
TO DOCTOR
医師・医療関係者のみなさまへ
TO DOCTOR
医師・医療関係者のみなさまへ
研修会申請、主催者・受講者向けマニュアル、各様式は本ホームページ内「文書ライブラリ」(ID55)参照
開催日時
研修会名/会場
主な演題/講師名/単位/CC※
参加費
事前申込
問合せ先
25/8/2(土)
14:00
超音波実技講習会【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]大阪府保険医協同組合会館
「実地医家が活かしたい「的を絞った血管エコー」」
医療法人松尾クリニック・松尾汎
生涯研修1.0単位
(CC:1,1)
事前申込:要
大阪府保険医協会 内科部会
[06-6568-7721・岩本]
25/8/2(土)
14:00
北区医師会第2回感染症対策講演会
【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]大阪市北区医師会館
「2025-2026シーズンのCOVID-19・インフルエンザ診療」
公益財団法人田附興風会 医学研究所北野病院 呼吸器内科・丸毛聡
生涯研修1.5単位
(CC:8,8,8)
事前申込:要
一般社団法人 大阪市北区医師会
[06-6312-3531・田中]
25/8/2(土)
14:00
第76回馬場記念病院勉強会
[会場]馬場記念病院
「良好な成績を導くための脳神経外科手術理念 ~安全・迅速・美的アプローチの融合~」ほか
馬場記念病院 脳神経外科・金本幸秀
生涯研修2.0単位
(CC:30,30,30,30)
事前申込:要
馬場記念病院 地域医療支援室
[072-265-9083・亀井]
25/8/2(土)
14:00
第467回大阪眼科集談会
[会場]オーバルホール
「斜視の手術について」ほか
帝京大学 医療技術学部視能矯正学科・林孝雄
生涯研修3.0単位
(CC:84,84,84,84,84,84)
参加費:有
一般社団法人大阪府眼科医会
[06-6762-3201・山田]
25/8/2(土)
14:30
第69回大阪整形外科セミナー
[会場]ダイビル本館 4階 会議室
「脊椎外科医の骨粗鬆症治療介入:背骨を守るために」
住友病院 脊椎センター・北口和真
生涯研修1.0単位
(CC:59,59)
参加費:有
事前申込:要
堺市立総合医療センター
[072-272-1199・大野]
25/8/2(土)
15:00
大阪小児科医会 第22回子どものこころの研修会
【Web講習会(Zoom)】
[会場]Web講習会
「死にたいと考えている子どもへの向き合い方」
愛媛大学大学院医学系研究科 児童精神医学講座・河邉憲太郎
生涯研修2.0単位
(CC:68,68,68,68)
参加費:有
事前申込:要
一般社団法人 大阪小児科医会
[06-6761-7613・栗山]
25/8/2(土)
15:00
第28回学術講演会
[会場]大阪市立総合医療センター
「創部が一つの婦人科ロボット支援下手術」ほか
大阪市立総合医療センター婦人科・徳山治
生涯研修2.0単位
(CC:53,53,84,84)
事前申込:要
大阪市立総合医療センター 地域医療連携室
[06-6929-3633・眞木]
25/8/2(土)
15:00
第49回 東大阪医療連携スクラム会
【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]センタラグランドホテル大阪
「感染症、最近の話題 ~食事媒介性感染症、百日咳、COVID-19の現状、万博とマスギャザリング~」ほか
大阪大学大学院医学系研究科感染制御学・忽那賢志
生涯研修1.5単位
(CC:8,8,12)
事前申込:要
ミヤリサン製薬株式会社
[080-6819-0631・増田]
25/8/2(土)
15:10
超音波実技講習会
[会場]大阪府保険医協同組合会館
「実地医家が活かしたい「的を絞った血管エコー」(ハンズオン)」
医療法人松尾クリニック・松尾汎
生涯研修2.0単位
(CC:1,1,1,1)
参加費:有
事前申込:要
大阪府保険医協会 内科部会
[06-6568-7721・岩本]
25/8/2(土)
16:00
第56回 近畿消化器内視鏡懇談会
[会場]松下IMPホール
「AIは大腸内視鏡をどう変えていくのか?」ほか
昭和医科大学横浜市北部病院 消化器センタ-・三澤将史
生涯研修1.0単位
(CC:7,7)
参加費:有
事前申込:要
オリンパスマーケティング株式会社
[06-6649-3001・佐々木]
25/8/2(土)
17:00
DUAL Seminar in 関西【Web講習会(Zoom)】
[会場]Web講習会
「腎症合併糖尿病患者さんの治療」ほか
石川記念会/東京女子医科大学・馬場園哲也
生涯研修1.0単位
(CC:76,76)
事前申込:要
住友ファーマ株式会社
[03-5205-3740・梶]
25/8/2(土)
17:30
第56回大阪眼科セミナー
[会場]ホテルグランヴィア大阪
「ライフスタイルディジーズとしてのドライアイ」ほか
慶應義塾大学医学部眼科学・羽入田明子
生涯研修1.0単位
(CC:37,36)
参加費:有
事前申込:要
千寿製薬株式会社
[080-2400-0751・大森]
25/8/2(土)
18:00
第4回 東住吉ハートChannel【Web講習会(Zoom)】
[会場]Web講習会
「当院における冠動脈カテーテル治療と抗血栓薬の使用について」
東住吉森本病院 循環器内科・細見興太
生涯研修0.5単位
(CC:12)
事前申込:要
第一三共株式会社
[080-3569-1736・矢島]
25/8/5(火)
14:00
住吉区医師会学術講演会【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]住吉区医師会館
「先手で考える糖尿病治療のNEXT STAGE」
社会医療法人景岳会 南大阪病院 内科・川口 祐司
生涯研修1.0単位
(CC:76,76)
事前申込:要
田辺三菱製薬株式会社
[080-6233-2867・武藤]
25/8/5(火)
14:00
学術講演会【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]枚岡医師会
「感染症専門医から見た帯状疱疹予防の重要性について」
大阪公立大学大学院医学研究科 臨床感染制御学・掛屋弘
生涯研修1.5単位
(CC:11,11,11)
事前申込:要
枚岡医師会
[072-985-7126・吉元]
25/8/6(水)
18:50
Web Seminar in 北河内
【Web講習会(Zoom)】
[会場]Web講習会
「2型糖尿病診療 温故知新: Successful Aging と Metabolic Oncologyをめぐる最近の知見」
琉球大学大学院医学研究科 内分泌代謝・血液・膠原病内科学講座・益崎裕章
生涯研修0.5単位
(CC:76)
事前申込:要
大正製薬株式会社
[080-1119-5968・西岡]
25/8/6(水)
19:00
「インクリシランの様々な患者における使用法」
ツカザキ病院循環器内科・楠山貴教
生涯研修0.5単位
(CC:75)
事前申込:要
ノバルティス ファーマ株式会社
[070-3845-5325・長田]
25/8/6(水)
19:00
第68回大阪漢方談話会Webセミナー【Web講習会(Zoom)】
[会場]Web講習会
「『更年期障害の漢方治療』~次の一手~」
千里丘かがやきクリニック・有光潤介
生涯研修1.0単位
(CC:83,83)
事前申込:要
小太郎漢方製薬株式会社
[072-675-6121・高尾]
25/8/6(水)
19:00
Obesity Disease Seminar【Web講習会(Zoom)】
[会場]Web講習会
「新規肥満症治療薬チルゼパチドへの期待とその有用性」ほか
近畿大学医学部内分泌・代謝・糖尿病内科・前田法一
生涯研修0.5単位
(CC:84)
事前申込:要
田辺三菱製薬
[080-5780-5358・細川]
25/8/6(水)
19:00
Pain Live Symposium in Osaka
【Web講習会(Zoom)】
[会場]Web講習会
「帯状疱疹後神経痛の診断と治療」ほか
祐斎堂森本クリニック・森本眞美
生涯研修1.0単位
(CC:63,82)
事前申込:要
第一三共株式会社
[06-6203-3421・安江]
25/8/6(水)
19:00
多職種協働セミナー【Web講習会(Zoom)】
[会場]Web講習会
「便秘と下痢はどう管理したらよい? ~食品と薬剤を用いた臨床応用~」
悦伝会目白第二病院・水野英彰
生涯研修1.5単位
(CC:54,54,54)
事前申込:要
公益社団法人臨床心臓病学教育研究会
[06-6304-8014・平井]
25/8/7(木)
18:00
堺市医師会内科医会臨時学術講演会
[会場]堺市医師会館
「前立腺癌の診断、治療」
近畿大学 泌尿器科・藤田和利
生涯研修1.0単位
(CC:65,65)
事前申込:要
堺市医師会内科医会
[072-221-2330・川上]
25/8/7(木)
19:00
アトピー性皮膚炎治療 Web Seminar【Web講習会(Zoom)】
[会場]Web講習会
「治療ゴール達成を目指した外用指導」
関西医科大学 皮膚科学講座・谷崎英昭
生涯研修0.5単位
(CC:26)
事前申込:要
大塚製薬株式会社
[080-5887-6251・原田]
25/8/7(木)
19:00
GIP/GLP-1 RA Online Seminar
【Web講習会(Zoom)】
[会場]Web講習会
「インクレチン薬、もう一つの鍵」
社会医療法人財団大和会東大和病院糖尿病センター・犬飼浩一
生涯研修1.0単位
(CC:76,76)
事前申込:要
田辺三菱製薬株式会社
[080-5775-9834・椙元]
25/8/7(木)
19:00
呼吸器疾患update ~喘息とCOPDについて再考する~
【Web講習会(Zoom)】
[会場]Web講習会
「重症喘息の個別化治療 -up to date-」ほか
近畿大学医学部 呼吸器・アレルギー内科学教室・松本久子
