労災
令和5年度第1回労災医療研修会【Web講習会(Zoom)】
※CCはカリキュラムコード
開催日時
2023年6月30日 (金) 14:00~
会場
Web講習会
〒000-0000 Web講習会 MAP
取得単位
府医生涯研修2.0単位、日本整形外科学会教育研修会2単位(14-5・14-5)
CC07(医療の質と安全)、 CC07(医療の質と安全)、 CC36(視力障害・視野狭窄)、 CC36(視力障害・視野狭窄)
主な演題・講師名
「中高年労働者のアイフレイル」 他
大阪医科薬科大学眼科学教室/大須賀 翔
参加費
1000円(詳細は主催者にお問い合わせください)
備考
申込締切日:5月29日(月)
参加費:無料
単位取得にかかる事務手数料:(日整会)1単位あたり1,000円
→その他の単位は手数料不要
※産業医の単位は取得できません。
■申込方法
①本ページ右下の「参加申し込み」ボタンより申し込み。
※下記を「その他」欄に記載してください。
・抄録の送付先(所属医療機関以外への送付を希望する場合のみ)
・日整会ID(日整会単位を取得希望の方)
②事前登録の案内メールが届く(6月上旬予定・申込締切後)
※案内メールに記載されているURLより事前登録をお願いします。
③自動返信メールが届く
事前登録を行うと、自動返信メールが届きます。
当日参加用URLが、メール文面中段に記載されています。
■受講方法
・上記③の当日参加用URLをクリックしてご参加ください。
・抄録集は事前に郵送します。(6月19日頃)
■単位の取得方法
○日本整形外科学会
・日整会IDを、申し込み時にお知らせください。
・研修会では、カメラをオンにしてご受講ください。
・事務手数料(1単位あたり1,000円)をお振り込みください。
・受講ログを確認後、研修会事務局より日整会へ申請します。
○府医生涯研修システム
・受講ログを確認し、研修会事務局より府医学術課へ申請します。
※Zoomミーティングを使用して配信します。
※座学講習会とWeb講習会の重複受講はできません。
問い合わせ先
大阪府医師会 保健医療課
TEL:06-6763-7001
MAIL:rousai@po.osaka.med.or.jp
担当者:中尾