TO DOCTOR
医師・医療関係者のみなさまへ

拡大鏡

府医ニュース

2019年5月29日 第2893号

◆「静かで、にぎやかな世界~手話で生きるこどもたち~」、聴の社会に適応する授業が重視されるろう学校がほとんどの中、手話だけで授業を進める学校を紹介したTV番組がある。ろうは不完全ではない、その世界で深く考え、生き生きと育つことを大切にする。
◆一人ひとりが、手、顔、からだ全体を使った会話には、むしろ聴の世界よりも感情豊かなコミュニケーションがある。成長と共に聴の社会の壁にぶつかるが、自分が決めた道を信じ、切り開こうとする前向きな姿も描かれている。
◆17世紀のオランダの哲学者スピノザは、「完全および不完全とは実に単に思惟(しい)の様態にすぎない」としている。すべての個体はそれぞれに完全であり、人間は一般的観念を形成し、比較することによって不完全が生じる。ろうの世界もまた、ひとつの完全な世界である。
◆胸の前で5本の指をすぼめ、前に動かしながらゆっくりと開く。未来へ向けて花開く「令和」を表現している。お互いを理解し共存できる社会、それぞれの世界を認め合う時代を願う。(誠)