生涯研修1.0単位
(CC:79,79)
事前申込:要
サノフィ株式会社
[070-4458-5136・田嶋]
25/8/7(木)
19:00
ARNI 脳神経外科 WEB セミナー
【Web講習会(Teams)】
[会場]Web講習会
「脳卒中発症・再発予防に対する降圧のためのARNIの利活用」ほか
鳥取大学医学部 脳神経医科学講座 脳神経外科学分野・坂本誠
生涯研修1.0単位
(CC:12,84)
事前申込:要
大塚製薬株式会社
[080-6529-2306・金銅]
25/8/9(土)
15:00
令和7年8月泉佐野泉南医師会学術講演会
【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]りんくう教育研修棟
「膵臓外科の進歩 開腹~腹腔鏡~ロボット」
りんくう総合医療センター消化器外科・大村仁昭
生涯研修1.5単位
(CC:59,59,59)
事前申込:要
泉佐野泉南医師会
[072-464-7400・奥田]
25/8/19(火)
19:00
糖尿病の合併症を考える会【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]ホテルアベストグランデ高槻
「開業医の立場から見た糖尿病性神経障害性疼痛の診断と治療 ~早期診断の重要性と診療のコツ~」
御所南はらしまクリニック・原島伸一
生涯研修1.0単位
(CC:76,76)
事前申込:要
第一三共株式会社
[080-4380-3868・網]
25/8/19(火)
19:00
チーム医療で考える乳癌治療~副作用のマネジメントを含めて~
【Web講習会(Zoom)】
[会場]Web講習会
「ER陽性HER2陰性転移再発乳癌の治療戦略 ADC(抗体薬物複合体)時代の新たな選択肢:Dato-DXdの可能性」ほか
関西医科大学附属病院 臨床腫瘍科・柴田伸弘
生涯研修1.0単位
(CC:10,45)
事前申込:要
第一三共株式会社
[080-1009-4897・太田]
25/8/20(水)
13:00
「生物学的製剤による気道過敏性の改善」
三菱京都病院 呼吸器・アレルギー科・安場広高
生涯研修0.5単位
(CC:79)
事前申込:要
サノフィ株式会社
[075-495-0005・仁科]
25/8/20(水)
14:00
第13回大阪府内科医会 定例学術講演会 漢方シリーズ
[会場]新石原ビル
「”夏にうち克つ”漢方処方の妙」
奥見診療所・奥見裕邦
生涯研修1.0単位
(CC:18,18)
参加費:有
事前申込:要
株式会社ツムラ大阪北営業所
[070-3520-5231・廣瀬]
25/8/20(水)
17:45
第10回がん診療セミナー【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]大阪けいさつ病院
「前立腺がん治療の進歩」ほか
大阪けいさつ病院 泌尿器科・矢澤浩治
生涯研修1.0単位
(CC:9,9)
事前申込:要
大阪けいさつ病院
[06-6771-6051・新居]
25/8/20(水)
18:30
BPSD(認知症の行動・心理症状)ハイブリッドセミナー
【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]千里ライフサイエンスセンター
「認知症BPSD治療に対する看護師の役割、BPSDの治療意義と本邦初の適応を有するブレクスピプラゾールの位置づけ」ほか
大阪市立弘済院附属病院 神経内科・吉崎崇仁
生涯研修1.5単位
(CC:29,29,29)
事前申込:要
大塚製薬株式会社
[080-5183-4967・村上]
25/8/20(水)
19:00
認知症フォーラム in 南大阪【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]ホテル アゴーラ リージェンシー 大阪堺
「アルツハイマー型認知症治療の新たな選択肢」ほか
香川大学医学部 精神神経医学講座 ・中村祐
生涯研修1.0単位
(CC:29,29)
事前申込:要
興和株式会社
[080-1336-5855・橋本]
25/8/20(水)
19:00
認定医に学ぶ心アミロイドーシス診療in南大阪
【Web講習会(Teams)】
[会場]Web講習会
「心アミロイドーシスの早期治療~いつはじめて、いつまで続けるか~」ほか
大阪公立大学大学院医学系研究科 循環器内科学・柴田敦
生涯研修1.0単位
(CC:73,73)
事前申込:要
ファイザー株式会社
[080-6658-6128・山下]
25/8/21(木)
14:00
かかりつけ医のための肝疾患オンラインセミナー
【Web講習会(Zoom)】
[会場]Web講習会
「日常診療で遭遇する肝疾患最新情報と診療のコツ」
大阪けいさつ病院 消化器内科・宮﨑昌典
生涯研修1.0単位
(CC:73,73)
事前申込:要
ギリアド・サイエンシズ株式会社
[070-2158-1018・松下]
25/8/21(木)
14:00
今こそ考えよう!感染症セミナー
【Web講習会(Zoom)】
[会場]Web講習会
「2025-2026シーズンのCOVID19・インフルエンザ診療」
公益財団法人田附興風会医学研究所 北野病院 呼吸器内科・丸毛聡
生涯研修1.0単位
(CC:8,8)
事前申込:要
第一三共株式会社
[090-9978-6570・大本]
25/8/21(木)
14:00
河内医師会学術講演会【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]一般社団法人河内医師会
「循環器内科医が扱う糖尿病患者に対するダパグリフロジンの位置づけ」
河内総合病院 循環器内科・住吉晃典
生涯研修1.0単位
(CC:76,76)
事前申込:要
アストラゼネカ株式会社
[080-3100-5381・金澤]
25/8/21(木)
17:30
第135回 なかつ地域医療連携WEB勉強会 【Web講習会(Zoom)】
[会場]Web講習会
「診療用放射線の安全利用のために」
大阪府済生会中津病院 放射線診断科・阪井剛
生涯研修1.0単位
(CC:7,7)
事前申込:要
大阪府済生会中津病院 地域連携・患者支援センター
[06-6372-1036・木俣]
25/8/21(木)
17:30
「多発外傷治療中の呼吸循環不全を契機に遅発性低酸素白質脳症を発症した1例」ほか
堺市立総合医療センター 救命救急科・天野浩司
生涯研修1.5単位
(CC:45,45,51)
事前申込:要
堺市立総合医療センター
[072-272-9950・佐々木]
25/8/21(木)
18:30
Cardiovascular Seminar
【Web講習会(Teams)】
[会場]Web講習会
「心不全予防のための高血圧管理 ~当院の取り組みについて~」ほか
市立池田病院 循環器内科・古川哲生
生涯研修1.0単位
(CC:74,42)
事前申込:要
ノバルティス ファーマ株式会社
[080-3478-4922・山口]
25/8/21(木)
18:30
DKD Management Seminar
【Web講習会(Zoom)】
[会場]Web講習会
「糖尿病合併CKD治療Up to date ~新規MRAへの期待~」ほか
東海大学医学部内科学系 腎内分泌代謝内科学・豊田雅夫
生涯研修1.0単位
(CC:76,76)
事前申込:要
バイエル薬品株式会社
[080-2474-4528・阿部]
25/8/21(木)
19:00
肥満症治療を考える会
【Web講習会(Zoom)】
[会場]Web講習会
「肥満症治療を考えるー脂肪がたまって何が悪いのかー」
大阪ろうさい病院 糖尿病内科・良本佳代子
生涯研修1.0単位
(CC:23,23)
事前申込:要
田辺三菱製薬株式会社
[080-5776-5740・肥田]
25/8/21(木)
19:00
「なぜ今TNFiか?Ozoralizumabか?」ほか
社会医療法人 愛仁会 井上病院・佐藤宗彦
生涯研修1.0単位
(CC:61,61)
事前申込:要
大正製薬株式会社
[090-5997-7935・石井]
25/8/21(木)
19:00
和泉GIP/GLP1 Web講演会
【Web講習会(Zoom)】
[会場]Web講習会
「GIP/GLP-1受容体作動薬をうまく使う」
日本赤十字社和歌山医療センター 糖尿病・内分泌内科・金子至寿佳
生涯研修1.0単位
(CC:76,76)
事前申込:要
田辺三菱製薬株式会社
[080-5776-5035・川口]
25/8/21(木)
19:00
北摂PETセミナー ~地域医療発展のための脳核医学検査~
【Web講習会(Teams)】
[会場]Web講習会
「精神科における認知症診療とアミロイドPETの活用」ほか
東京慈恵会医科大学 精神医学講座・品川俊一郎
生涯研修1.0単位
(CC:29,29)
事前申込:要
日本メジフィジックス株式会社
[080-2451-8655・伊藤]
25/8/21(木)
19:00
重症喘息マネジメント講演会
【Web講習会(Zoom)】
[会場]Web講習会
「重症喘息治療におけるBio-Resilience」ほか
大阪公立大学大学院医学研究科 呼吸器内科学・渡辺徹也
生涯研修1.0単位
(CC:79,79)
事前申込:要
サノフィ株式会社
[070-4458-5136・田嶋]
25/8/21(木)
19:00
「CKD・透析管理における、カリウムの関わりと治療について」ほか
宇治徳洲会病院 腎臓内科・中田紘介
生涯研修1.0単位
(CC:73,12)
事前申込:要
アストラゼネカ株式会社
[080-3033-8016・白岩]
25/8/21(木)
19:00
四つ橋筋整形外科フォーラム
[会場]ホテルモントレグラスミア大阪
「頚椎症性神経根症の診断と治療」ほか
大阪公立大学大学院医学系研究科 整形外科学・寺井秀富
生涯研修1.5単位
(CC:61,61,84)
事前申込:要
第一三共株式会社
[090-8022-5857・藤田]
25/8/23(土)
14:00
中央区南医師会第3回学術講演会
