管理 〜夜間血圧の重要性〜」ほか
大阪公立大学大学院医学研究科 循環器内科学・伊藤朝広
生涯研修1.0単位
(CC:74,82)
事前申込:要
第一三共株式会社
[080-4166-3503・隅本]
25/12/4(木)
19:00
「アルツハイマー型認知のBPSD(行動・心理症状)とその治療」ほか
近畿大学 医学部精神神経科学教室・橋本衛
生涯研修1.0単位
(CC:29,29)
事前申込:要
大塚製薬株式会社 関西第一支店医薬9課
[090-1928-0433・油田]
25/12/4(木)
19:00
「炎症の根源から見直す重症喘息治療~新たな世代が描く未来~」ほか
昭和医科大学医学部内科学講座呼吸器・アレルギー内科学部門・田中明彦
生涯研修1.0単位
(CC:46,46)
事前申込:要
アストラゼネカ株式会社
[0120-255-210・仙波]
25/12/4(木)
19:00
第30回 DM net ONE勉強会
[会場]大阪府済生会野江病院
「脂肪組織の過剰蓄積と健康障害ー新時代の肥満症治療ー」ほか
大阪府済生会野江病院 糖尿病・内分泌内科・阿部恵
生涯研修1.5単位
(CC:12,12,76)
事前申込:要
ノボノルディスクファーマ株式会社
[06-6341-6401・表]
25/12/4(木)
19:15
Heart Failure Web Lecture
【Web講習会(Zoom)】
[会場]Web講習会
「心不全診療ガイドライン改訂の核心: 糖尿病・CKDを含むステージA・Bの予防戦略」
関西医科大学総合医療センター 循環器腎内分泌代謝内科・朴幸男
生涯研修0.5単位
(CC:11)
日本ベーリンガーインゲルハイム株式会社
[080-2183-9513・伊藤]
25/12/4(木)
19:30
「心房細動アブレーション治療~不整脈センターで可能となった3つの新しい技~」
社会医療法人愛仁会高槻病院不整脈内科・山城荒平
生涯研修0.5単位
(CC:73)
事前申込:要
第一三共株式会社
[080-1003-8209・丹波]
25/12/5(金)
17:15
第184回日本生命病院医学セミナーUpdate
【Web講習会(Webex)・座学講習会】
[会場]公益財団法人日本生命済生会 日本生命病院
「ここまで進んだ!看護DX」
日本生命病院 看護部・岡田知子
生涯研修1.0単位
(CC:84,84)
事前申込:要
公益財団法人日本生命済生会 日本生命病院
[06-6443-3446・重谷]
25/12/5(金)
18:30
慢性腎臓病治療の最前線【Web講習会(Zoom)】
[会場]Web講習会
「慢性腎臓病治療の最前線」
大阪府済生会中津病院 腎臓内科・嶋津啓二
生涯研修0.5単位
(CC:73)
事前申込:要
日本ベーリンガーインゲルハイム株式会社
[090-3401-5767・小林]
25/12/5(金)
19:00
「心腎連関を踏まえた心不全診療の潮流」
社会医療法人愛仁会 高槻病院 循環器内科・中島健爾
生涯研修0.5単位
(CC:73)
事前申込:要
日本ベーリンガーインゲルハイム株式会社
[080-2187-6412・前]
25/12/5(金)
19:00
高血圧診療Update
【Web講習会(Zoom)】
[会場]Web講習会
「JSH2025GLに基づくMR拮抗薬活用法」ほか
青山病院 糖尿病・循環器内科・内本定彦
生涯研修0.5単位
(CC:74)
事前申込:要
第一三共株式会社
[080-7676-9992・柴]
25/12/5(金)
19:00
プライマリケア医の為の間質性肺炎セミナー
【Web講習会(Zoom)】
[会場]Web講習会
「間質性肺疾患の早期発見と治療のポイント」
近畿大学医学部 内科学教室 呼吸器・アレルギー内科部門・西山理
生涯研修1.0単位
(CC:45,45)
事前申込:要
日本ベーリンガーインゲルハイム株式会社
[080-8021-4650・武富]
25/12/5(金)
19:00
「肥満症の治療と腸管ホルモン」ほか
関西医科大学 内科学第二講座 糖尿病科・内分泌内科・入江潤一郎
生涯研修1.0単位
(CC:23,76)
事前申込:要
ノボ ノルディスク ファーマ株式会社
[080-5892-4091・加藤]
25/12/5(金)
19:00
晴るかす呼吸フォーラム〜COPD治療の新たな選択肢〜
[会場]APイノゲート大阪
「COPDにおけるType2炎症制御の重要性 ~バイオロジクスが拓く個別化医療の幕開け~」ほか
大阪大学大学院医学系研究科 呼吸器・免疫内科学・武田吉人
生涯研修1.0単位
(CC:79,46)
事前申込:要
サノフィ株式会社
[070-4141-7252・村上]
25/12/6(土)
14:00
かかりつけ医認知症対応力向上フォローアップ研修
【Web講習会(Zoom)】
[会場]Web講習会
「BPSD(認知症に伴う行動・心理症状)の対応アップデート ~かかりつけ医・認知症サポート医のためのBPSDに対応する向精神薬使用ガイドライン(第3版)を中心に~」
ほくとクリニック病院 精神科・深尾晃三
生涯研修1.0単位
(CC:29,29)
事前申込:要
(医)北斗会 ほくとクリニック病院 認知症疾患医療センター
[06-6554-9707・中出]
25/12/6(土)
14:00
第23回北区医師会在宅医療研修会
[会場]中崎町ホール
「大規模災害の想定と備え」ほか
北区役所 地域課・横峯靖人
生涯研修1.5単位
(CC:14,14,14)
事前申込:要
一般社団法人 大阪市北区医師会
[06-6312-3531・野本]
25/12/6(土)
14:30
第314回 東淀川区医師会病院研修会
【Web講習会(Zoom)】
[会場]Web講習会
「前立腺肥大症の新しい治療についてーより低侵襲へー」
淀川キリスト教病院泌尿器科・阪本祐一
生涯研修1.5単位
(CC:84,84,84)
事前申込:要
淀川キリスト教病院
[06-6322-2250・大杉]
25/12/6(土)
14:50
令和7年12月泉佐野泉南医師会学術講演会①
[会場]関西エアポートワシントンホテル
「泌尿器科診断のアップデートー排尿障害からロボット支援手術までー」
和歌山県立医科大学泌尿器科・柑本康夫
生涯研修1.5単位
(CC:65,65,65)
事前申込:要
一般社団法人 泉佐野泉南医師会
[072-464-7400・奥田]
25/12/6(土)
15:00
Osaka肥満症Forum〜今後の円滑な地域連携を考える〜
【Web講習会(webex)・座学講習会】
[会場]あべのハルカス貸会議室
「肥満症治療と腸管機能」ほか
関西医科大学 内科学第二講座 糖尿病・内分泌内科・入江潤一郎
生涯研修1.0単位
(CC:23,23)
事前申込:要
日本イーライリリー株式会社
[080-2439-6420・中本]
25/12/6(土)
15:00
RSウイルスを知り、母子免疫ワクチンを考える
【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]大阪府保険医協同組合5階
「新生児・乳幼児におけるRSウイルス感染症と予防戦略~新生児科・小児感染症科医から~」ほか
大阪母子医療センター 周産期・小児感染症科(兼)新生児科・野崎昌俊
生涯研修1.0単位
(CC:11,11)
事前申込:要
大阪府保険医協会
[06-6568-7721・月泉]
25/12/6(土)
15:00
専門医から学ぶ整形外科疾患
[会場]ナレッジキャピタル カンファレンスルーム
「脊椎手術、神経障害性疼痛とニューラルネットワーク」ほか
大阪大学大学院医学系研究科 整形外科・藤森孝人
生涯研修2.0単位
(CC:63,63,73,73)
事前申込:要
第一三共株式会社
[090-6934-1834・岩月]
25/12/6(土)
16:00
多職種で考える片頭痛診療のこれから
【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]八尾市文化会館 プリズムホール
「片頭痛を見逃さない 地域医療者のための実践講座」
医真会八尾総合病院/医真会総合クリニックス 脳神経内科・前田由起
生涯研修1.0単位
(CC:30,30)
事前申込:要
第一三共株式会社
[070-3178-2544・足立]
25/12/6(土)
16:20
貝塚市医師会学術講演会
[会場]スターゲイトホテル関西エアポート
「鼠径ヘルニアの日帰り治療について」ほか
市立貝塚病院 外科・消化器外科・安山陽信
生涯研修1.0単位
(CC:15,12)
事前申込:要
第一三共株式会社
[090-6940-5482・中垣]
25/12/6(土)
18:00
(公社)大阪精神科診療所協会 学術研究会
【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]梅田スカイビルタワーイースト
「精神疾患併存不眠に対するオレキシン受容体拮抗薬の期待」
秋田大学大学院医学系研究科 精神科学講座・竹島正浩
生涯研修1.0単位
(CC:20,20)
参加費:有
事前申込:要
(公社)大阪精神科診療所協会 事務局
[06-6763-5912・副島]
25/12/8(月)
18:30
「カテーテル治療の現状と合併症対策 ~消化管出血対策の重要性から~」
東邦大学医療センター大橋病院 循環器内科・飯島雷輔
生涯研修0.5単位
(CC:42)
事前申込:要
大塚製薬株式会社
[080-9087-2322・櫻井]
25/12/8(月)
19:00
CKD Web Lecture
【Web講習会(Zoom)】
[会場]Web講習会
「SGLT2阻害薬の大規模臨床試験から考える 〜EMPA-KIDNEY試験の臨床的意義を考察する〜」
兵庫医科大学病院 総合診療内科・長澤康行
生涯研修0.5単位
(CC:73)
事前申込:要
日本ベーリンガーインゲルハイム株式会社
[080-2183-9501・板井]
25/12/8(月)
19:00
「腎臓病合併2型糖尿病治療におけるGLP-1受容体作動薬の役割」
神戸労災病院 総合内科/腎臓内科・佐藤稔
生涯研修0.5単位
(CC:76)
事前申込:要
ノボノルディスクファーマ株式会社
[080-4778-6531・丹羽]
25/12/8(月)
19:30
大阪市膵癌早期発見プロジェクト講演会
【Web講習会(Zoom)】
[会場]Web講習会
「膵癌早期発見プロジェクトの経過報告と膵癌診断の最近の知見」ほか
