FOR CITIZEN
大阪府民のみなさまへ

毎日新聞「ご近所のお医者さん」

令和5年9月26日掲載

施設上手に使ってムリせず~介護 話し合う機会を~

濵﨑 憲夫(浜崎医院/大阪市住之江区)

令和5年9月12日掲載

社会の変化と心の健康~自分に寄り添う時間を~

井上 幸紀(大阪公立大学医学部附属病院神経精神科/大阪市阿倍野区)

令和5年9月5日掲載

コロナ 脅威乗り越え~周囲の支えに感謝~

長田 栄一(長田医院/大阪市東成区)

令和5年8月29日掲載

医師を志すみなさんへ~広い知識 受験に必要~

竹中 裕昭(竹中医院/大阪市浪速区)

令和5年8月22日掲載

その情報、信頼できる?~健康 正しい意思決定で~

横山 久代(大阪公立大学都市健康・スポーツ研究センター/大阪市住吉区)

令和5年8月8日掲載

おなかにくる「夏風邪」~暑さに負けず予防を~

新居延 高宏(にいのぶクリニック/吹田市)

令和5年8月1日掲載

医食同源~個を重視した食事~

中嶋 千晶(なかじまちあき内科クリニック/大阪市中央区)

令和5年7月25日掲載

人生の最終段階を自宅で~町全体で「居場所」作り~

川邉 正和(かわべクリニック/東大阪市)

令和5年7月4日掲載

子どもたちの健康を支える~エコチル調査 生かして~

澤井 貞子(沢井眼科/大阪市浪速区)

令和5年6月27日掲載

自分のからだ大切に~スマホ置いて、外出を~

佐野 博彦(さの小児科クリニック/豊中市)

令和5年6月20日掲載

生涯リハビリテーション~心身機能の改善に効果~

安井 博規(四ツ橋診療所/大阪市西区)

令和5年6月13日掲載

始めることは大切だ~健康寿命も延びるかも~

河本 英恵(かわもと医院/大阪市旭区)

令和5年6月6日掲載

子宮頸がんワクチン接種を~4月から9価も無料~

笠原 幹司(笠原産婦人科医院長/東大阪市)

令和5年5月31日掲載

学校健診の重要性~脱衣 皆でルール作りを~

森口 久子(森口医院/守口市)

令和5年5月23日掲載

声がかれたら~症状続けば受診を~

林 伊吹(いぶき耳鼻咽喉科/豊中市)

令和5年5月16日掲載

くも膜下出血は予防できるの?~脳の状態 検査で確認を~

大西 恭子(第一東和会病院/高槻市)

令和5年5月9日掲載

オレンジリングの効力~祭りと認知症支援の輪~

川端 徹(川端医院/泉大津市)

令和5年5月2日掲載

医療と栄養~未来へ毎日積み重ね~

金本 幸秀(馬場記念病院脳神経外科部長/堺市)

令和5年4月25日掲載

心の健康は向上心から~すべて通じる将棋~

手島 愛雄(いずみがおかメンタルクリニック/和泉市)

令和5年4月4日掲載

高齢化社会 健康な暮らしを~長寿の要「健脚」鍛える~

岡田 邦夫(岡田産業医事務所/大阪市中央区)

令和5年3月28日掲載

かかりつけ医機能~適切な制度整備を~

大平 真司(大平耳鼻咽喉科/東大阪市)

令和5年3月21日掲載

平常心是道~今できることをしよう~

佐野 博彦(さの小児科クリニック/豊中市)

令和5年3月14日掲載

仙腸関節障害による痛みやしびれ~運動学に基づく治療を~

柴田 敏弥(阪奈病院/大東市)

令和5年2月28日掲載

コロナが見せる疎外と絆~先生、私、感染者ですよ?~

奥 知久(おく内科・在宅クリニック/大阪市旭区)

令和5年2月14日掲載

コロナと関係する症状~気になれば早めに相談~

磯ノ上 正明(いそのかみ皮フ科/大東市)

令和5年2月7日掲載

便潜血陽性なら大腸カメラ~早期発見・早期治療を~

佐々木 英二(南大阪病院/大阪市住之江区)

令和5年1月31日掲載

寒い冬のお風呂にご注意~知恵と工夫で安全に~

木村 新(きむらクリニック/東大阪市)

令和5年1月24日掲載

元気で充実した生活送る~胃がんリスク検診を~

中川 友里(馬場記念病院ペガサス健診センター/堺市)

令和5年1月17日掲載

眼科の「みとり」~ともに歩んだ10年~

松下 賢治(大阪大学医学部附属病院眼科/吹田市)

令和4年12月20日掲載

子どもたちの笑い声取り戻す~ワクチン接種、考えて~

森口 久子(森口医院/守口市)

令和4年12月13日掲載

産業医の仕事~働く人の健康守る~

中島 康夫(近鉄グループ総合健康管理センター大阪健康管理センター/大阪市天王寺区)

令和4年12月6日掲載

ワクチン接種について思う~正確な情報、広く~

齊藤 淳子(齊藤女性クリニック/大阪市阿倍野区)

令和4年11月29日掲載

睡眠薬の作用知って~「起きて活動」大切~

小原 時郎(おはらクリニック/門真市)

令和4年11月22日掲載

心不全から心臓を守る~再入院を防ぐために~

柿原 隼(天の川病院/岸和田市)

令和4年11月15日掲載

子どもたちの命を守る~声掛け・気づきが大切~

杉本 圭相(近畿大学病院小児科思春期科/大阪狭山市)

令和4年11月8日掲載

コロナ禍の明るい兆し~大人の導きが大切~

大平 真司(大平耳鼻咽喉科/東大阪市)

令和4年11月1日掲載

地域医療でうれしいこと~患者さんと会話 癒し~

青山 さつき(あおやま眼科/寝屋川市)

令和4年10月25日掲載

人生いろいろ、医師もいろいろ~良好な会話工夫を~

忌部 周(いんべ診療所/大阪市都島区)

※ 敬称略 カッコ内は、所属および医療機関所在地