【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]アークホテル大阪心斎橋
「不整脈実地診療の現況と展望 – 無症状でも見逃せない高齢者の不整脈!」
飛心会 なんばくろとびハートクリニック・黒飛俊哉
生涯研修1.0単位
(CC:43,43)
事前申込:要
第一三共株式会社
[080-4578-0580・近藤]
25/8/23(土)
14:00
令和7年度豊中市医師会医療安全講習会ならびに
医療廃棄物の適正処理に関する講習会
[会場]ホテルアイボリー
「医療の質・安全の新しいアプローチ:「つながり」がキーワード」ほか
大阪大学医学部附属病院 中央クオリティマネジメント部・北村温美
生涯研修2.0単位
(CC:7,7,7,8)
事前申込:要
豊中市医師会
[06-6848-1671・宮川]
25/8/23(土)
14:00
令和7年度第1回新生児の蘇生講習会
[会場]大阪府医師会館
「新生児の蘇生に関する講義と実習」
関西医科大学 看護学部・看護学研究科・大橋敦
生涯研修3.0単位
(CC:10,10,10,10,10,10)
事前申込:要
大阪府医師会 救急災害医療課
[06-6763-7003・上村]
25/8/23(土)
14:00
「総合診療科開設記念講演会・交流会」
【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]大阪けいさつ病院
「感染症診療の原則」ほか
感染症コンサルタント・青木眞
生涯研修1.5単位
(CC:15,1,10)
事前申込:要
大阪警察病院 1F患者総合支援センター
[06-6771-6051・岡嶋]
25/8/23(土)
15:00
第15回豊中骨粗鬆症治療ネットワーク
[会場]千里ライフサイエンスセンタービル
「人生100年時代の骨粗鬆症治療の考え方 -ガイドラインの改定を踏まえて-」ほか
大阪大学大学院医学系研究科 整形外科・蛯名耕介
生涯研修2.0単位
(CC:77,77,12,10)
参加費:有
第一三共株式会社
[080-9658-0995・谷口]
25/8/23(土)
16:00
第377回大阪臨床整形外科医会研修会
[会場]アーバンネット御堂筋ホール
「人生110年時代を支える整形外科医の使命 ― 骨粗鬆症性骨折ゼロをめざして ―」ほか
医療法人樫本会 樫本病院・橋本淳
生涯研修2.0単位
(CC:77,77,61,61)
参加費:有
みやざき整形外科
[0721-50-1336・宮崎]
25/8/23(土)
16:30
CKD診療のホンネ講演会 in Izuo 【Web講習会(Zoom)】
[会場]Web講習会
「CKDの診断と治療〜地域におけるCKDの現状を踏まえて〜」ほか
大阪府済生会泉尾病院 腎臓内科・森田龍頼
生涯研修1.0単位
(CC:12,10)
事前申込:要
日本ベーリンガーインゲルハイム株式会社
[080-8043-0989・久保]
25/8/23(土)
17:00
かかりつけ医のためのCKD講演会
【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]千里阪急ホテル
「かかりつけ医の立場から考えるCKD医療連携の在り方について」ほか
医療法人弘正会 ふくだ内科クリニック・福田正博
生涯研修1.0単位
(CC:12,73)
事前申込:要
アストラゼネカ株式会社
[080-9300-4662・髙原]
25/8/25(月)
19:00
肥満症 Webセミナー in Osaka
【Web講習会(Zoom)】
[会場]Web講習会
「新規肥満症治療薬チルゼパチドへの期待とその有用性」
近畿大学医学部 内分泌・代謝・糖尿病内科・前田法一
生涯研修0.5単位
(CC:82)
事前申込:要
田辺三菱製薬株式会社
[00-0000-0000・西村]
25/8/25(月)
19:00
第5章 腸内微生物叢研究の最前線シリーズ 第3弾
【Web講習会(Zoom)】
[会場]Web講習会
「上部消化管癌における口腔内細菌の意義」ほか
東京大学大学院医学系研究科 消化管外科学・馬場祥史
生涯研修1.0単位
(CC:41,84)
ミヤリサン製薬株式会社
[080-6819-0631・増田]
25/8/26(火)
14:00
堺市医師会内科医会学術講演会
【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]堺市医師会館
「トリグリセライド管理の重要性とSPPARMαへの期待」
独立行政法人りんくう総合医療センター・山下静也
生涯研修2.0単位
(CC:75,75,75,75)
事前申込:要
堺市医師会内科医会
[072-221-2330・川上]
25/8/26(火)
19:00
アレルギー児の災害対策を考える【Web講習会(Zoom)】
[会場]Web講習会
「災害が増えつつある今、小児アレルギー疾患への災害時対応を考える」ほか
岡山大学学術研究院医歯薬学域 小児急性疾患学講座・津下充
生涯研修1.0単位
(CC:14,14)
事前申込:要
大塚製薬株式会社
[080-2026-3863・古野]
25/8/27(水)
13:30
大阪府済生会吹田病院 医療連携講習会
【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]大阪府済生会吹田病院
「残尿について ~治療の重要性と対処法~」
大阪府済生会吹田病院 泌尿器科・上野彰久
生涯研修0.5単位
(CC:65)
事前申込:要
大阪府済生会吹田病院 地域連携課
[06-6382-1521・石川]
25/8/28(木)
14:00
学術講演会・感染症シリーズ【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]大阪府医師会館
「大阪・関西万博開催中の感染症サーベイランス経過報告と診療時の注意点」
大阪健康安全基盤研究所・濱口重人
生涯研修1.0単位
(CC:8,8)
事前申込:要
大阪府医師会 学術課
[06-6763-7006・加藤]
25/8/28(木)
18:30
メディカルカンファレンス
[会場]耳原総合病院
「今さら聞けない心電図part2~緊急性の高い不整脈と虚血性変化~」
耳原総合病院 循環器内科・石原昭三
生涯研修1.0単位
(CC:1,1)
事前申込:要
耳原総合病院 地域連携室
[0120-198-338・上村]
25/8/28(木)
18:50
第16回南大阪消化器疾患何でも相談会
【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]フェニーチェ堺
「潰瘍性大腸炎 5-ASA(5アミノサリチル酸)治療の基本と最適化」ほか
大阪回生病院 IBDセンター・中村志郎
生涯研修1.0単位
(CC:53,53)
参加費:有
事前申込:要
杏林製薬株式会社
[072-222-9950・宮﨑]
25/8/28(木)
19:00
CTD-ILD地域連携Webセミナー【Web講習会(Zoom)】
[会場]Web講習会
「膠原病に合併する肺疾患のABC:診察から治療連携まで」
OIM大阪けいさつ病院 免疫内科・原侑紀
生涯研修0.5単位
(CC:45)
事前申込:要
日本ベーリンガーインゲルハイム株式会社
[080-9870-8194・山本]
25/8/28(木)
19:00
GIP/GLP-1RA Web Seminar【Web講習会(Zoom)】
[会場]Web講習会
「糖尿病薬における早期からの血糖、体重マネジメントの重要性~薬物療法の進歩により心血管病予防は新たなステージへ~」
国立循環器病研究センター 糖尿病・脂質代謝内科・槇野久士
生涯研修0.5単位
(CC:76)
事前申込:要
田辺三菱製薬株式会社
[080-5776-3266・満田]
25/8/28(木)
19:00
和泉STOP CKD Seminar〜CKDの早期診断と地域連携を考える〜
[会場]岸和田グランドホール
「新たな時代を迎えたCKDの実臨床と課題」
公益財団法人 日本生命済生会 日本生命病院 腎臓内科・宇津貴
生涯研修0.5単位
(CC:12)
事前申込:要
日本ベーリンガーインゲルハイム
[080-8903-3062・銭谷]
25/8/28(木)
19:00
感染症 Web Seminar【Web講習会(Zoom)】
[会場]Web講習会
「呼吸器感染症 Update ~新しいワクチンを含めて~」
川崎医科大学 小児科学・中野貴司
生涯研修1.0単位
(CC:8,8)
事前申込:要
第一三共株式会社
[090-9009-6834・雪本]
25/8/28(木)
19:00
どうする?重症喘息マネジメント
【Web講習会(Zoom)】
[会場]Web講習会
「Dupilumabと好酸球~特徴を知り、EGPA(好酸球性多発血管炎性肉芽腫症)を知れば選択危うからず~」ほか
市立伊丹病院 アレルギー疾患リウマチ科・寺田信
生涯研修1.0単位
(CC:46,46)
事前申込:要
サノフィ株式会社
[080-7885-4576・池元]
25/8/28(木)
19:00
地域で診る循環器疾患【Web講習会(Zoom)】
[会場]Web講習会
「当院における心房細動治療のStrategy」ほか
医療法人徳洲会 岸和田徳洲会病院・下尾知
生涯研修1.0単位
(CC:42,43)
事前申込:要
第一三共株式会社
[080-9150-7232・中山]
25/8/28(木)
19:15
骨折予防を考える会 ~二次性骨折予防を中心に~
【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]八尾市生涯学習センター
「多職種連携で取り組む骨折リエゾンサービス」ほか
西宮協立脳神経外科病院 整形外科・瀧川直秀
生涯研修1.0単位
(CC:10,77)
事前申込:要
第一三共株式会社
[070-3178-2544・足立]
25/8/28(木)
19:30
ARNI Up To Date Web Seminar【Web講習会(Teams)】
[会場]Web講習会
「StageA・Bから取り組む心不全診療〜パンデミックとの戦いにおけるARNIの実力を新ガイドラインから紐解く〜」ほか