公益財団法人田附興風会 医学研究所北野病院 消化器内科・八隅秀二郎
生涯研修1.0単位
(CC:12,12)
事前申込:要
ヴィアトリス製薬合同会社
[080-5501-9631・衛藤]
25/12/9(火)
18:30
Hypertension Seminar【Web講習会(Teams)】
[会場]Web講習会
「心不全を考慮した糖尿病治療」
大阪けいさつ病院 糖尿病・内分泌・代謝内科・安田哲行
生涯研修0.5単位
(CC:74)
事前申込:要
大塚製薬株式会社
[080-9087-2322・櫻井]
25/12/10(水)
14:00
かかりつけ医のための肝疾患オンラインセミナー
【Web講習会(Zoom)】
[会場]Web講習会
「ウイルス性肝疾患の掘り起こしが新しい段階へーウイルスから肥満症に伴う脂肪性肝疾患までー」
大阪労災病院 消化器内科/肝臓内科・法水淳
生涯研修1.0単位
(CC:12,12)
事前申込:要
ギリアド・サイエンシズ株式会社
[070-7515-1747・仲松]
25/12/10(水)
14:00
令和7年度小児在宅医療研修会
【Web講習会(Zoom)】
[会場]Web講習会
「医療的ケア児(者)の呼吸障害とその対応」ほか
大阪発達総合療育センター・竹本潔
生涯研修1.5単位
(CC:80,80,80)
事前申込:要
大阪府医師会
[06-6763-7002・竹島]
25/12/10(水)
18:00
潰瘍性大腸炎セミナー
【Web講習会(Teams)】
[会場]Web講習会
「AYA世代UC患者のライフイベントと診療の両立 ~受験・進学・就職~」
大阪大学大学院医学系研究科 消化器内科学・良原丈夫
生涯研修0.5単位
(CC:54)
事前申込:要
武田薬品工業株式会社
[080-4324-2778・瀬戸谷]
25/12/10(水)
18:00
令和7年度難病患者在宅医療支援センター医療従事者研修
【Web講習会(Zoom)】
[会場]Web講習会
「在宅医療でも出会う染色体疾患について」
近畿大学病院小児科・丸谷怜
生涯研修1.0単位
(CC:80,80)
事前申込:要
近畿大学病院 難病患者在宅医療支援センター
[072-288-7222・森脇]
25/12/10(水)
19:00
「これからの肝疾患 ~ウイルス性肝炎と脂肪肝~」
関西医科大学 内科学第三講座・下田慎治
生涯研修1.0単位
(CC:27,27)
事前申込:要
ギリアド・サイエンシズ株式会社
[0120-506-975・堂本]
25/12/10(水)
19:00
Incretin Webセミナー
【Web講習会(Zoom)】
[会場]Web講習会
「肥満合併2型糖尿病の治療戦略とGLP1アゴニストのポジショニング」
国立循環器病研究センター 糖尿病・脂質代謝内科・槇野久士
生涯研修1.0単位
(CC:76,76)
事前申込:要
田辺三菱製薬株式会社
[080-5776-2227・小西]
25/12/10(水)
19:00
関節リウマチ治療WEBセミナー【Web講習会(Zoom)】
[会場]Web講習会
「整形外科クリニックでの関節リウマチ治療の現場から」
永山リウマチ整形外科・永山芳大
生涯研修0.5単位
(CC:61)
事前申込:要
大正製薬株式会社
[090-5997-7391・川崎]
25/12/10(水)
19:00
パーキンソン病と痛みのセミナー
【Web講習会(Zoom)】
[会場]Web講習会
「パーキンソン病治療戦略再考 ー疼痛症状をみすえてー」ほか
千葉大学医学部附属病院 脳神経内科・平野成樹
生涯研修1.0単位
(CC:7,7)
事前申込:要
第一三共株式会社
[080-1002-0096・菰田]
25/12/10(水)
19:00
第10回 KMU講演会
【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]関西医科大学総合医療センター
「これからの糖尿病診療と膵β細胞研究の現況」ほか
神戸大学大学院医学研究科 糖尿病・内分泌内科学部門・淺原俊一郎
生涯研修1.0単位
(CC:76,4)
事前申込:要
住友ファーマ株式会社
[080-4160-9774・越智]
25/12/10(水)
19:00
多職種協働セミナー【Web講習会(Zoom)】
[会場]Web講習会
「心臓リハビリテーションとは何?~その評価方法を詳しく学ぶ~」
神戸リハビリテーション病院 リハビリテーション部・松木良介
生涯研修1.5単位
(CC:73,73,73)
事前申込:要
公益社団法人臨床心臓病学教育研究会
[06-6304-8014・平井]
25/12/11(木)
13:00
「神経障害性疼痛への治療戦略〜脊椎疾患を中心に〜」
大阪けいさつ病院 整形外科/脊椎・脊髄センター・立岩大輔
生涯研修0.5単位
(CC:29)
事前申込:要
第一三共株式会社
[080-1009-4295・西田]
25/12/11(木)
14:00
高槻市医師会学校保健研修会
[会場]高槻市立総合保健福祉センター
「ヒトの癌とHPVー接種率はどうしたら上がる?」ほか
田辺レディースクリニック・田辺晃子
生涯研修1.0単位
(CC:11,12)
高槻市医師会
[072-661-0123・三木]
25/12/11(木)
14:00
かかりつけ医機能報告制度に関する講演会
[会場]堺市民芸術文化ホール フェニーチェ堺
「かかりつけ医機能報告制度について」
公益社団法人日本医師会・城守国斗
生涯研修2.0単位
(CC:12,12,12,12)
事前申込:要
堺市医師会
[072-221-2330・川上]
25/12/11(木)
15:00
第22回ちぶね地域連携勉強会
【Web講習会(Teams)】
[会場]Web講習会
「肥満関連喘息には減量を積極的に考えましょう」
千船病院 呼吸器内科・住谷充弘
生涯研修0.5単位
(CC:79)
事前申込:要
社会医療法人愛仁会 千船病院
[06-6471-9541・田中]
25/12/11(木)
17:30
大阪赤十字病院 緩和ケアチーム
令和7年度 地域連携セミナー
[会場]大阪赤十字病院
「緩和ケアが大切にしていること」
国立病院機構 大阪南医療センター 緩和ケアセンター・川村知裕
生涯研修1.0単位
(CC:81,81)
大阪赤十字病院
[06-6447-5111・多田]
25/12/11(木)
18:00
堺市医師会内科医会臨時学術講演会
[会場]堺市医師会館
「アルツハイマー病によるMCI診療の変化と早期対応の意義 ~治療意思決定のポイント~」
近畿大学医学部精神神経科学教室・橋本衛
生涯研修1.0単位
(CC:29,29)
事前申込:要
堺市医師会内科医会
[072-221-2330・川上]
25/12/11(木)
18:00
「緊張病、糖尿病②(薬物治療)」
阪南病院 精神科 内科・清水勇雄
生涯研修1.5単位
(CC:7,7,7)
事前申込:要
住友ファーマ株式会社
[03-5205-3740・土橋]
25/12/11(木)
18:30
「守口市における肝炎撲滅への取り組み」
関西医科大学総合医療センター 消化器肝臓内科・吉田勝紀
生涯研修0.5単位
(CC:12)
事前申込:要
アッヴィ合同会社
[080-7327-2936・落合]
25/12/11(木)
18:30
大阪地域医療学術WEBセミナー -炎症性腸疾患&肝疾患ー
【Web講習会(Zoom)】
[会場]Web講習会
「STOP慢性肝臓病 ALT30U/L超は要注意 − ウイルス性肝炎・MASLDへの対応 −」ほか
市立柏原病院 消化器内科・田守昭博
生涯研修1.0単位
(CC:73,54)
事前申込:要
アッヴィ合同会社
[080-8134-2862・生嶋]
25/12/11(木)
18:30
リウマチ・膠原病センター地域連携セミナー
[会場]大阪けいさつ病院
「リウマチ医からみた脊椎関節炎の要点」ほか
大阪けいさつ病院免疫内科・比嘉慎二
生涯研修1.0単位
(CC:61,61)
ユーシービージャパン株式会社
[070-3230-4904・飯泉]
25/12/11(木)
19:00
高血圧Web Seminar【Web講習会(Zoom)】
[会場]Web講習会
「JSH2025改訂のポイントと MR拮抗薬の位置づけについて」
大阪大学大学院医学系研究科 老年総合内科学・岩嶋義雄
生涯研修0.5単位
(CC:74)
事前申込:要
第一三共株式会社
[080-2154-3683・安積]
25/12/11(木)
19:00
肥満症治療Web講演会 ~肥満症診療における地域連携~
【Web講習会(Teams)】
[会場]Web講習会
「「肥満症治療」 ~八尾市立病院内分泌代謝・糖尿病センターの取り組み~」
八尾市立病院 内分泌代謝・糖尿病内科・木戸里佳
生涯研修0.5単位
(CC:23)
事前申込:要
ノボ ノルディスク ファーマ株式会社
[080-5892-4091・加藤]
25/12/11(木)
19:00
阿倍野区医師会学術講演会
【Web講習会(teams)】
[会場]Web講習会
「市中病院における外来化学療法の現状 ~免疫チェックポイント阻害剤への対応とかかりつけの先生方との関わり~」
大阪急性期・総合医療センター 消化器内科 / 腫瘍センター・山井琢陽
生涯研修1.0単位
(CC:12,12)
事前申込:要
MSD株式会社
[080-5406-9515・小坂]
25/12/11(木)
19:00
肥満症治療を考える会
【Web講習会(Zoom)】
[会場]Web講習会
「新しい肥満症治療薬を有効に進めるためには~地域の連携と多職種連携で取り組む~」
りんくう総合医療センター 循環器内科・増田大作
生涯研修1.0単位
(CC:23,23)
事前申込:要
田辺三菱製薬株式会社
[080-5776-5740・肥田]
25/12/11(木)
19:00
地域で支える胆道癌診療を考える会
【Web講習会(Zoom)】
[会場]Web講習会
「胆道癌診療マネジメント ~最新のエビデンスと治療~」
和歌山県立医科大学 消化器内科・山下泰伸
生涯研修1.0単位
(CC:27,27)
事前申込:要
アストラゼネカ株式会社
[070-7780-1068・小菅]
25/12/11(木)
19:00
「知っておきたいかかりつけ患者の入院時糖尿病管理 ~当院における他科連携・糖尿病内科共観の実際とイメグリミンの活用~」ほか
大阪市立総合医療センター 糖尿病・内分泌内科・元山宏華
生涯研修1.0単位
(CC:12,76)
事前申込:要
