
TO DOCTOR
医師・医療関係者のみなさまへ
TO DOCTOR
医師・医療関係者のみなさまへ
府医ニュース
2017年5月17日 第2820号
◆ゴールデンウィークが明け初夏の季節になった。4月からの新たな環境にも慣れが出てくる時期だが、先日ある統計を目にして共感を覚えた。小学生の交通事故で1年生の発生率が最も高く2年生になると急減するとのデータだ。
◆幼稚園まで通園には送り迎えがあるが小学校の通学からはそれが無くなる。大人社会のルールを体得するのに1年ほどかかるということになるが、そのギャップはかなりなものと想像できる。
◆我が家の近くでは近隣の児童が集合し集団で登校する姿が見られる。別方向から個別に通学する児童もいるので地区によってルールの違いがあるのかも知れないが、廃れたかに思っていた習慣が生きていて心温まる。社会的判断が備わっていない新入生を上級生達が付き添うようにして登校する方式は、社会に慣れるという点では有効なやり方であろう。
◆そのような列に突っ込む車の運転者にはきっちりと大人のルールを以て対処すべきだが、子ども達のために社会的リスクを減らす努力は私達大人にとって欠かせない。(禾)