札幌医科大学 保健医療学部看護学科看護第三講座・内科学・丹野雅也
生涯研修1.0単位
(CC:73,73)
事前申込:要
ノバルティスファーマ株式会社
[080-3478-4122・牧田]
25/8/29(金)
19:00
Cardiovascular Web Symposium
【Web講習会(Teams)】
[会場]Web講習会
「「下肢閉塞性動脈硬化症の治療は中津が一番!」と考える7つの理由」ほか
大阪府済生会中津病院 循環器内科・上月周
生涯研修1.0単位
(CC:62,75)
事前申込:要
ノバルティスファーマ株式会社
[080-6859-7845・首藤]
25/8/29(金)
19:00
「ボノプラザン開発時に着目した特性と有用性 ~胃出血防止の観点を含めて~」ほか
有馬病院・蘆田潔
生涯研修1.5単位
(CC:73,73,73)
事前申込:要
大塚製薬株式会社
[080-6502-5259・金]
25/8/29(金)
19:00
Next Generation Forum ~次代のスペシャリストを目指して~
【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]TKPガーデンシティPREMIUM心斎橋
「腰椎疾患の痛み治療の現在」ほか
大阪大学大学院医学系研究科 整形外科・蟹江祐哉
生涯研修1.5単位
(CC:60,60,60)
第一三共株式会社
[080-1118-2525・岡田]
25/8/29(金)
19:00
中之島リウマチフォーラム【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]APイノゲート大阪
「関節リウマチ治療の新時代 ~次世代TNF阻害薬オゾラリズマブのポテンシャル~」ほか
大阪公立大学大学院医学研究科 膠原病内科学・渡部龍
生涯研修1.0単位
(CC:84,84)
大正製薬株式会社
[090-4003-1622・倉田]
25/8/30(土)
14:00
堺眼科勉強会
[会場]堺市産業振興センター
「加齢黄斑変性の診断と治療~ファリシマブの使用経験を通して~」
堺市立総合医療センター アイセンター・沢美喜
生涯研修1.0単位
(CC:36,36)
中外製薬株式会社
[090-5215-9816・牧野]
25/8/30(土)
14:00
河内長野市医師会学術講演会
【Web講習会(Teams)・座学講習会】
[会場]河内長野市医師会館
「BPSD(認知症に伴う行動・心理症状)治療の変革期 ~ブレクスピプラゾールの新たな可能性」
近畿大学医学部 精神神経科学教室 リハビリテーション教室・花田一志
生涯研修1.5単位
(CC:29,29,29)
事前申込:要
大塚製薬株式会社
[080-1438-0312・田丸]
25/8/30(土)
14:00
大阪府保険医協会 地域医療対策部主催「施設医療」シンポジウム
[会場]保険医協同組合会館
「入居者を多職種で支える理想の関係づくりとは」ほか
医)向翔会 だんホームクリニック・段俊行
生涯研修2.0単位
(CC:13,13,13,13)
事前申込:要
大阪府保険医協会
[06-6568-7721・小林]
25/8/30(土)
14:00
令和7年度東大阪市民健康シンポジウム
[会場]東大阪市立男女共同参画センター
「「もしも」のために。人生会議(ACP)始めませんか?」ほか
河内医師会/医療法人 原クリニック・呼吸器内科・原聡
生涯研修2.0単位
(CC:12,12,12,12)
事前申込:要
一般社団法人河内医師会
[072-962-6205・岡本]
25/8/30(土)
14:00
令和7年度第1回地域包括診療加算・地域包括診療料に係る
かかりつけ医研修会
[会場]大阪府医師会館
「糖尿病」ほか
医療法人社団 弘健会 菅原医院・菅原正弘
生涯研修4.0単位
(CC:76,76,29,29,75,75,74,74)
参加費:有
事前申込:要
大阪府医師会 介護福祉課
[06-6763-7002・竹島]
25/8/30(土)
14:30
第62回大阪リウマチカンファレンス
[会場]梅田スカイビルタワーイースト33階
「膠原病リウマチ領域における専門医制度を考える」ほか
国際医療福祉大学医学部 リウマチ・膠原病内科学・針谷 正祥
生涯研修2.0単位
(CC:84,84,84,84)
参加費:有
エーザイ株式会社
[080-5988-9394・沖]
25/8/30(土)
15:00
統合失調症薬物治療ガイドライン講習(講義パート)
【Web講習会(Zoom)】
[会場]Web講習会
「統合失調症薬物治療ガイドライン講習(講義パート)」
かつもとメンタルクリニック・勝元榮一
生涯研修2.5単位
(CC:84,84,84,84,84)
参加費:有
事前申込:要
(公社)大阪精神科診療所協会 事務局
[06-6763-5912・副島]
25/8/30(土)
16:00
第36回在宅漢方研究会【Web講習会(Zoom)】
[会場]Web講習会
「痛みの漢方治療」
平田ペインクリニック・平田道彦
生涯研修1.0単位
(CC:83,83)
事前申込:要
株式会社ツムラ 堺泉南営業所
[06-6441-4193・大谷]
25/8/30(土)
16:00
「新型コロナウイルス感染症の現状とワクチンの重要性 ー組換えタンパクワクチンを含めてー」
大阪大学大学院医学系研究科 感染制御学・忽那賢志
生涯研修1.0単位
(CC:8,8)
事前申込:要
武田薬品工業株式会社
[080-4132-5998・中西]
25/8/30(土)
16:00
肥満症治療の地域連携を考える会 in 大阪
【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]ホテルグランヴィア大阪
「新たな選択肢で変わる肥満症治療の地域連携」ほか
大阪けいさつ病院 糖尿病・内分泌・代謝内科・安田哲行
生涯研修1.5単位
(CC:23,23,82)
事前申込:要
田辺三菱製薬株式会社
[080-5776-4596・松江]
25/8/30(土)
16:00
第24回南大阪病院開放型病院登録医総会
[会場]ホテルモントレグラスミア
「当院のロボット支援手術の現状とロボット手術センターのご紹介」ほか
社会医療法人景岳会南大阪病院外科・竹村雅至
生涯研修1.0単位
(CC:84,73)
社会医療法人景岳会 南大阪病院
[06-6685-0221・谷本]
25/8/30(土)
16:40
第3回 糖尿病と関連疾患を考える会
【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]枚方市総合文化芸術センター別館
「糖尿病関連骨粗鬆症~診療の骨組みを考える~」ほか
藤田医科大学医学部 内分泌・代謝・糖尿病内科学講座・鈴木敦詞
生涯研修1.5単位
(CC:76,76,76)
事前申込:要
大正製薬株式会社
[080-1119-5968・西岡]
25/8/30(土)
17:00
かかりつけ医が診る新たなステージ
【Web講習会(Zoom)】
[会場]Web講習会
「CKD治療目標達成のためのかかりつけ医の役割を再考する」ほか
医療法人弘正会 ふくだ内科クリニック・福田正博
生涯研修1.0単位
(CC:73,73)
事前申込:要
小野薬品工業株式会社
[080-2472-1364・磯部]
25/8/30(土)
17:30
糖尿病治療のゴールに向けて ~良好な血糖コントロールと
注射導入について考える~【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]千里ライフサイエンスセンター
「GIP/GLP1受容体作動薬の好適症例と、自己注射導入のハードルを超える工夫」ほか
医療法人TDE 糖尿病・内分泌内科クリニックTOSAKI・戸崎貴博
生涯研修1.0単位
(CC:76,76)
事前申込:要
田辺三菱製薬株式会社
[000-0000-0000・西村]
25/8/31(日)
14:00
令和7年度近眼連夏季講習会
[会場]オーバルホール
「ちょと待て、眼脂の主訴にすぐ抗菌薬?」ほか
関西医科大学眼科学教室・佐々木香る
生涯研修3.0単位
(CC:8,8,6,6,15,15)
参加費:有
一般社団法人大阪府眼科医会
[06-6762-3201・山田]
25/9/2(火)
18:00
第9回肝炎対策セミナー【Web講習会(Zoom)】
[会場]Web講習会
「肝細胞がんの背景肝疾患について ~ウイルス性肝炎から脂肪性肝炎まで~」
近畿大学病院消化器内科・萩原智
生涯研修1.0単位
(CC:73,73)
事前申込:要
近畿大学病院 肝疾患相談支援センター
[072-366-0221・森脇]
25/9/2(火)
19:00
「心不全を考慮した高血圧治療 〜ARNI 450例処⽅から⾒えてきたこと〜」ほか
玉島中央病院 循環器内科・三好章仁
生涯研修1.0単位
(CC:74,74)
事前申込:要
大塚製薬株式会社
[080-1017-7623・林]
25/9/3(水)
14:30
箕面市医師会 学術講演会【Web講習会(Teams)・座学講習会】
[会場]豊能広域こども急病センター
「Advanced therapy全盛時代における潰瘍性大腸炎の基本治療と地域連携」
市立池田病院 消化器内科・天野孝広
生涯研修1.0単位
(CC:54,54)
事前申込:要
一般社団法人箕面市医師会
[072-729-2299・稲田]
25/9/3(水)
19:00
早期介入で未来を考える 〜CKD治療の新たな一歩〜
【Web講習会(Zoom)】
[会場]Web講習会
「SGLT2阻害薬と慢性腎臓病~慢性心不全の正体とは~」ほか
しまだ循環器・糖尿病内科クリニック・島田健永
生涯研修1.0単位
(CC:15,15)
事前申込:要
日本ベーリンガーインゲルハイム株式会社
[080-2184-0007・城山]
25/9/3(水)
19:30
便秘×不眠症診療セミナー
【Web講習会(Zoom)】
[会場]Web講習会
「安全性を考慮した不眠症治療について」ほか
大阪急性期・総合医療センター 精神科・松田康裕