住友ファーマ株式会社
[03-5205-3740・谷岡]
25/12/11(木)
19:00
「ガイドラインから読み解くCKD診療の最新の知見 ~高カリウム血症の管理を含めて~」ほか
大阪医科薬科大学 腎臓内科・美馬晶
生涯研修1.0単位
(CC:73,42)
事前申込:要
アストラゼネカ株式会社
[080-3815-1810・西出]
25/12/11(木)
19:00
地域で脳疾患を考える会
【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]大阪狭山市文化会館(SAYAKAホール)
「脳・脊髄疾患への対応と低侵襲治療」ほか
大阪南医療センター 脳神経外科・新靖史
生涯研修1.0単位
(CC:30,78)
事前申込:要
第一三共株式会社
[090-6954-4047・堀田]
25/12/11(木)
19:00
「神経障害性疼痛の診断・治療のコツ for Medication Safety~患者安全への患者参加を考える~」ほか
京都大学医学部附属病院 麻酔科・加藤 果林
生涯研修1.0単位
(CC:53,73)
事前申込:要
第一三共株式会社
[080-9150-7232・中山]
25/12/11(木)
19:00
地域でケアする!足の疾患セミナー
【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]八尾市文化会館 プリズムホール
「痛みを伴う足の疾患の病態と治療」ほか
医真会八尾総合病院 整形外科・田中康仁
生涯研修1.0単位
(CC:62,76)
事前申込:要
第一三共株式会社
[070-3178-2544・足立]
25/12/11(木)
19:30
高血圧Webセミナー
~三島医療圏の高齢者医療を考える~【Web講習会(Zoom)】
[会場]Web講習会
「JSH2025の改訂ポイント ~MR拮抗薬の位置づけ~」
日本赤十字社高槻赤十字病院 総合診療科・大中玄彦
生涯研修0.5単位
(CC:74)
事前申込:要
第一三共株式会社
[090-6934-3204・田中]
25/12/12(金)
14:00
旭区医師会学術講演会
【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]旭区医師会館
「高血圧ガイドライン up to date 2025 ~ "下げられる"患者にはより厳格な降圧を~」
大阪市立総合医療センター腎臓・高血圧内科・山﨑大輔
生涯研修1.0単位
(CC:74,74)
事前申込:要
一般社団法人 大阪市旭区医師会
[06-6953-1451・金沢]
25/12/12(金)
19:00
「倉中流!重症喘息診療+α ~当院のリアルワールドデータを踏まえて~」
倉敷中央病院 呼吸器内科・濱川正光
生涯研修0.5単位
(CC:79)
事前申込:要
リジェネロン・ジャパン株式会社
[080-2103-9150・飯塚]
25/12/12(金)
19:00
非専門医も必見︕ なるほど肝疾患セミナー
【Web講習会(Zoom)】
[会場]Web講習会
「地域医療と肝炎・肝癌 ~現在地と進むべき未来~」
八尾市立病院・榊原充
生涯研修1.0単位
(CC:27,27)
事前申込:要
ギリアド・サイエンシズ株式会社
[0120-506-985・堂本]
25/12/12(金)
19:00
南河内リウマチWeb Seminar
【Web講習会(Zoom)】
[会場]Web講習会
「関節リウマチ治療アップデート 〜関節の痛みと破壊をいかに止めるか〜」
大阪はびきの医療センター アレルギー・リウマチ内科・緒方篤
生涯研修1.0単位
(CC:61,61)
事前申込:要
大正製薬株式会社
[080-6626-7534・沢崎]
25/12/13(土)
14:00
北河内学術講演会【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]ホテル・アゴーラ大阪守口
「腎臓内科医が考える高血圧治療におけるARNI(アンジオテンシン受容体ネプリライシン阻害薬)の役割」
独立行政法人 神戸労災病院 総合内科・腎臓内科・佐藤稔
生涯研修1.5単位
(CC:74,74,74)
事前申込:要
一般社団法人寝屋川市医師会
[072-828-8528・伊藤]
25/12/13(土)
14:00
在宅医療・介護連携推進に係る研修会
【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]大阪府医師会館
「在宅医療・介護連携の推進について~松戸市の取り組みを踏まえて~」
千葉県医師会/松戸市医師会/あおぞら診療所・川越正平
生涯研修2.0単位
(CC:80,80,80,80)
事前申込:要
大阪府医師会 介護福祉課
[06-6763-7002・吉田]
25/12/13(土)
14:00
令和7年度第3回新生児の蘇生講習会
[会場]大阪府医師会館
「新生児の蘇生に関する講義と実習」
関西医科大学 看護学部・看護学研究科・大橋敦
生涯研修3.0単位
(CC:10,10,10,10,10,10)
事前申込:要
大阪府医師会 救急災害医療課
[06-6763-7003・上村]
25/12/13(土)
14:00
第469回大阪眼科集談会
[会場]ブリーゼプラザ・小ホール
「網膜変性疾患の診療のポイント」ほか
弘前大学医学部眼科学教室・上野真治
生涯研修3.0単位
(CC:15,15,15,15,15,15)
参加費:有
一般社団法人大阪府眼科医会
[06-6762-3201・小嶌]
25/12/13(土)
14:00
第16回関西痛みの診療研究会
【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]CIVI研修センター新大阪東
「精神科領域における疼痛治療」
神戸大学医学部附属病院精神医学分野・蓬莱政
生涯研修1.0単位
(CC:15,15)
参加費:有
事前申込:要
慢性疼痛診療システム均てん化等事業近畿地区
[080-3838-4658・塚本]
25/12/13(土)
14:30
第2回堺地区認知症講演会
【Web講習会(Teams)】
[会場]Web講習会
「抗アミロイドβ抗体治療薬時代のアミロイドPET」ほか
近畿大学医学部 放射線医学教室 放射線診断学部門・石井一成
生涯研修1.0単位
(CC:29,12)
事前申込:要
日本メジフィジックス株式会社
[080-7139-5648・浅野]
25/12/13(土)
15:00
大淀医師会学術講演会
【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]社会医療法人協和会 加納総合病院
「運動と血圧と循環器疾患 」ほか
加納総合病院・ハートフルクリニック 循環器内科・頭司良介
生涯研修1.0単位
(CC:74,74)
事前申込:要
第一三共株式会社
[080-3393-2998・等々力]
25/12/13(土)
15:00
令和7年12月泉佐野泉南医師会学術講演会➁
[会場]関西エアポートワシントンホテル
「「健康食品」~その制度と実態を知り、患者さんへの適切なアドバイス~」
住友病院・阪口勝彦
生涯研修1.5単位
(CC:84,84,84)
泉佐野泉南医師会
[072-464-7400・奥田]
25/12/13(土)
15:00
大阪赤十字病院 第58回日赤フォーラム
[会場]大阪赤十字病院
「血液疾患治療の最前線」ほか
大阪赤十字病院・ 血液内科・今田和典
生涯研修2.0単位
(CC:25,81,4,61)
事前申込:要
大阪赤十字病院
[06-6774-5111・多田]
25/12/13(土)
15:00
脳疾患先端医療連携セミナー
【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]エーザイ大阪オフィス
「回復期病院からみた脳卒中リハビリテーションの医療連携」ほか
森之宮病院・宮井一郎
生涯研修2.0単位
(CC:12,12,78,84)
事前申込:要
エーザイ株式会社
[080-6813-9356・ツァン]
25/12/13(土)
15:15
第92回関西耳鼻咽喉科アレルギー研究会
[会場]ブリーゼプラザ8階
「アレルギー性鼻炎に対する免疫療法の基礎と臨床:抗原投与経路により作用メカニズムが異なるのか?」ほか
大阪医科薬科大学 耳鼻咽喉科・頭頸部外科・寺田哲也
生涯研修2.0単位
(CC:39,39,84,84)
事前申込:要
セオリアファーマ株式会社
[080-9021-9945・中山]
25/12/13(土)
15:30
第4回地域と考える腎代替療法セミナー
[会場]協和キリン株式会社 大阪支店 会議室
「非専門医でもPD(腹膜透析)患者を見れるってホント?ウソ?~当院での専門医によるサポートの実際~」ほか
堺市立総合医療センター 腎臓内科・岩田幸真
生涯研修1.5単位
(CC:12,73,73)
事前申込:要
協和キリン株式会社
[06-6346-6900・鹿野]
25/12/13(土)
16:00
第38回北野小児科学術講演会
【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]医学研究所北野病院
「新しい時代がやってきた めざせ臨床も研究も家庭も100点満点」ほか
大阪大学大学院医学系研究科 小児科学・北畠康司
生涯研修2.5単位
(CC:84,84,48,12,12)
事前申込:要
医学研究所北野病院 小児科
[06-6312-1221・三上]
25/12/13(土)
17:00
アレルギー疾患と外用療法の進化
【Web講習会(Zoom)】
[会場]Web講習会
「小児の食物アレルギーとアトピー性皮膚炎との関連」ほか
大阪赤十字病院 附属大手前整肢学園 兼アレルギーセンター・住本真一
生涯研修1.0単位
(CC:26,72)
事前申込:要
大塚製薬株式会社
[080-2011-0882・中川]
25/12/13(土)
17:30
(公社)大阪精神科診療所協会 学術研究会
【Web講習会(Teams)・座学講習会】
[会場]武田御堂筋ビル
「うつ病診療ガイドラインを実臨床に活用する ー標準治療から個別化治療へー」
関西医科大学医学部 精神神経科学講座・加藤正樹
生涯研修1.0単位
(CC:70,70)
参加費:有
事前申込:要
(公社)大阪精神科診療所協会 事務局
[06-6763-5912・副島]
25/12/14(日)
