
TO DOCTOR
医師・医療関係者のみなさまへ
TO DOCTOR
医師・医療関係者のみなさまへ
府医ニュース
2025年8月20日 第3117号
◆生成AIは医療をどこまで席巻するのか。大阪公立大学の研究班が、医療に関する生成AIの診断能力についての研究論文をメタ解析した。生成AIの平均診断精度は52.1%で、その診断能力は専門医には劣るものの、非専門医とは同等以上の結果であった。
◆政府も医師の診療を支援する医療用国産生成AIを開発している。問診結果からの病名提示や画像診断の見落としを防ぐ診断支援、電子カルテの記入補助、報告書や紹介状の下書き作成といった業務効率化に寄与する。
◆現時点では生成AIは医師を補助するツールだが、その役割が逆転する試みがある。サウジアラビアで試験的に中国企業の対話型AIを使ったAIクリニックが開設している。人間の医師はAIの指示する検査を行い、AIで統合的に解析、導き出された診断、治療計画を確認し判断する。
◆AIには継続的なデータ更新と学習が必要であり、倫理面からも医師とAIの協調は必須であるが、無医地区の近未来にはAIクリニックやアバタークリニックが現れているかもしれない。(誠)