生涯研修1.0単位
(CC:20,54)
事前申込:要
エーザイ株式会社
[090-1138-0494・桑野]
25/9/4(木)
12:15
糖尿病と感染症ランチョンWebセミナー
【Web講習会(Teams)】
[会場]Web講習会
「心血管疾患合併糖尿病における経口セマグルチドの使用意義」ほか
大阪けいさつ病院 糖尿病・内分泌・代謝内科・安田哲行
生涯研修1.0単位
(CC:76,76)
事前申込:要
MSD株式会社
[080-5479-1871・古川]
25/9/4(木)
15:00
大阪糖尿病アカデミー【Web講習会(Teams)・座学講習会】
[会場]大阪医科薬科大学
「代謝機能障害関連脂肪性肝疾患(MASLD)」ほか
大阪医科薬科大学 内科学II・西川浩樹
生涯研修1.0単位
(CC:76,76)
事前申込:要
ノボ ノルディスク ファーマ株式会社
[06-6341-6401・近藤]
25/9/4(木)
17:30
大阪市立総合医療センター 第15回がん医療セミナー
【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]大阪市立総合医療センター
「がん医療に”在宅医療”を使いこなす3つのコツ」
おく内科・在宅クリニック・奥知久
生涯研修1.0単位
(CC:80,80)
大阪市立総合医療センター
[06-6929-1221・渡邉]
25/9/4(木)
17:30
医療安全研修
[会場]独立行政法人 国立病院機構 大阪南医療センター
「縫合結紮セミナー」
独立行政法人 国立病院機構 大阪南医療センター 消化器外科・木村正道
生涯研修1.5単位
(CC:7,7,7)
独立行政法人 国立病院機構 大阪南医療センター
[0721-53-5761・椋田]
25/9/4(木)
18:15
第7回 大手前地区 漢方セミナー
【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]地方独立行政法人 大阪府立病院機構 大阪国際がんセンター
「担がん宿主の低栄養・サルコペニア 対策として補中益気湯の新たな可能性」
三重大学医学部附属病院 ゲノム医療部・奥川喜永
生涯研修1.0単位
(CC:83,83)
事前申込:要
地方独立行政法人 大阪府立病院機構 大阪国際がんセンター
[06-6945-1181・中前]
25/9/4(木)
18:30
大阪精神科病院協会学術講演会【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]グランフロント大阪カンファレンスルーム TOWER B
「これだけは押さえておきたいC型肝炎とB型肝炎のツボ」ほか
大阪精神医療センター認知症・合併症診療部・春名能通
生涯研修1.0単位
(CC:9,9)
事前申込:要
一般社団法人大阪精神科病院協会
[072-253-3223・武田]
25/9/4(木)
19:00
地域で診る疼痛診療セミナー【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]AP大阪茶屋町
「頚椎症性神経根症の診断と治療」ほか
大阪公立大学大学院医学研究科 整形外科学・寺井秀富
生涯研修1.0単位
(CC:59,59)
事前申込:要
第一三共株式会社
[080-1335-1201・福井]
25/9/4(木)
19:00
肥満症治療を考える会【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]田辺三菱製薬株式会社大阪本社
「肥満症の病態と治療 ~院内連携・病診連携を目指して~」
大阪大学大学院医学系研究科・西澤均
生涯研修1.0単位
(CC:23,23)
事前申込:要
田辺三菱製薬株式会社
[000-0000-0000・吉田]
25/9/4(木)
19:00
Incretin Web Seminar【Web講習会(Zoom)】
[会場]Web講習会
「2型糖尿病の寛解を目指して~早期治療介入の重要性~」
産業医科大学病院 臨床研究推進センター・岡田洋右
生涯研修1.0単位
(CC:76,76)
事前申込:要
田辺三菱製薬株式会社
[000-0000-0000・西村]
25/9/4(木)
19:00
慢性疾患治療 Update Seminar【Web講習会(Teams)】
[会場]Web講習会
「経口セマグルチドの有効性と安全性」ほか
順天堂大学大学院医学研究科 代謝内分泌内科学・綿田裕孝
生涯研修1.5単位
(CC:84,84,73)
事前申込:要
ノボ ノルディスク ファーマ株式会社
[06-6341-6401・弓削]
25/9/5(金)
17:15
第181回日本生命病院医学セミナーUpdate
【Web講習会(Webex)・座学講習会】
[会場]公益財団法人日本生命済生会 日本生命病院
「ペインクリニック外来で診る疾患」
日本生命病院 麻酔・緩和医療科・日野未来
生涯研修1.0単位
(CC:60,60)
事前申込:要
公益財団法人日本生命済生会 日本生命病院
[06-6443-3446・重谷]
25/9/6(土)
14:00
北区医師会第210回学術講演会【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]大阪市北区医師会館
「新時代の呼吸器感染症治療~新しいガイドラインも踏まえて~」
関西医科大学附属病院 呼吸器感染症・アレルギー科・宮下修行
生涯研修1.5単位
(CC:8,8,8)
事前申込:要
一般社団法人 大阪市北区医師会
[06-6312-3531・濱本]
25/9/6(土)
14:00
大阪府在宅医療サービス基盤整備推進事業在宅医療研修会
病院でも在宅でも災害時でも知っていれば安心!急変時対応
[会場]野崎徳洲会クリニック
「心肺蘇生を望まない場合の対応」ほか
大東四條畷救急本部・片山 好司
生涯研修2.0単位
(CC:2,44,44,44)
事前申込:要
大東・四條畷医師会
[072-876-3381・中村]
25/9/6(土)
14:50
令和7年9月泉佐野泉南医師会学術講演会
【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]関西エアポートワシントンホテル
「COVID-19診療について再考する 〜ワクチンを踏まえて〜」
りんくう総合医療センター 総合内科・感染症内科・倭正也
生涯研修1.5単位
(CC:11,11,11)
事前申込:要
Meiji Seika ファルマ株式会社
[080-6718-5844・杉村]
25/9/6(土)
15:00
第2回MEDICALれんけいしっぷ ~多職種連携セミナー~
[会場]大阪けいさつ病院
「KISA2隊活動と地域医療現場から見える多職種連携の実装」ほか
葛西医院・小林正宜
生涯研修1.0単位
(CC:12,10)
事前申込:要
第一三共エスファ株式会社
[090-6954-2690・照屋]
25/9/6(土)
15:00
令和7年度ロービジョンケア講習会
[会場]大阪府医師協同組合本館
「ロービジョンケアの現状とこれから」ほか
大阪大学医学部眼科学教室・森本壮
生涯研修2.0単位
(CC:36,36,13,13)
参加費:有
一般社団法人大阪府眼科医会
[06-6762-3201・小嶌]
25/9/6(土)
15:50
第46回誰にでもわかる画像診断とIVRの会
[会場]都シティ 大阪天王寺
「胸部造影CTの撮り方:最適プロトコルと実臨床での要点と応用」ほか
大阪大学大学院医学系研究科 放射線統合医学講座 放射線医学・梁川雅弘
生涯研修2.0単位
(CC:84,84,50,50)
参加費:有
GEヘルスケアファーマ株式会社
[080-4830-3774・椿原]
25/9/6(土)
17:00
DUAL Seminar in 南河内
【Web講習会(Zoom)】
[会場]Web講習会
「腎臓からみたイメグリミンの有用性」ほか
医療法人ラポール会 青山病院 糖尿病・循環器内科・内本定彦
生涯研修1.0単位
(CC:73,73)
事前申込:要
住友ファーマ株式会社
[080-6104-9290・中司]
25/9/7(日)
9:30
令和7年度産業医基礎(前期)研修会
[会場]大阪府医師会館
「産業医学概論――最近の産業医学の動向」ほか
中災防 近畿・大阪安全衛生総合センター・圓藤吟史
生涯研修7.0単位
(CC:11,11,11,11,11,11,11,11,11,11,11,11,11,11)
参加費:有
事前申込:要
一般社団法人 大阪府医師会
[06-6763-7012・澤野]
25/9/8(月)
19:00
「痛みの診療における睡眠障害治療の意義と実践」
東京大学医学部附属病院 緩和ケア診療部/麻酔科・痛みセンター・住谷昌彦
生涯研修1.0単位
(CC:20,20)
事前申込:要
第一三共株式会社
[080-2157-7152・長尾]
25/9/9(火)
18:50
不眠症診療WEBセミナー in 北河内【Web講習会(Zoom)】
[会場]Web講習会
「不眠症治療について」ほか
関西記念病院精神科・北浦祐一
生涯研修1.0単位
(CC:20,20)
事前申込:要
エーザイ株式会社
[080-1384-1084・勝部]
25/9/10(水)
14:00
「末梢動脈疾患における診断・治療アップデート」ほか
大阪けいさつ病院 循環器内科・飯田修
生涯研修1.5単位
(CC:76,76,62)
事前申込:要
(一社)天王寺区医師会
[06-6771-9133・松田]
25/9/10(水)
19:00
医療安全セミナー in 大阪
【Web講習会(Zoom)】
[会場]Web講習会
「不眠症治療から始まった地域医療安全ネットワーク ~「つながり」が生む医療安全のハシワタシ」ほか
大阪医科薬科大学病院 医療総合管理部 医療安全推進室・新田雅彦
生涯研修1.0単位
(CC:20,69)
事前申込:要
エーザイ株式会社
[080-9039-7646・野崎]
25/9/11(木)
14:00
GLP-1 Web Seminar【Web講習会(Teams)】
[会場]Web講習会