9:15
第2回 感染管理区域で従事する医師・看護師のための研修会
[会場]大阪府医師会館
「オリエンテーション、講義(PPE着脱)」ほか
大阪大学医学部附属病院 感染制御部・看護部・太田悦子
生涯研修3.0単位
(CC:8,8,8,8,8,8)
事前申込:要
大阪府医師会 地域医療課
[06-6763-7012・伊藤]
25/12/14(日)
14:00
令和7年度小児在宅医療研修会(実技研修会)(大阪市内向け)
[会場]淀川キリスト教病院
「大阪市内における小児在宅医療の取り組み」ほか
淀川キリスト教病院 小児科・松本昇
生涯研修3.0単位
(CC:10,10,10,10,10,10)
事前申込:要
大阪府医師会
[06-6763-7002・竹島]
25/12/15(月)
18:00
第15回がん放射線療法研修
【Web講習会(Zoom)】
[会場]Web講習会
「膵癌に対する放射線治療の現状と課題克服への挑戦」ほか
京都大学大学院医学研究科・吉村通央
生涯研修1.0単位
(CC:9,9)
事前申込:要
近畿大学病院 がんセンター
[072-288-7222・上野]
25/12/15(月)
19:00
高血圧診療アップデート
【Web講習会(Zoom)】
[会場]Web講習会
「CKM症候群(心・腎・代謝症候群)の予防を目指した包括的臓器管理のための積極的降圧療法 ~高血圧管理・治療ガイドライン2025をふまえて~」
大阪公立大学大学院医学研究科 循環器内科学・福田大受
生涯研修1.0単位
(CC:74,74)
事前申込:要
第一三共株式会社
[080-1315-8595・蓮沼]
25/12/16(火)
14:00
城東区医師会 卒後研修会【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]大阪市城東区医師会館
「~地域で紡ぐ血液がん治療~血液内科は”LDH(乳酸脱水素酵素)・血液像検査”推し。」
大阪府済生会野江病院 血液内科・金子仁臣
生涯研修1.0単位
(CC:25,25)
事前申込:要
一般社団法人 大阪市城東区医師会
[06-6931-1730・森]
25/12/16(火)
14:30
学術講演会
【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]枚岡医師会 講堂
「脂質管理と動脈硬化 最近の話題」
八尾徳洲会総合病院 循環器内科・松尾浩志
生涯研修2.0単位
(CC:75,75,75,75)
事前申込:要
枚岡医師会
[072-985-7126・吉元]
25/12/16(火)
18:30
喘息道場 ~合併症のエッセンスを学ぶ~
【Web講習会(Teams)】
[会場]Web講習会
「慢性閉塞性肺疾患におけるType2炎症」
大阪はびきの医療センター アレルギー・リウマチ内科・松野治
生涯研修0.5単位
(CC:79)
事前申込:要
リジェネロン・ジャパン株式会社
[080-2103-9150・飯塚]
25/12/16(火)
19:00
「頸椎症性神経根症に対するリアルプラクティス:Miro-Censから分かること」
大阪公立大学大学院医学研究科 整形外科学・玉井孝司
生涯研修0.5単位
(CC:63)
事前申込:要
第一三共株式会社
[080-2157-7152・長尾]
25/12/16(火)
19:00
脳卒中予防を見据えた高血圧Web Seminar
【Web講習会(Zoom)】
[会場]Web講習会
「高血圧診療におけるMR活性化の意義 ~新ガイドライン2025での立ち位置~」
公立学校共済組合 九州中央病院・北園孝成
生涯研修0.5単位
(CC:74)
事前申込:要
第一三共株式会社
[080-1335-4642・大野]
25/12/17(水)
12:30
DKD診療 Up to Date 【Web講習会(Zoom)】
[会場]Web講習会
「糖尿病性腎症の治療 -新しいガイドラインと治療薬-」
住友病院 腎臓・高血圧内科・森島淳之
生涯研修0.5単位
(CC:73)
事前申込:要
バイエル薬品株式会社
[080-1507-2254・三宗]
25/12/17(水)
14:00
高槻市医師会学術講演会
【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]高槻市立総合保健福祉センター
「これからのリウマチ診療と地域連携」
大阪医科薬科大学 内科学Ⅳ教室・武内徹
生涯研修1.0単位
(CC:61,61)
セルトリオン・ヘルスケア・ジャパン株式会社
[070-1640-6012・保田]
25/12/17(水)
14:00
池田市医師会月例学術講演会【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]池田商工会議所
「ATPクエン酸リアーゼ(ACL)阻害作用によるコレステロール合成の抑制について」
日本赤十字社 高槻赤十字病院 総合診療科・大中玄彦
生涯研修1.5単位
(CC:75,75,75)
事前申込:要
一般社団法人池田市医師会
[072-751-2535・井上]
25/12/17(水)
14:00
令和7年度 環境保健・健康づくり研修会
[会場]大阪府医師会館
「職場における糖尿病予防対策」ほか
大阪公立大学大学院医学研究科都市医学講座産業医学・佐藤恭子
生涯研修2.0単位
(CC:76,76,84,84)
事前申込:要
大阪府医師会 地域医療課
[06-6763-7012・長尾]
25/12/17(水)
17:45
第12回がん診療セミナー【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]大阪けいさつ病院
「消化管腫瘍に対する内視鏡診療 〜当院における診断や治療の現状と課題〜」
大阪けいさつ病院 消化器内科・前川聡
生涯研修1.0単位
(CC:9,9)
事前申込:要
大阪けいさつ病院
[06-6771-6051・新居]
25/12/17(水)
19:00
「CIDP/MMN(慢性炎症性脱髄性多発神経炎/多巣性運動ニューロパチー)の診断と治療Up to date」
近畿大学医学部 脳神経内科・桑原基
生涯研修1.0単位
(CC:63,63)
事前申込:要
武田薬品工業株式会社
[080-4324-2778・瀬戸谷]
25/12/17(水)
19:30
Pain Live Symposium
【Web講習会(Zoom)】
[会場]Web講習会
「神経障害性疼痛へのアプローチ 」
淀川キリスト教病院 整形外科・安野翔平
生涯研修1.0単位
(CC:59,59)
事前申込:要
第一三共株式会社
[080-1335-1201・福井]
25/12/17(水)
19:30
自己免疫疾患地域連携の会
【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]あべのハルカス会議室
「自己免疫疾患~SLE(全身性エリテマトーデス)の最新治療と自己炎症・EGPA(好酸球性多発血管炎性肉芽腫症)の最新治療~」ほか
大阪公立大学大学院医学研究科 膠原病内科学・橋本求
生涯研修1.0単位
(CC:84,12)
事前申込:要
アストラゼネカ株式会社
[0120-255-210・川口]
25/12/18(木)
12:30
O-Summit for Diabetes in 大阪【Web講習会(Zoom)】
[会場]Web講習会
「次世代のダイアベティスケアにおけるセマグルチド注の役割」ほか
八尾徳洲会総合病院 糖尿病・内分泌・代謝内科・石橋里江子
生涯研修0.5単位
(CC:76)
事前申込:要
住友ファーマ株式会社
[090-5090-4719・松尾]
25/12/18(木)
14:00
東成区医師会生涯教育講演会
[会場]東成区医師会館 2階
「高齢者の不眠症をどう診るか~中途覚醒への対応~」
大阪回生病院 睡眠医療センター・谷口充孝
生涯研修1.0単位
(CC:20,20)
第一三共株式会社
[080-1202-3522・海保]
25/12/18(木)
14:00
学術講演会 循環器シリーズ
【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]大阪府医師会館
「高血圧管理・治療ガイドライン2025」
大阪ろうさい病院・樂木宏実
生涯研修1.0単位
(CC:74,74)
事前申込:要
大阪府医師会学術課
[06-6763-7006・加藤]
25/12/18(木)
14:00
河内医師会学術講演会
【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]一般社団法人河内医師会
「2040年問題を見据えた腎代替療法の持続可能な在り方~CKD対策を含めた移行期透析ケアの推進~」
市立東大阪医療センター 腎臓内科・藤村龍太
生涯研修1.0単位
(CC:12,12)
事前申込:要
アストラゼネカ株式会社
[080-3100-5381・金澤]
25/12/18(木)
14:00
富田林医師会学術講演会【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]富田林医師会
「地域とともに歩む呼吸器外科-肺がん手術の歴史と最近のトピックス-」ほか
国立病院機構大阪南医療センター 呼吸器外科・西田達
生涯研修1.0単位
(CC:45,46)
事前申込:要
富田林医師会
[0721-29-1210・紀川]
25/12/18(木)
14:00
第9ブロック(大阪市西部6区)医師会 社会保険指導講習会
[会場]アートホテル大阪ベイタワー
「保険診療の理解のために~医療における人権問題を含めて~」
大阪府医師会・澤井貞子
生涯研修2.0単位
(CC:7,7,7,7)
一般社団法人 大阪市港区医師会
[06-6572-3335・西山]
25/12/18(木)
14:00
「アルコール関連問題のある人への簡易介入マニュアルについて ~断酒と減酒の考え方~」ほか
医療法人和気会 新生会病院・和気浩三
生涯研修1.5単位
(CC:4,4,82)
事前申込:要
大阪府健康医療部保健医療室地域保健課依存症対策グループ
[06-6944-7527・奥田]
25/12/18(木)
17:30
第139回 なかつ地域医療連携WEB勉強会
【Web講習会(Zoom)】
[会場]Web講習会
「膵がん治療の最前線」ほか
大阪府済生会中津病院 外科・消化器外科・外山博近
生涯研修1.0単位
