TO DOCTOR
医師・医療関係者のみなさまへ

第28回(令和5年度)日本医師会認定健康スポーツ医制度再研修会

※CCはカリキュラムコード
開催日時
2023年6月18日 (日) 10:00~
会場

大阪府医師会館2階ホール

〒543-8935 大阪府大阪市天王寺区上本町2-1-22 MAP

TEL:06-6763-7002

取得単位

府医生涯研修5.0単位

CC11(予防と保健)、 CC11(予防と保健)、 CC12(地域医療)、 CC12(地域医療)、 CC73(慢性疾患・複合疾患の管理)、 CC73(慢性疾患・複合疾患の管理)、 CC84(最新のトピックス・その他)、 CC84(最新のトピックス・その他)、 CC84(最新のトピックス・その他)、 CC84(最新のトピックス・その他)

主な演題・講師名

「運動・身体活動と健康の科学的エビデンスとガイドライン」  他

慶應義塾大学 スポーツ医学研究センター/小熊 祐子

事前申し込み
参加費
3000円(詳細は主催者にお問い合わせください)
備考
■申込方法
下記項目を記入し、大阪府医師会地域医療2課あてにFAX(06-6765-3737)またはメール(n-matsushita@po.osaka.med.or.jp)にてお申し込みください(様式なし)
【締切:令和5年6月8日(木)】

1.名前(ふりがな)
2.医籍番号
3.認定医番号
4.所属地区医師会名
5.医療機関名
6.医療機関住所
7.電話・FAX

■受講料 
府医会員3,000円(税込)、府医非会員6,000円(税込) 
※当日現金支払い
受講料に昼食弁当代を含みます(当日は昼食弁当・会場を用意します)

■取得単位について
<※今回の再研修会の取得単位についての注意点>
日医認定健康スポーツ医の更新(5年ごと)に必要な5単位を一度に取得できますが、第27回再研修会(令和5年1月22日開催)を受講している場合、同じ演題の単位は取得できません。例えば第27回再研修会で1~3演題を受講している場合、今回1~5演題を受講しても、単位を取得できるのは4~5演題の2単位のみです。
  
■修了証
研修終了後に受付にて手渡し(受講票と引き換え)
問い合わせ先

大阪府医師会 地域医療2課

TEL:06-6763-7002

FAX:06-6765-3737

MAIL:n-matsushita@po.osaka.med.or.jp

担当者:松下