「腎臓病合併2型糖尿病治療におけるGLP-1受容体作動薬の役割」
神戸労災病院 総合内科/腎臓内科・佐藤稔
生涯研修0.5単位
(CC:76)
事前申込:要
ノボ ノルディスク ファーマ株式会社
[080-4367-0561・近藤]
25/9/11(木)
14:00
令和7年度貝塚市・岸和田市・泉佐野泉南医師会合同産業医研修会
[会場]貝塚保健・福祉合同庁舎
「産業医として知っておくべき産婦人科疾患」
市立貝塚病院・横井猛
生涯研修1.5単位
(CC:71,71,71)
参加費:有
事前申込:要
一般社団法人貝塚市医師会
[072-423-4130・西坂]
25/9/11(木)
18:30
皮膚炎症疾患セミナー
【Web講習会(Zoom)】
[会場]Web講習会
「化膿性汗腺炎の早期診断と早期治療: ~見逃されやすい皮膚疾患への正しいアプローチ~」ほか
中部国際医療センター皮膚科・神谷秀喜
生涯研修1.0単位
(CC:55,26)
事前申込:要
ユーシービージャパン株式会社
[080-5902-3392・有麻]
25/9/11(木)
19:00
Pain Live Symposium~再燃例~【Web講習会(Zoom)】
[会場]Web講習会
「痛み診療に役立つ医療面接技術と薬物療法」
大阪公立大学大学院医学研究科総合医学教育学・整形外科学・豊田宏光
生涯研修1.0単位
(CC:61,61)
事前申込:要
第一三共株式会社
[080-1315-8595・蓮沼]
25/9/11(木)
19:00
新地平に立つ慢性気道疾患治療セミナー【Web講習会(Zoom)】
[会場]Web講習会
「IL-4/13(インターロイキン-4/13)を標的とした重症喘息の治療戦略 ~難治性病態の理解を踏まえて~」ほか
名古屋市立大学大学院医学研究科 呼吸器・免疫アレルギー内科学・田尻智子
生涯研修1.0単位
(CC:46,46)
事前申込:要
サノフィ株式会社
[0120-852-297・仁科]
25/9/11(木)
19:00
便秘を診る~慢性便秘症Webセミナー~
【Web講習会(Zoom)】
[会場]Web講習会
「胆汁酸作用から紐解く、慢性便秘症の病態に応じた治療戦略 ーエロビキシバットのエビデンスを中心にー」ほか
国際医療福祉大学消化器内科 熱海病院・中島淳
生涯研修1.0単位
(CC:54,54)
事前申込:要
EAファーマ株式会社
[080-5900-4255・佐藤]
25/9/11(木)
19:00
第50回千里診療連携セミナー
【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]済生会千里病院
「関節リウマチ診療 update 〜治療から病診連携の重要性を含めて〜」
大阪大学大学院医学系研究科 呼吸器・免疫内科学講座・小中八郎
生涯研修1.0単位
(CC:61,61)
エーザイ株式会社 地域連携近畿北陸本部 北大阪統括部
[090-7635-2204・西村]
25/9/11(木)
19:00
第23回西部大阪肝胆膵疾患地域連携会 学術講演会
[会場]ホテル阪神
「C型肝炎~我々に残された課題~」ほか
大阪医科薬科大学病院 消化器内科・西川浩樹
生涯研修1.0単位
(CC:27,27)
参加費:有
アッヴィ合同会社
[080-7590-6821・三木]
25/9/11(木)
19:00
不眠症診療セミナーin豊中
【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]千里ライフサイエンスセンター
「災害に備える睡眠薬治療と地域フォーミュラリ ~ベンゾジアゼピンの役割整理とオレキシン受容体拮抗薬の活用」ほか
稲田クリニック・稲田泰之
生涯研修1.5単位
(CC:20,20,69)
事前申込:要
エーザイ株式会社
[070-8801-3723・野口]
25/9/12(金)
14:00
港区医師会学術講演会【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]一般社団法人 大阪市港区医師会
「アルツハイマー型認知症にみられるBPSD(行動・心理症状)の基礎知識~ブレクスピプラゾールの使用経験を踏まえて~」
日本生命病院 脳機能センター・芳川浩男
生涯研修1.5単位
(CC:29,29,29)
事前申込:要
大塚製薬株式会社
[070-2455-7813・後藤]
25/9/12(金)
19:15
IBD Internet Live Seminar
【Web講習会(Teams)】
[会場]Web講習会
「IBD(炎症性腸疾患)患者さんに寄り添う「診療トーク」のヒント」
てんのうじ消化器・IBDクリニック・鎌田紀子
生涯研修0.5単位
(CC:4)
事前申込:要
武田薬品工業株式会社
[0120-112-099・三村]
25/9/13(土)
13:50
松原市医師会学術講演会
【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]松原市医師会館
「COVID-19診療について再考する~ワクチンを踏まえて~」
りんくう総合医療センター 総合内科・感染症内科・倭正也
生涯研修1.0単位
(CC:8,8)
Meiji Seikaファルマ株式会社
[080-6718-5974・石谷]
25/9/13(土)
14:00
第5回豊中市医師会学術講演会
[会場]ホテルアイボリー
「アレルギー性気道疾患の包括的治療 ~喘息と上気道炎症に対する多診療科アプローチ~」
大阪大学大学院医学系研究科 耳鼻咽喉科・頭頸部外科学・津田武
生涯研修1.0単位
(CC:39,39)
事前申込:要
一般社団法人 豊中市医師会
[06-6848-1671・田村]
25/9/13(土)
14:00
北河内学術講演会【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]ホテル・アゴーラ大阪守口
「日本で最もクラウド化の進んだ病院がSAS(睡眠時無呼吸症候群)診療に取り組んでみた~医療DXの未来につながるヒント~」
医療法人正幸会 正幸会病院・東大里
生涯研修1.5単位
(CC:80,80,80)
事前申込:要
一般社団法人寝屋川市医師会
[072-828-8528・伊藤]
25/9/13(土)
14:00
令和7年度主治医意見書作成に関する説明会(第1回)
[会場]大阪府医師会館
「主治医意見書記入の留意点」ほか
医療法人葛西医院・小林正宜
生涯研修2.5単位
(CC:13,13,13,6,6)
事前申込:要
大阪府医師会 介護福祉課
[06-6763-7002・松下]
25/9/13(土)
14:30
耳鼻咽喉科研究会 今日の耳鼻咽喉科外来診療56
耳鼻咽喉科疾患の最近の知見【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]大阪府保険医協同組合会館
「めまい疾患に関する国内外の最新の診療ガイドラインの紹介」ほか
ベルランド総合病院耳手術・めまい難聴センター・今井貴夫
生涯研修2.0単位
(CC:31,31,28,28)
事前申込:要
大阪府保険医協会 耳鼻咽喉科部会
[06-6565-7721・岩本]
25/9/13(土)
16:00
北河内COVID-19セミナー
【Web講習会(Teams)・座学講習会】
[会場]ホテルアゴーラ大阪守口
「COVID-19治療の最新動向2025」
大阪大学大学院医学系研究科 感染制御学・忽那賢志
生涯研修1.0単位
(CC:8,8)
事前申込:要
ファイザー株式会社
[080-5059-1311・山口]
25/9/13(土)
16:00
布施医師会学術講演会【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]布施医師会館
「心不全治療の未来図を地域から描く~現場が切り拓く新たな可能性~」
地方独立行政法人市立東大阪医療センター循環器内科・市川稔
生涯研修1.5単位
(CC:24,24,24)
事前申込:要
大塚製薬株式会社
[070-2439-0698・溝内]
25/9/16(火)
14:00
かかりつけ医のための肝疾患オンラインセミナー
【Web講習会(Zoom)】
[会場]Web講習会
「実診療で役立つ肝疾患の知識」
大阪医療センター 消化器内科・阪森亮太郎
生涯研修1.0単位
(CC:84,84)
事前申込:要
ギリアド・サイエンシズ株式会社
[070-2163-2284・池田]
25/9/16(火)
14:00
大阪市福島区医師会学術講演会
【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]大阪市福島区医師会館
「個別化医療がすすむ肺がん治療~最新エビデンスを踏まえて~」
地域医療機能推進機構大阪病院 呼吸器内科・光岡茂樹
生涯研修1.5単位
(CC:84,84,84)
事前申込:要
アストラゼネカ株式会社
[080-6204-9033・田中]
25/9/17(水)
14:00
令和7年度 第2回学校保健講習会
【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]大阪府医師会館
「小中高生を悩ませる局所多汗症の最新治療」ほか
持田皮フ科・持田和伸
生涯研修2.0単位
(CC:84,84,11,11)
事前申込:要
大阪府医師会 地域医療課
[06-6763-7012・深山]
25/9/17(水)
19:00
「2型糖尿病の病態と早期治療強化の重要性」
近畿大学医学部 内分泌・代謝・糖尿病内科 ・前田法一
生涯研修0.5単位
(CC:76)
事前申込:要
田辺三菱製薬株式会社
[080-5776-3266・満田]
25/9/17(水)
19:00
第5章 腸内微生物叢研究の最前線シリーズ 第4弾
【Web講習会(Zoom)】
[会場]Web講習会
「腸内細菌と体内時計の関係あれこれ - 時間栄養学で目指すべき今後の展開 -」ほか
広島大学大学院医系科学研究科 公衆衛生学・田原 優
生涯研修1.0単位
(CC:20,76)
ミヤリサン製薬株式会社
[080-6819-0631・増田]
25/9/18(木)