(CC:84,1)
事前申込:要
大阪府済生会中津病院 地域連携・患者支援センター
[06-6372-1036・木俣]
25/12/18(木)
17:30
「原因不明の血球貪食症候群を生じた1例」
堺市立総合医療センター 一年目初期研修医・アカラセレーノントウィチャポン
生涯研修1.5単位
(CC:28,28,28)
事前申込:要
堺市立総合医療センター
[072-272-9950・佐々木]
25/12/18(木)
19:00
高血圧Webセミナー【Web講習会(Zoom)】
[会場]Web講習会
「高血圧治療の新潮流:2025年ガイドラインとMRAの再定義」
国立循環器病研究センター 腎臓・高血圧内科・吉原史樹
生涯研修0.5単位
(CC:74)
事前申込:要
第一三共株式会社
[090-9009-6834・雪本]
25/12/18(木)
19:00
重症喘息マネジメントセミナー【Web講習会(Teams)】
[会場]Web講習会
「Bio製剤の可能性を引き出す~早期導入のすすめ~」
奈良県立医科大学呼吸器内科学講座・長敬翁
生涯研修0.5単位
(CC:79)
事前申込:要
リジェネロン・ジャパン株式会社
[080-2103-9105・小島]
25/12/18(木)
19:00
IBD Web Seminar【Web講習会(Teams)】
[会場]Web講習会
「IBD(炎症性腸疾患)の治療とバイオマーカーについて ~ベドリズマブを中心に~」
近畿大学医学部消化器内科・河野匡志
生涯研修1.0単位
(CC:54,54)
事前申込:要
武田薬品工業株式会社
[070-3062-6138・國友]
25/12/18(木)
19:00
疼痛診療セミナー~日常生活の向上を目指して~
【Web講習会(Zoom)】
[会場]Web講習会
「頚椎症性神経根症の治療~Miro-cens試験を踏まえた薬物治療の展望~」
なかつか整形外科リハビリクリニック・中塚映政
生涯研修1.0単位
(CC:63,63)
第一三共株式会社
[080-2003-4579・礒貝]
25/12/18(木)
19:00
Kansai Scientific Seminar
【Web講習会(Teams)・座学講習会】
[会場]ホテル阪神大阪
「肥満症診療に関する最新の話題」ほか
関西電力病院・清野裕
生涯研修1.0単位
(CC:23,84)
事前申込:要
ノボ ノルディスク ファーマ株式会社
[06-6341-6401・中山]
25/12/18(木)
19:00
肥満症Seminar in 岸和田【Web講習会(Zoom)】
[会場]Web講習会
「肥満症治療におけるリスク管理 〜多職種連携と地域連携を両輪で活かす〜」
りんくう総合医療センター 循環器内科・増田大作
生涯研修1.0単位
(CC:23,23)
事前申込:要
田辺三菱製薬株式会社
[090-6058-5719・川口]
25/12/18(木)
19:00
高血圧Web Seminar in Osaka
【Web講習会(Zoom)】
[会場]Web講習会
「心不全移行を見据えた血圧管理の重要性 ~JSH2025改訂を含めて~」ほか
公益財団法人田附興風会 医学研究所北野病院 循環器内科・中根英策
生涯研修1.5単位
(CC:74,74,74)
事前申込:要
第一三共株式会社
[080-3915-4098・八重垣]
25/12/18(木)
19:00
Pain Live Symposium【Web講習会(Zoom)】
[会場]Web講習会
「QOLに関わる神経障害性疼痛への臨床的アプローチ」ほか
大阪けいさつ病院 脊椎・脊髄センター・大島和也
生涯研修1.5単位
(CC:29,29,63)
事前申込:要
第一三共株式会社
[080-1009-4295・西田]
25/12/18(木)
19:30
Hypertension Web Seminar
【Web講習会(Zoom)】
[会場]Web講習会
「糖尿病合併高血圧治療を再考する“一石数鳥”の新戦略 ~ARNIの可能性~」
大阪市立総合医療センター糖尿病・内分泌内科・元山宏華
生涯研修1.0単位
(CC:73,73)
事前申込:要
大塚製薬株式会社
[080-6737-0495・八軒]
25/12/18(木)
19:30
かかりつけ医のための不眠症診療Webセミナー
【Web講習会(Zoom)】
[会場]Web講習会
「不眠症の薬物療法」ほか
大阪市立総合医療センター 精神神経科・粥川朋哉
生涯研修1.0単位
(CC:20,20)
事前申込:要
エーザイ株式会社
[070-2268-0924・佐藤]
25/12/19(金)
12:30
Lunch time Web Seminar【Web講習会(Zoom)】
[会場]Web講習会
「片頭痛診療の重要性について」
大阪大学大学院医学系研究科 神経内科学・神吉秀明
生涯研修0.5単位
(CC:74)
事前申込:要
第一三共株式会社
[080-1002-0096・菰田]
25/12/19(金)
14:00
大阪狭山市医師会講演会【Web講習会(Zoom)】
[会場]Web講習会
「小児アトピー性皮膚炎の治療~スキンケアのコツと続けること~」
国立病院機構 大阪南医療センター 小児科・井上徳浩
生涯研修1.0単位
(CC:73,73)
事前申込:要
一般社団法人大阪狭山市医師会
[072-368-1110・小西]
25/12/20(土)
10:00
令和7年度第2回依存症医療研修(薬物依存)
[会場]大阪精神医療センター
「やめさせようとしない依存症支援」ほか
埼玉県立精神医療センター・成瀬暢也
生涯研修5.0単位
(CC:84,84,84,84,84,84,84,84,84,84)
事前申込:要
地方独立行政法人大阪府立病院機構 大阪精神医療センター
[072-847-3261・山ノ内]
25/12/20(土)
14:00
12月度内科研究会 片頭痛の新常識
【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]大阪府保険医協同組合会館
「片頭痛の新常識」
社会医療法人寿会 富永病院脳神経内科・頭痛センター・竹島多賀夫
生涯研修2.0単位
(CC:30,30,30,30)
事前申込:要
大阪府保険医協会 内科部会
[06-6568-7721・山家]
25/12/20(土)
14:00
病診連携勉強会
[会場]リック羽曳野
「膵癌早期発見に向けての当院の取り組み」ほか
医療法人ラポール会青山病院・消化器内科・井元章
生涯研修1.0単位
(CC:84,10)
事前申込:要
医療法人ラポール会青山病院
[072-953-1211・山崎]
25/12/20(土)
15:00
柏原市医師会 学術講演会
[会場]柏原市立健康福祉センター オアシス
「日常診療で目にする血液疾患 ~血算の読み解き方から最新治療まで~」
兵庫医科大学 呼吸器・血液内科学・吉原哲
生涯研修1.5単位
(CC:84,84,84)
事前申込:要
一般社団法人 柏原市医師会
[072-971-9007・小林]
25/12/20(土)
15:00
K2開業医セミナー
[会場]大阪けいさつ病院
「超高齢社会の地域医療を支える総合診療医の役割」ほか
大阪医科薬科大学地域総合医療科学寄附講座・鈴木富雄
生涯研修1.0単位
(CC:73,73)
事前申込:要
大塚製薬株式会社
[090-4829-9523・宮田]
25/12/20(土)
18:00
南大阪不眠症研究会
【Web講習会(Zoom)】
[会場]Web講習会
「不眠症治療の最適なアプローチとは?~エビデンスから考えるオレキシン受容体拮抗薬の位置付け~」
藤田医科大学医学部 精神神経科学講座・岸太郎
生涯研修1.0単位
(CC:20,20)
事前申込:要
エーザイ株式会社
[090-7633-2459・窪田]
25/12/22(月)
17:15
CPC
[会場]大阪刀根山医療センター
「膿胸の加療目的に転院し脳膜中皮腫と診断された一例」
大阪刀根山医療センター 呼吸器外科・平岩七望
生涯研修1.0単位
(CC:84,84)
大阪刀根山医療センター 医局
[06-6853-2001・新居]
25/12/23(火)
14:00
かかりつけ医のための肝疾患オンラインセミナー
【Web講習会(Zoom)】
[会場]Web講習会
「NAFLDからMASLDへ: 脂肪肝診療の最新知見」ほか
市立吹田市民病院 消化器内科・吉田雄一
生涯研修1.0単位
(CC:23,73)
事前申込:要
ギリアド・サイエンシズ株式会社
[070-2158-1097・吉川]
25/12/23(火)
14:00
堺市医師会内科医会学術講演会
【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]堺市医師会館
「慢性便秘症診療 Up to date -便通異常症診療ガイドライン2023のポイント-」
大阪公立大学 医学部附属病院 消化器内科・沢田明也
生涯研修2.0単位
(CC:54,54,54,54)
事前申込:要
堺市医師会内科医会
[072-221-2330・川上]
25/12/23(火)
19:00
尿路上皮癌薬物治療AEマネジメントセミナー
【Web講習会(Teams)】
[会場]Web講習会
「多職種連携で行うがん薬物療法のAEマネジメント ~薬剤師の関わりでどこまで治療継続に寄与できるか?~」ほか
大阪府済生会中津病院 薬剤部・萱野勇一郎
生涯研修1.5単位
(CC:10,10,10)
事前申込:要
MSD株式会社
[080-5681-5664・小林]
25/12/24(水)
13:00
「生物学的製剤によるClinical Remissionと二次無効について」
三菱京都病院 呼吸器・アレルギー科・安場広高
生涯研修0.5単位
(CC:79)
事前申込:要
サノフィ株式会社
[070-4016-2399・仁科]
25/12/24(水)
13:30
大阪府済生会吹田病院 医療連携講習会
【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]大阪府済生会吹田病院
「2型糖尿病の薬物選択について~個々にあわせた治療を~」
大阪府済生会吹田病院 糖尿病内科・豊國恵麻
生涯研修0.5単位
(CC:76)
事前申込:要
大阪府済生会吹田病院 地域連携課
[06-6382-1521・野上]
25/12/25(木)
14:00
「糖尿病を持つひとへのアプローチ」
北摂総合病院 糖尿病内分泌内科・竹内徹