13:50
河内医師会学術講演会【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]一般社団法人河内医師会
「これからの季節に向けた感染症対策」
大阪公立大学大学院医学研究科 臨床感染制御学・掛屋弘
生涯研修1.0単位
(CC:8,8)
事前申込:要
第一三共株式会社
[090-6954-4515・阪口]
25/9/18(木)
14:00
旭区医師会学術講演会【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]旭区医師会館
「スタチンを超えて:脂質管理の新たなパラダイムシフト」
関西医科大学総合医療センター 心臓血管病センター・成子隆彦
生涯研修1.0単位
(CC:75,75)
事前申込:要
一般社団法人 大阪市旭区医師会
[06-6953-1451・金沢 ]
25/9/18(木)
17:45
イブニングセミナー【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]大阪母子医療センター
「先天性心疾患に対する外科治療 新生児期から成人期まで」
大阪母子医療センター 心臓血管外科・津村早苗
生涯研修1.0単位
(CC:84,84)
事前申込:要
大阪母子医療センター
[0725-56-1220・田家]
25/9/18(木)
18:00
第53回中之島地域医療セミナー
[会場]一般財団法人住友病院講堂
「エコーで見つかる甲状腺結節の取り扱い方(特に微小癌を中心に)と甲状腺センターでの手術について」
一般財団法人住友病院 耳鼻咽喉科・頭頸部外科・笹井久徳
生涯研修1.0単位
(CC:84,84)
事前申込:要
一般財団法人住友病院・地域医療連携室
[06-6447-3031・川原]
25/9/18(木)
18:30
第52回なにわ緩和ケアカンファレンス
【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]塩野義製薬 本社
「末期腎不全患者の終末期に何ができるのか・・・ /透析医の悩み事」ほか
社会医療法人 同仁会 耳原総合病院 腎臓内科・腎センター・大矢麻耶
生涯研修1.0単位
(CC:81,81)
事前申込:要
塩野義製薬株式会社
[080-8538-5396・田村]
25/9/19(金)
12:00
医療安全研修
[会場]独立行政法人 国立病院機構 大阪南医療センター 大会議室
「中心静脈カテーテル挿入」ほか
大阪南医療センター 消化器外科・木村正道
生涯研修2.0単位
(CC:7,7,7,7)
独立行政法人 国立病院機構 大阪南医療センター
[0721-53-5761・毛利]
25/9/19(金)
12:30
ワクチンランチョンWebセミナー
【Web講習会(Teams)】
[会場]Web講習会
「HPVワクチンの最新情報」ほか
和歌山県立医科大学 産科婦人科学講座・井箟一彦
生涯研修1.0単位
(CC:8,8)
事前申込:要
MSD株式会社
[080-5479-1871・古川]
25/9/20(土)
14:00
MCI・早期認知症診療セミナー in 布施
【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]東大阪商工会議所
「MCI(軽度認知障害)治療介入における早期発見のコツ」ほか
脳神経内科はつたクリニック・初田裕幸
生涯研修1.0単位
(CC:29,29)
事前申込:要
エーザイ株式会社
[090-9341-3669・木之下]
25/9/20(土)
14:30
都島区医師会学術講演会
[会場]帝国ホテル大阪
「不眠症治療における薬物療法」
大阪市立総合医療センター 精神神経科・粥川朋哉
生涯研修1.0単位
(CC:20,20)
事前申込:要
第一三共株式会社
[080-4181-5896・安江]
25/9/20(土)
15:00
第28回ベルランド地域医療懇話会
[会場]ホテル アゴーラリージェンシー大阪堺
「当院診療科のご案内」ほか
ベルランド総合病院 呼吸器内科・井尻尚樹
生涯研修1.5単位
(CC:9,9,9)
ベルランド総合病院
[072-234-9215・重田]
25/9/20(土)
16:00
吹田病診連携講演会
[会場]済生会吹田病院
「呼吸器内科の目線からの肺癌治療」ほか
済生会吹田病院 呼吸器内科・岡田あすか
生涯研修1.0単位
(CC:45,84)
事前申込:要
中外製薬株式会社
[080-7897-8275・三好]
25/9/24(水)
14:00
令和7年度HIV医療講習会【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]大阪府医師会館
「HIV感染症の最近の話題」ほか
国立感染症研究所・国立健康危機管理研究機構・俣野哲朗
生涯研修2.0単位
(CC:8,8,84,84)
事前申込:要
大阪府医師会 地域医療課
[06-6763-7012・伊藤]
25/9/25(木)
14:00
日常診療に潜む肝疾患WEBセミナー【Web講習会(Zoom)】
[会場]Web講習会
「肝がん診療の進歩とその予防 ~ウイルス性肝炎治療とその後~」
市立豊中病院 消化器内科・福井浩司
生涯研修1.0単位
(CC:12,12)
事前申込:要
ギリアド・サイエンシズ株式会社
[070-3547-5935・田頭]
25/9/25(木)
14:00
学術講演会・医学の進歩シリーズ
【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]大阪府医師会館
「上部消化管癌の進歩」ほか
大阪大学大学院医学系研究科 消化器外科学・髙橋剛
生涯研修2.0単位
(CC:22,22,84,84)
事前申込:要
大阪府医師会 学術課
[06-6763-7006・加藤]
25/9/25(木)
19:00
Incretin Seminar in 北摂
【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]千里ライフサイエンスセンター
「心血管病予防における早期からの血糖・体重マネジメントの重要性と薬物療法の進歩が果たす役割」
国立循環器病研究センター 糖尿病・脂質代謝内科・槇野久士
生涯研修1.0単位
(CC:76,76)
事前申込:要
田辺三菱製薬株式会社
[06-6205-5758・山本]
25/9/25(木)
19:00
南河内不眠症診療Webセミナー
【Web講習会(Zoom)】
[会場]Web講習会
「不安症治療で睡眠薬を減らす? ~ベンゾジアゼピンの役割整理とオレキシン受容体拮抗薬の活⽤~ 」
医療法人 悠仁会 稲田クリニック 心療内科・精神科・稲田泰之
生涯研修1.0単位
(CC:20,20)
エーザイ株式会社
[070-7772-0697・佐々木]
25/9/26(金)
14:00
自賠責研修会
[会場]大阪市中央公会堂
「頭部外傷後の高次脳機能障害」ほか
国立病院機構大阪医療センター脳神経外科・総合診療科・中島伸
生涯研修2.0単位
(CC:57,57,6,6)
事前申込:要
大阪府医師会 保険医療課
[06-6763-7001・竹村]
25/9/27(土)
15:00
第26回大阪市東部地域医療連携学術講演会
[会場]ホテル ニューオータニ大阪
「2024年度の感染症診療を振り返る」ほか
大阪府済生会野江病院 呼吸器内科・相原顕作
生涯研修2.0単位
(CC:1,1,1,1)
事前申込:要
大阪府済生会野江病院 地域医療連携課
[06-6932-0701・竹中]
25/9/27(土)
15:00
大阪小児科医会 第39回救急・新生児研修会
[会場]大阪府医師協同組合本館
「60分でわかる小児の鎮静・鎮痛ガイダンス」ほか
大分こども病院 小児科・久我修二
生涯研修1.5単位
(CC:84,84,7)
一般社団法人 大阪小児科医会
[06-6761-7613・栗山]
25/9/27(土)
16:00
第35回骨粗鬆症を語る会
[会場]ブリーゼプラザ 803・804
「骨粗鬆症の診療と管理における骨代謝マーカーの役割」ほか
北陸大学 臨床検査学・三浦雅一
生涯研修1.5単位
(CC:77,77,77)
参加費:有
帝人ヘルスケア株式会社
[06-6871-0882・早坂]
25/9/27(土)
16:00
第378回大阪臨床整形外科医会研修会
[会場] TKPガーデンシティPREMIUM大阪梅田新道
「いたみ診療における聴くスキル・伝えるスキル ~患者さんの治療満足度を上げるために~」ほか
岡山大学学術研究院医歯薬学域 運動器スポーツ医学講座・鉄永倫子
生涯研修2.0単位
(CC:4,4,59,59)
みやざき整形外科
[0721-50-1336・宮崎]
25/9/29(月)
19:00
「安全性を考慮した不眠症治療について」ほか
大阪急性期・総合医療センター 精神科・松田康裕
生涯研修1.0単位
(CC:7,7)
事前申込:要
エーザイ株式会社
[070-2268-0924・佐藤]
25/9/30(火)
14:00
大阪西部地域連携合同研究会【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]千船病院
「患者満足度からみた変形性膝関節症に対する治療」ほか
千船病院 整形外科・鄭克真
生涯研修1.0単位
(CC:62,62)
事前申込:要
社会医療法人愛仁会 千船病院
[06-6471-9541・田中]
25/9/30(火)
19:00
不眠症診療Special Seminar in松原
【Web講習会(Zoom)】
[会場]Web講習会
「不眠症診療について」
大阪回生病院 睡眠医療センター・谷口充孝
生涯研修1.0単位
(CC:20,20)
事前申込:要
エーザイ株式会社
[070-8783-2262・阿部]
25/10/2(木)
14:00
令和7年度第1回 小児救急医療研修会
【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]大阪府医師会館
「小児救急のoverviewと急病診療所の役割」