生涯研修0.5単位
(CC:76)
事前申込:要
第一三共株式会社
[070-1437-3772・仲矢]
25/12/25(木)
14:00
学術講演会 臨床検査シリーズ
【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]大阪府医師会館
「肺癌診療最前線」
近畿大学医学部内科学教室腫瘍内科部門・田中薫
生涯研修1.0単位
(CC:84,84)
事前申込:要
大阪府医師会学術課
[06-6763-7006・加藤]
26/1/8(木)
17:30
大阪市立総合医療センター 第17回がん医療セミナー
【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]大阪市立総合医療センター
「ロボット手術時代のがん治療最前線」ほか
大阪市立総合医療センター 婦人科・安部倫太郎
生涯研修1.0単位
(CC:84,84)
大阪市立総合医療センター
[06-6929-1221・渡邉]
26/1/9(金)
17:15
第185回日本生命病院医学セミナーUpdate
【Web講習会(Webex)・座学講習会】
[会場]公益財団法人日本生命済生会 日本生命病院
「緩和における神経ブロックについて」
日本生命病院 麻酔・緩和医療科・花田留美
生涯研修1.0単位
(CC:83,83)
事前申込:要
公益財団法人日本生命済生会 日本生命病院
[06-6443-3446・重谷]
26/1/10(土)
14:00
北河内学術講演会【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]ホテル・アゴーラ大阪守口
「糖尿病マネージメント:新時代の到来」
関西医科大学総合医療センター・豊田長興
生涯研修1.5単位
(CC:12,12,12)
事前申込:要
一般社団法人寝屋川市医師会
[072-828-8528・伊藤]
26/1/10(土)
14:00
令和7年度第2回地域包括診療加算・地域包括診療料に係る
かかりつけ医研修会
[会場]大阪府医師会館
「糖尿病」ほか
医療法人社団 弘健会 菅原医院・菅原正弘
生涯研修4.0単位
(CC:76,76,29,29,75,75,74,74)
参加費:有
事前申込:要
大阪府医師会 介護福祉課
[06-6763-7002・竹島]
26/1/14(水)
13:30
第3回西成区医師会学術講演会
【Web講習会(Teams)】
[会場]Web講習会
「高血圧管理・治療ガイドライン2025に沿った血圧管理を目指して」
社会医療法人寿会 富永病院 心臓病センター・稲垣正司
生涯研修1.0単位
(CC:74,74)
事前申込:要
ノバルティスファーマ株式会社
[080-3478-4077・小畑]
26/1/14(水)
14:00
箕面市医師会 学術講演会【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]豊能広域こども急病センター
「低身長診療の実際~箕面市立病院の現状・課題~」
箕面市立病院小児科・長谷川泰浩
生涯研修1.0単位
(CC:72,72)
事前申込:要
一般社団法人箕面市医師会
[072-729-2299・稲田]
26/1/14(水)
18:00
第495回大阪胃研究会
【Web講習会(Zoom)】
[会場]Web講習会
「大腸憩室出血に対する内視鏡治療の選択とコツ」
市立奈良病院 消化器内科・岸埜高明
生涯研修2.5単位
(CC:53,53,53,53,53)
事前申込:要
EAファーマ株式会社
[080-4323-1180・土井]
26/1/15(木)
14:00
学術講演会 消化器シリーズ
【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]大阪府医師会館
「膵疾患の最近の知見」
関西医科大学内科学第三講座(消化器肝臓内科)・池浦司
生涯研修1.0単位
(CC:53,53)
事前申込:要
大阪府医師会 学術課
[06-6763-7006・加藤]
26/1/15(木)
14:00
第399回 住之江区医師会学術講演会 【Web講習会(Zoom)】
[会場]Web講習会
「高血圧ガイドラインと血圧朝活とMRB」
独立行政法人労働者健康安全機構 大阪労災病院・樂木宏実
生涯研修1.0単位
(CC:74,74)
事前申込:要
第一三共株式会社
[090-6954-1854・安岡]
26/1/15(木)
14:30
第17回大阪市認知症セミナー
[会場]大阪公立大学 看護学部学舎C棟
「軽度認知障害(MCI)を見逃さない:抗アミロイド抗体薬時代の認知症診療」
大阪公立大学医学部附属病院 脳神経内科・武田景敏
生涯研修1.0単位
(CC:29,29)
事前申込:要
大阪公立大学医学部附属病院 総務企画課
[06-6645-2711・黒川、大沼]
26/1/15(木)
17:30
第140回 なかつ地域医療連携WEB勉強会 【Web講習会(Zoom)】
[会場]Web講習会
「当院の肺癌診療における多職種連携について 1:免疫チェックポイント阻害薬による肺癌治療を支えるチーム医療」ほか
大阪府済生会中津病院 呼吸器内科・東正徳
生涯研修1.0単位
(CC:10,21)
事前申込:要
大阪府済生会中津病院 地域連携・患者支援センター
[06-6372-1036・木俣]
26/1/15(木)
18:30
「ナトリウム利尿ペプチドを意識した高血圧治療〜厳格降圧の重要性〜」ほか
平光ハートクリニック・平光伸也
生涯研修0.5単位
(CC:74)
事前申込:要
大塚製薬株式会社
[06-6441-6531・朝井]
26/1/15(木)
19:00
高血圧Webセミナー【Web講習会(Zoom)】
[会場]Web講習会
「高血圧新ガイドライン(JSH2025)に基づく降圧治療のあり方とMR拮抗薬の役割」
医療法人藤井会 石切生喜病院・堀尾武史
生涯研修1.0単位
(CC:84,84)
事前申込:要
第一三共株式会社
[080-4578-0580・近藤]
26/1/17(土)
13:45
大東・四條畷医師会学術講演会
【Web講習会(Teams)】
[会場]Web講習会
「GERD(胃食道逆流症)診療における最近のトピックス ー最新の病態や内視鏡治療についてー」
大阪公立大学大学院医学研究科消化器内科学・沢田明也
生涯研修1.0単位
(CC:52,52)
事前申込:要
武田薬品工業株式会社
[080-4324-4039・竹内]
26/1/17(土)
14:00
北区医師会第213回学術講演会【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]大阪市北区医師会館
「眼腫瘍の鑑別診断と治療」
中之島アイセンターCLINIC 眼科・橋田徳康
生涯研修1.5単位
(CC:36,36,36)
事前申込:要
一般社団法人 大阪市北区医師会
[06-6312-3531・濱本]
26/1/17(土)
14:00
令和7年度第2回認知症サポート医フォローアップ研修
【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]大阪府医師会館
「『新しい認知症観』と地域で取り組む認知症診療」
大阪公立大学大学院 認知症ケア・施策学講座・中西亜紀
生涯研修2.0単位
(CC:29,29,29,29)
事前申込:要
大阪府医師会 介護福祉課
[06-6763-7002・松下]
26/1/17(土)
15:00
学校医向け研修会「予防医療で伸ばす子どもの可能性」
【Web講習会(Zoom)】
[会場]Web講習会
「子宮頸がん撲滅に向けてのアプローチ ~小児科医の視点から~」ほか
近畿大学医学部 小児科学教室・宮崎紘平
生涯研修1.0単位
(CC:11,11)
事前申込:要
大阪医科薬科大学病院 総合診療科
[072-684-7310・沖本]
26/1/17(土)
15:30
豊中市医師会新年文化講演会
[会場]リーガロイヤルホテル
「小さな命を救うために歩んだ途」
千里金蘭大学/NPO法人日本重症患者ジェット機搬送ネットワーク・福嶌敎偉
生涯研修1.5単位
(CC:6,6,6)
事前申込:要
一般社団法人 豊中市医師会
[06-6848-1671・田村]
26/1/17(土)
16:00
第14回豊中箕面整形外科病診セミナー(第37回待兼山整形外科
病診連携カンファレンス/第37回箕面整形外科病診連携懇話会)
[会場]千里ライフサイエンスセンター
「改訂ガイドラインから骨粗鬆症治療を考える ―骨折ハイリスク患者への対応―」
大阪大学大学院 運動器スポーツバイオメカニクス学共同研究講座・惠谷悠紀
生涯研修1.0単位
(CC:77,77)
参加費:有
事前申込:要
アムジェン株式会社
[080-1009-4580・渡辺]
26/1/17(土)
16:00
第15回中津耳鼻咽喉研究会
[会場]ホテル阪急レスパイア大阪
「上気道炎症性疾患における現状とその対策」ほか
川崎医科大学 耳鼻咽喉科・頭頸部外科/医療法人社団兵医院・兵行義
生涯研修2.0単位
(CC:8,8,38,38)
参加費:有
杏林製薬株式会社
[06-4707-7024・若本]
26/1/17(土)
16:30
布施医師会 新年学術講演会
[会場]シェラトン都ホテル大阪
「当院における肥満症治療の取り組みと課題」ほか
地方独立行政法人 市立東大阪医療センター 内分泌・代謝内科・平田歩
生涯研修1.5単位
(CC:73,23,23)
事前申込:要
田辺三菱製薬株式会社
[080-5776-4050・中野]
26/1/17(土)
16:30
おおさか湊町痛みの臨床フォーラム
【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]ホテルモントレグラスミア大阪
「当院での人工肩関節置換術 ~AR技術を活用した最新手術~」ほか
富永病院 整形外科・小西宏樹
生涯研修1.5単位
(CC:60,59,59)
事前申込:要
第一三共株式会社 大阪医薬営業部 大阪西営業所
[090-8022-5857・藤田]
26/1/18(日)
10:00
令和7年度第3回依存症医療研修(アルコール依存)
[会場]大阪精神医療センター
「『ありのまま』とともに揺らごう」ほか
北陸HIV情報センター・西念奈津江
生涯研修5.0単位
(CC:84,84,84,84,84,84,84,84,84,84)
事前申込:要