堺市立総合医療センター小児科・岡村隆行
生涯研修2.0単位
(CC:1,1,1,1)
事前申込:要
大阪府医師会 救急災害医療課
[06-6763-7003・徳永]
25/10/3(金)
19:00
高血圧治療を考える会【Web講習会(Teams)】
[会場]Web講習会
「高血圧治療にARNIを活かす」ほか
熊本大学病院 循環器内科・山本英一郎
生涯研修1.0単位
(CC:84,84)
事前申込:要
大塚製薬
[080-2262-5190・内山]
25/10/4(土)
14:30
第3回周産期医療研修会【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]大阪府医師会館
「NMCSのデータより読み解く新生児搬送の現状と課題」ほか
石井記念愛染園愛染橋病院小児科・隅清彰
生涯研修2.0単位
(CC:7,7,84,84)
事前申込:要
大阪府医師会 救急災害医療課
[06-6763-7003・上村]
25/10/4(土)
16:00
みんなの未来を支える 高槻市の高血圧対策と健康づくり
【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]大阪医科薬科大学 新講義実習棟
「血圧管理後進国日本: 高血圧治療・管理ガイドライン2025改定で変わる診療の現場」ほか
勝谷医院 ・勝谷友宏
生涯研修1.0単位
(CC:74,74)
事前申込:要
大塚製薬株式会社
[070-2167-5019・宮下]
25/10/4(土)
16:00
第19回大阪呼吸器カンファレンス
[会場]アストラゼネカ本社
「EGPA(好酸球性多発血管炎性肉芽腫症)診療 Up to Date」ほか
国立病院機構 相模原病院 アレルギー科・呼吸器内科・関谷潔史
生涯研修1.0単位
(CC:79,73)
アストラゼネカ株式会社
[070-2300-3947・富永]
25/10/7(火)
18:00
令和7年度第1回 勤務医部会研修会(通算第66回)
【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]大阪府医師会館 2階ホール
「病院経営と医療政策について-日本病院会の取り組みと展望-」
一般社団法人日本病院会・大道道大
生涯研修1.5単位
(CC:84,84,84)
事前申込:要
大阪府医師会 勤務医部会
[06-6763-7006・長谷川]
25/10/8(水)
15:00
地域で診る肝疾患オンラインセミナー
【Web講習会(Zoom)】
[会場]Web講習会
「開業医が知っておきたい肝疾患診療の最新知見」
大阪社会医療センター付属病院 肝胆膵内科・萩原淳司
生涯研修1.0単位
(CC:12,12)
ギリアド・サイエンシズ株式会社
[070-2163-2284・池田]
25/10/9(木)
14:00
令和7年度第2回 小児救急医療研修会
【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]大阪府医師会館
「小児の循環器疾患(川崎病など)・腹部疾患への対応」
和泉市立総合医療センター小児科・坂東賢二
生涯研修2.0単位
(CC:1,1,1,1)
事前申込:要
大阪府医師会 救急災害医療課
[06-6763-7003・徳永]
25/10/11(土)
13:50
松原市医師会学術講演会【Web講習会(Zoom)】
[会場]Web講習会
「『 機能性消化器症状に対する漢方薬の可能性 』~ 半夏瀉心湯を中心に ~」
医療法人祥佑会 藤田胃腸科病院・本郷仁志
生涯研修1.0単位
(CC:52,52)
事前申込:要
株式会社ツムラ
[06-6441-4193・酒谷]
25/10/11(土)
14:00
北河内学術講演会【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]ホテル・アゴーラ大阪守口
「貧血と心血管イベントの関連について ~当院の臨床研究からの知見~」
関西医科大学 内科学第二講座・諏訪惠信
生涯研修1.5単位
(CC:73,73,73)
事前申込:要
一般社団法人寝屋川市医師会
[072-828-8528・伊藤]
25/10/11(土)
15:00
大阪小児科医会 第213回学術集会
[会場]アットビジネスセンター大阪本町(大阪国際ビル)
「シンポジウム「かぜ症候群」診療のこれからを考える」ほか
国立成育医療研究センター 社会医学研究部・大久保祐輔
生涯研修2.0単位
(CC:15,15,15,15)
参加費:有
事前申込:要
一般社団法人 大阪小児科医会
[06-6761-7613・栗山]
25/10/16(木)
19:00
大阪ハートクラブ循環器学術セミナー
【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]あべのハルカス貸会議室
「心不全の予防を考慮した高血圧の治療戦略」ほか
名古屋大学大学院医学系研究科 循環器内科学・室原豊明
生涯研修1.0単位
(CC:74,74)
事前申込:要
大塚製薬(株)
[080-5887-6251・原田]
25/10/18(土)
15:15
第20回神経ブロック手技シンポジウム
【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]新大阪丸ビル別館
「胸部神経根ブロック、仙骨部神経根ブロック」ほか
ヤマトペインクリニック・ 山上裕章
生涯研修2.5単位
(CC:73,63,62,60,59)
参加費:有
事前申込:要
ビタカイン製薬株式会社
[06-6202-8621・唐沢]
25/10/23(木)
18:00
Hypertension Web Seminar【Web講習会(Teams)】
[会場]Web講習会
「2型糖尿病患者の心と腎を守るには~夜間高血圧治療の重要性~」
日本赤十字社和歌山医療センター 糖尿病・内分泌内科・金子至寿佳
生涯研修0.5単位
(CC:74)
事前申込:要
大塚製薬株式会社
[06-6441-6531・朝井]
25/10/25(土)
14:00
令和7年度第2回新生児の蘇生講習会
[会場]大阪府医師会館
「新生児の蘇生に関する講義と実習」
関西医科大学 看護学部・看護学研究科・大橋敦
生涯研修3.0単位
(CC:10,10,10,10,10,10)
事前申込:要
大阪府医師会 救急災害医療課
[06-6763-7003・上村]
25/10/30(木)
14:00
令和7年度かかりつけ医等発達障がい対応力向上研修
[会場]大阪府医師会館
「発達障がいを取り巻く現状と課題」ほか
大阪大学大学院・連合小児発達学研究科・片山泰一
生涯研修2.0単位
(CC:72,72,72,13)
事前申込:要
大阪府医師会 介護福祉課
[06-6763-7002・松岡]
25/11/2(日)
18:00
第52回全日本医師テニス兵庫大会 スポーツ予防医学研究会
[会場]リーガロイヤルホテル大阪ヴィニェット コレクション
「スポーツの潜在能力」
一般財団法人日本スポーツ政策推進機構・福井烈
生涯研修1.0単位
(CC:84,84)
参加費:有
事前申込:要
兵庫県医師テニス協会
[090-6411-9357・津田]
25/11/13(木)
14:00
令和7年度第2回労災医療研修会
[会場]大阪市中央公会堂
「職業性難聴について」ほか
大阪労災病院 耳鼻咽喉科・頭頸部外科・西池季隆
生涯研修2.0単位
産業医(基礎) 後期2単位
産業医(生涯) 専門2単位
専門医の共通講習1単位(医療安全)
日本整形外科学会教育研修会1単位
(CC:38,38,8,8)
事前申込:要
大阪府医師会 保険医療課
[06-6763-7001・竹村]
25/11/14(金)
19:00
肥満症治療セミナー~肥満症の診断・治療意義を考える~
【Web講習会(Zoom)】
[会場]Web講習会
「新規肥満症治療薬チルゼパチドへの期待とその有用性」
近畿大学医学部 内分泌・代謝・糖尿病内科・前田法一
生涯研修1.0単位
(CC:23,23)
事前申込:要
田辺三菱製薬株式会社
[080-5776-4032・大橋]
25/11/19(水)
14:00
令和7年度第3回 小児救急医療研修会
【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]大阪府医師会館
「小児の呼吸器疾患、神経疾患、アレルギー疾患、その他への対応」
高槻病院小児科・起塚庸
生涯研修2.0単位
(CC:1,1,1,1)
事前申込:要
大阪府医師会 救急災害医療課
[06-6763-7003・徳永]
25/11/27(木)
14:00
令和7年度障害者総合支援制度と医師意見書に関する説明会
【Web講習会(Zoom)・座学講習会】
[会場]大阪府医師会館
「医師意見書書き方のポイント」ほか
李クリニック 大阪精神科診療所協会・李利彦
生涯研修2.0単位
(CC:9,9,6,6)
事前申込:要
大阪府医師会 介護福祉課
[06-6763-7002・松岡]
25/12/13(土)
14:00
令和7年度第3回新生児の蘇生講習会
[会場]大阪府医師会館
「新生児の蘇生に関する講義と実習」
関西医科大学 看護学部・看護学研究科・大橋敦
生涯研修3.0単位
(CC:10,10,10,10,10,10)
事前申込:要
大阪府医師会 救急災害医療課
[06-6763-7003・上村]
25/12/17(水)
14:00
令和7年度 環境保健・健康づくり研修会
[会場]大阪府医師会館
「職場における糖尿病予防対策」ほか
大阪公立大学大学院医学研究科都市医学講座産業医学・佐藤恭子
生涯研修2.0単位
(CC:76,76,84,84)
事前申込:要
大阪府医師会 地域医療課
[06-6763-7012・長尾]
26/2/14(土)
14:00
令和7年度第4回新生児の蘇生講習会
[会場]大阪府医師会館
「新生児の蘇生に関する講義と実習」
関西医科大学 看護学部・看護学研究科・大橋敦
生涯研修3.0単位
(CC:10,10,10,10,10,10)
事前申込:要
大阪府医師会 救急災害医療課
[06-6763-7003・上村]