地方独立行政法人大阪府立病院機構 大阪精神医療センター
[072-847-3261・山ノ内]
26/1/20(火)
19:00
糖尿病Webセミナー
【Web講習会(Zoom)】
[会場]Web講習会
「腎臓生理を考慮した糖尿病性腎症の治療」
近畿大学医学部 腎臓内科・有馬秀二
生涯研修1.0単位
(CC:76,76)
事前申込:要
田辺三菱製薬株式会社
[080-5780-5358・細川]
26/1/21(水)
13:00
「生物学的製剤によるABPA(アレルギー性気管支肺アスペルギルス症)と好酸球性肺炎の治療」
三菱京都病院 呼吸器・アレルギー科・安場広高
生涯研修0.5単位
(CC:79)
事前申込:要
サノフィ株式会社
[070-4016-2399・仁科]
26/1/22(木)
14:00
学術講演会 医学の進歩シリーズ
【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]大阪府医師会館
「新しいうつ病ガイドラインを概観する−わが国の実診療における活用イメージ−」
関西医科大学医学部医学科精神神経科学講座・加藤正樹
生涯研修1.0単位
(CC:70,70)
事前申込:要
大阪府医師会 学術課
[06-6763-7006・加藤]
26/1/22(木)
18:30
「ICI(免疫チェックポイント阻害剤)時代の胆道ドレナージ戦略」ほか
大阪医科薬科大学 消化器内視鏡センター・小倉健
生涯研修1.5単位
(CC:84,84,84)
事前申込:要
MSD株式会社
[070-8713-4255・日髙]
26/1/22(木)
19:00
「JSH2025から考える -左室肥大退縮を意識した高血圧診療にエサキセレノンを活かす-」
大分大学医学部 循環器内科・臨床検査診断学講座・髙橋尚彦
生涯研修1.0単位
(CC:74,74)
事前申込:要
第一三共株式会社
[070-1310-6572・迎]
26/1/23(金)
18:30
りんくう病診連携セミナー
【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]泉州南部卒後臨床シミュレーションセンター
「胃癌集学的治療における漢方の役割」ほか
名古屋市立大学病院医学研究科 消化器外科学・瀧口修司
生涯研修1.0単位
(CC:21,21)
事前申込:要
株式会社ツムラ
[06-6441-4193・井後]
26/1/24(土)
14:00
在宅医療における感染対策研修会
[会場]大阪府医師会館
「高齢者施設等における感染対策支援について~感染クラスター8を用いた実習~」
生野医師会/訪問診療チームKISA2隊大阪/医療法人葛西医院・小林正宜
生涯研修2.0単位
(CC:80,80,80,80)
事前申込:要
大阪府医師会 介護福祉課
[06-6763-7002・吉田]
26/1/24(土)
16:00
第17回 北河内肝臓病セミナー
[会場]ホテル・アゴーラ大阪守口
「HCV拾い上げ戦略とSVR(持続的ウイルス学的著効)後フォローのポイント」ほか
神戸大学大学院医学研究科内科学講座 消化器内科学分野・多田俊史
生涯研修1.5単位
(CC:7,7,8)
事前申込:要
アッヴィ合同会社
[080-7327-2936・落合]
26/1/25(日)
14:00
「「共生社会の実現を推進するための認知症基本法」から認知症の理解を深める」ほか
大阪公立大学大学院 生活科学研究科・中西亜紀
生涯研修2.0単位
(CC:29,15,13,13)
事前申込:要
大阪市福祉局高齢者施策部地域包括ケア推進課
[06-6208-8052・國部]
26/1/26(月)
14:00
旭区医師会学術講演会
【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]旭区医師会館
「帯状疱疹後神経痛にならないために」
祐斎堂森本クリニック・森本眞美
生涯研修1.0単位
(CC:26,26)
事前申込:要
一般社団法人 大阪市旭区医師会
[06-6953-1451・金沢]
26/1/27(火)
19:00
PID Internet Live Seminar【Web講習会(Teams)】
[会場]Web講習会
「免疫不全症マススクリーニング 大阪の現状と低ガンマグロブリン血症の治療」ほか
大阪公立大学医学部発達小児医学・時政定雄
生涯研修0.5単位
(CC:8)
事前申込:要
武田薬品工業株式会社
[080-4324-3263・三村]
26/1/28(水)
13:30
大阪府済生会吹田病院 医療連携講習会
[会場]大阪府済生会吹田病院
「気胸手術にルネサンス「今こそ手縫いを見直そう」~自動縫合器を使用しない胸腔鏡下気胸手術の試み~」
大阪府済生会吹田病院 呼吸器外科・鈴木啓史
生涯研修0.5単位
(CC:45)
事前申込:要
大阪府済生会吹田病院 地域連携課
[06-6382-1521・野上]
26/1/28(水)
14:00
令和7年度第3回労災医療研修会
[会場]大阪市中央公会堂
「職場のメンタルヘルスと労災」ほか
佛教大学保健医療技術学部・漆葉成彦
生涯研修2.0単位
産業医(基礎) 後期1単位
産業医(生涯) 専門1単位
専門医共通講習(医療倫理)1単位
(CC:70,70,2,2)
事前申込:要
大阪府医師会 保険医療課
[06-6763-7001・竹村]
26/1/28(水)
19:00
第19回濠端セミナー
【Web講習会(Teams)】
[会場]Web講習会
「慢性腎臓病(CKD)治療を再考する」
国家公務員共済組合連合会 大手前病院 腎臓内科・杉浦寿央
生涯研修1.0単位
(CC:73,73)
事前申込:要
国家公務員共済組合連合会 大手前病院 地域医療連携センター
[06-6966-5335・守田]
26/1/29(木)
14:00
1月度内科研究会【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]JEC日本研修センター 心斎橋
「不眠症がもたらす薬物依存-高齢者を中心に-」
医療法人聖心会 清水クリニック・清水聖保
生涯研修2.0単位
(CC:20,20,20,20)
事前申込:要
大阪府保険医協会 内科部会
[06-6568-7721・岩本]
26/1/29(木)
17:45
イブニングセミナー【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]大阪母子医療センター
「赤ちゃんの頭の形のゆがみと治療~それって病気?病気じゃない?~」
大阪母子医療センター 脳神経外科・中川智義
生涯研修1.0単位
(CC:84,84)
事前申込:要
大阪母子医療センター
[0725-56-1220・田家]
26/1/29(木)
17:50
和泉市医師会学術講演会【Web講習会(Zoom)】
[会場]Web講習会
「実臨床で考える不眠症治療 ~患者に合わせた薬剤選択とボルノレキサント~」
大阪回生病院 睡眠医療センター・谷口充孝
生涯研修1.0単位
(CC:20,20)
事前申込:要
大正製薬株式会社
[090-5997-7235・松村]
26/1/30(金)
14:00
令和7年度 現地セミナー
[会場]大阪けいさつ病院
「地域医療連携」ほか
大阪国際メディカル&サイエンスセンター大阪けいさつ病院・澤芳樹
生涯研修2.0単位
(CC:13,13,13,13)
事前申込:要
大阪府医師会 学術課
[06-6763-7006・加藤]
26/1/30(金)
19:00
不眠症Webセミナー【Web講習会(Zoom)】
[会場]Web講習会
「睡眠の謎に挑む:原理の追求から社会実装まで」
筑波大学 国際統合睡眠医科学研究機構・柳沢正史
生涯研修1.0単位
(CC:20,20)
事前申込:要
第一三共株式会社
[080-1009-4295・西田]
26/1/31(土)
14:00
令和7年度第2回豊中市医師会産業医研修会
[会場]千里阪急ホテル
「産業医に必要な視覚を起点に考える予防医学と健康作り」
大阪大学大学院医学系研究科 社会医学講座公衆衛生学・川崎良
生涯研修2.0単位
(CC:36,36,36,36)
参加費:有
事前申込:要
豊中市医師会
[06-6848-1671・宮川]
26/1/31(土)
15:00
大阪府保険医協会 眼科学術研究会
【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]M&Dホール
「まだ乾くには早いで!ドライアイ診療のアップデート」
大阪大学大学院医学系研究科 視覚先端医学・高静花
生涯研修2.0単位
(CC:84,84,84,84)
事前申込:要
大阪府保険医協会
[06-6568-7721・小林]
26/1/31(土)
16:00
内科診療ライブセミナー in Central Osaka
【Web講習会(Zoom)】
[会場]Web講習会
「内科診療に必要な消化器感染症の基礎知識 ~腸炎/C型肝炎update~」ほか
大阪赤十字病院 消化器内科・丸澤宏之
生涯研修1.0単位
(CC:53,8)
事前申込:要
アッヴィ合同会社
[080-8134-2863・嵯峨]
26/1/31(土)
16:30
第42回南大阪呼吸器疾患勉強会
[会場]ホテルアゴーラリージェンシー堺
「喘息とCOPDのパラダイムシフト:疾患概念・病態・治療戦略の再構築」ほか
横浜市立大学大学院医学研究科 呼吸器病学・金子猛
生涯研修1.0単位
(CC:79,8)
参加費:有
杏林製薬株式会社
[072-222-9950・宮﨑]
26/2/5(木)
19:00
地域で守る心臓のミライ【Web講習会(Teams)・座学講習会】
[会場]堺市産業振興センター
「高血圧管理・治療ガイドライン2025(JSH2025)改定のポイントとARNIへの期待」ほか
近畿大学医学部 腎臓内科・有馬秀二
生涯研修1.5単位
(CC:74,74,73)
ノバルティスファーマ株式会社
[070-3845-5325・長田]
26/2/5(木)
19:30
在宅診療医のためのMCIマネジメントセミナー
【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]大正区医師会館 4階
「MCI(軽度認知症害)早期発見と地域連携 -より良い社会を目指して-」
日本生命病院 脳機能センター・森悦朗
生涯研修1.0単位
(CC:29,29)
事前申込:要
エーザイ株式会社
[090-7635-1567・田中]
26/2/6(金)
19:00
Crohn's Disease WEB Seminar
【Web講習会(Teams)】
[会場]Web講習会
「クローン病におけるモニタリングの重要性とベドリズマブの位置づけ」
大阪公立大学大学院医学研究科 消化器内科学・細見周平
生涯研修0.5単位
(CC:53)
事前申込:要
武田薬品工業株式会社
[080-4324-2778・瀬戸谷]
26/2/7(土)
13:30
第12回 大阪・奈良・和歌山地区 日本リウマチ財団研修会
[会場]大阪国際交流センター
「関節リウマチに伴う間質性肺疾患に対する治療戦略 ~呼吸器内科の立場から~」ほか
近畿大学 呼吸器・アレルギー内科学教室・西山理
生涯研修3.0単位
(CC:46,46,11,84,71,25)
サンド株式会社
[080-9874-9172・澁谷 ]
26/2/7(土)
14:00
第470回大阪眼科集談会
[会場]オーバルホール
「重症強膜炎の病態と治療」ほか
日本医科大学多摩永山病院眼科・堀純子
生涯研修3.0単位
(CC:73,73,73,73,73,73)
参加費:有
一般社団法人大阪府眼科医会
[06-6762-3201・小嶌]
26/2/7(土)
15:00
大阪小児科医会 第214回学術集会
[会場]アットビジネスセンター大阪本町(大阪国際ビル)
「小児有熱時発作の診療;熱性けいれん(発作)と小児急性脳症」ほか
東京女子医科大学八千代医療センター 小児科・髙梨潤一
生涯研修2.0単位
(CC:35,35,32,32)
参加費:有
事前申込:要
一般社団法人 大阪小児科医会
[06-6761-7613・栗山]
26/2/7(土)
16:00
第27回阪大整形外科開業医会講演会
[会場]グランフロント大阪 北館 タワーB 10階
「DX時代の整形外科診療-最新デジタル技術の上肢外科への応用」ほか
大阪大学大学院医学系研究科 器官制御外科学講座 整形外科学教室・宮村聡
生涯研修2.0単位
(CC:19,19,61,61)
参加費:有
健都よねだスポーツ整形外科
[06-6821-2311・米田]
26/2/8(日)
14:00
令和7年度小児在宅医療研修会(実技研修会)(中河内圏域向け)
[会場]市立東大阪医療センター
「中河内圏域における小児在宅医療の取り組み」ほか
市立東大阪医療センター 小児科・古市康子
生涯研修3.0単位
(CC:10,10,10,10,10,10)
事前申込:要
大阪府医師会
[06-6763-7002・竹島]
26/2/14(土)
14:00
北河内学術講演会【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]ホテル・アゴーラ大阪守口
「不眠症治療における薬物療法」
大阪市立総合医療センター 精神神経科・粥川朋哉
生涯研修1.5単位
(CC:20,20,20)
事前申込:要
一般社団法人寝屋川市医師会
[072-828-8528・伊藤]
26/2/14(土)
14:00
在宅医療における災害対策研修会
【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]大阪府医師会館
「在宅医療におけるBCP策定等の災害対策について」ほか
公益社団法人 大阪介護支援専門員協会・吉村春生
生涯研修2.0単位
(CC:80,80,80,80)
事前申込:要
大阪府医師会 介護福祉課
[06-6763-7002・吉田]
26/2/14(土)
14:00
令和7年度第4回新生児の蘇生講習会
[会場]大阪府医師会館
「新生児の蘇生に関する講義と実習」
関西医科大学 看護学部・看護学研究科・大橋敦
生涯研修3.0単位
(CC:10,10,10,10,10,10)
事前申込:要
大阪府医師会 救急災害医療課
[06-6763-7003・上村]
26/2/14(土)
16:00
大阪府臨床放射線医会 第106回学術講演会
[会場]西成区医師会館
「最近の医療情勢」
大阪府医師会・笠原幹司
生涯研修1.0単位
(CC:84,84)
大阪府臨床放射線医会
[06-6251-0501・大西]
26/2/18(水)
17:30
大阪赤十字病院 令和7年度 緩和ケアセミナー
[会場]大阪赤十字病院
「終末期医療の倫理を考える -本人の意思確認が困難なときにどうするのか-」
東北大学大学院文学研究科・田代志門
生涯研修1.0単位
(CC:81,81)
大阪赤十字病院
[06-6774-5111・診療情報管理課]
26/2/19(木)
19:00
第37回不整脈アカデミー【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]ブリーゼプラザ8階
「心房細動早期発見・治療最適化への挑戦」ほか
熊本大学大学院生命科学研究部 循環器内科・辻田賢一
生涯研修1.5単位
(CC:43,43,33)
事前申込:要
第一三共株式会社
[090-7702-5368・南]
26/2/20(金)
17:30
女性医師・研究者キャリアアップセミナー「誰もが輝くこと
ができる明日へ」【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]講義実習棟2F 学Ⅱ講堂(第2講義室)
「わたしが育つ、あなたを育てる:ジェンダーの違いを踏まえて考える人材育成」
東京科学大学大学院医歯学総合研究科脳神経病態学分野脳神経内科・三澤園子
生涯研修1.0単位
(CC:84,84)
事前申込:要
学校法人大阪医科薬科大学 女性医師・研究者支援センター
[072-684-7208・権田]
26/2/21(土)
14:00
河内長野市医師会学術講演会
【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]河内長野市医師会館 3階
「皮膚科アレルギー疾患トピックス ~アトピー性皮膚炎、結節性痒疹を中心に~」
大阪南医療センター 皮膚科・加藤麻衣子
生涯研修1.5単位
(CC:26,26,26)
事前申込:要
マルホ株式会社
[072-223-4447・大原]
26/2/22(日)
9:30
日医主催「第37回(令和7年度)健康スポーツ医学講習会【後期】
[会場]大阪府医師会館 7階71会議室
「14.運動と内科的障害ー急性期・慢性期」ほか
順天堂大学・福島理文
生涯研修6.0単位
(CC:84,84,57,57,57,57,63,63,84,84,11,11)
参加費:有
事前申込:要
大阪府医師会 介護福祉課
[06-6763-7002・下野]
26/2/23(月・祝)
9:30
日医主催「第37回(令和7年度)健康スポーツ医学講習会【後期】
[会場]大阪府医師会館 7階71会議室
「20.運動療法とリハビリテーションー内科系疾患」ほか
順天堂大学・田村好史
生涯研修6.0単位
(CC:74,74,19,19,84,84,84,84,11,11,44,44)
参加費:有
事前申込:要
大阪府医師会 介護福祉課
[06-6763-7002・下野]
26/2/28(土)
8:45
第17回泉州緩和ケア研修会
[会場]市立岸和田市民病院
「がん患者への支援をチームで考える」ほか
市立岸和田市民病院・川島正裕
生涯研修6.0単位
(CC:13,84,4,4,4,10,10,10,80,80,80,84)
参加費:有
事前申込:要
市立岸和田市民病院 医療マネジメント課
[072-445-1000・福本]
26/2/28(土)
15:00
大阪小児科医会 第40回救急・新生児研修会
[会場]大阪府医師協同組合本館
「新生児期・乳児期早期における感染症の診かた」ほか
大阪母子医療センター周産期・小児感染症科・野崎昌俊
生涯研修1.0単位
(CC:15,71)
一般社団法人 大阪小児科医会
[06-6761-7613・栗山]
26/3/4(水)
19:00
第53回千里診療連携セミナー
[会場]済生会千里病院
「都市部における新たな病病連携(IBDボード)と腸溶性徐放錠を含めたブデソニド製剤の役割」
大阪大学大学院医学系研究科 消化器内科学・良原丈夫
生涯研修1.0単位
(CC:54,54)
事前申込:要
持田製薬株式会社
[06-6871-9611・辻川]
26/3/5(木)
17:45
イブニングセミナー【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]大阪母子医療センター
「小児の口腔外科疾患とその治療」
大阪母子医療センター 口腔外科・山西整
生涯研修1.0単位
(CC:84,84)
事前申込:要
大阪母子医療センター
[0725-56-1220・田家]
26/3/18(水)
13:00
「persistent airflow limitation(持続的気流制限) に対する生物学的製剤」
三菱京都病院 呼吸器・アレルギー科・安場広高
生涯研修0.5単位
(CC:79)
サノフィ株式会社
[070-4016-2399・仁科]
26/3/21(土)
15:00
大阪小児科医会 第45回感染症サーベイランスモニター会
【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]大阪小児科医会 事務局会議室
「マクロライド耐性の百日咳菌 ~知っておきたいこと~」ほか
東京都立小児総合医療センター総合診療部 感染症科・免疫科・堀越裕歩
生涯研修1.5単位
(CC:46,46,8)
参加費:有
事前申込:要
一般社団法人 大阪小児科医会
[06-6761-7613・栗山]
26/3/21(土)
15:00
第70回大阪整形外科セミナー
[会場]TKP大阪淀屋橋カンファレンスセンター
「骨粗鬆症脊椎に対する治療戦略 -適切な保存療法から手術戦略、そして最新の内視鏡手術まで-」
関西医科大学 整形外科・石原昌幸
生涯研修1.0単位
(CC:77,77)
堺市立総合医療センター 整形外科
[072-272-1199・大野]
26/3/21(土)
16:30
第22回三島リウマチフォーラム
【Web講習会(webex)・座学講習会】
[会場]ナレッジキャピタルカンファレンスルームタワーB
「乾癬性関節炎戦国時代〜IL17製剤が切り開く、未来への挑戦〜」ほか
大阪公立大学大学院医学研究科 高齢者運動器変性疾患制御講座・岡野匡志
生涯研修2.0単位
(CC:61,61,73,73)
事前申込:要
日本イーライリリー株式会社
[080-5786-9068・山縣]